過去ログ倉庫
431694☆ああ 2019/03/03 19:23 (iPhone ios12.1.4)
信じてしまう「だけ」では現実になりませんよ。
現実化までの具体的なプロセスを踏まない限りは。
431693☆ああ 2019/03/03 19:13 (iPhone ios12.1.4)
雛祭り
ジーコ御大誕生日
火曜日にはACL
な日曜日
なんでここはネガキャンしてるのだろうか…
思いってさ信じてしまうと現実になるんだよ
そうなって欲しくないし、書いた人もいいねした人もそうなって欲しいと思ってないなら
J2行きはやめて欲しいです
431692☆ああ 2019/03/03 18:48 (F-05F)
鹿島アントラーズ
初めてACL優勝に導いた監督→大岩監督までならいいが
初めてJ1からj2導いた監督→大岩監督にならない事祈る
431691☆ああ 2019/03/03 18:45 (iPhone ios12.1.4)
次の試合は内容も結果も伴わなければならないし、万が一にも負けるようなことがあればオレはブーイングする。
431690☆ああ 2019/03/03 18:36 (iPhone ios12.1.4)
安部に限らず、過去においてもイケメン系は興行的な扱いされています。まがりなりにも営利企業なので仕方のないところです。その分、売上貢献したら年俸にも反映されると思いますが。
431689☆ああ 2019/03/03 18:30 (F-05F)
安部
の10番が興業に感じる
431688☆ああ 2019/03/03 18:28 (iPhone ios12.1)
それだよね〜
下の人が勝つためのプロセスだとか言ってるけど
川崎戦の後半みたいにライン引き続けて、セカンド回収できずに全くカウンターの起点を作れない。
守ることだけで、勝ちへの道筋を見出そうなんてしてないような試合してて成長なんかあるんかね。
プロセス言ってる人は本当にあの試合で勝つためのプロセスを踏めてると思ってるんかね
431687☆ああ 2019/03/03 18:27 (iPhone ios12.1.4)
内田本人に聞かなきゃ真実は分からんけど
この引き分けから上昇気流に乗れそうだからその雰囲気を壊して欲しくないというか
若手に向かってこの調子で頑張れって伝えたかったのかと思ったよ
内田って本気でキレるようなキャラじゃないし明らかにパフォーマンスでしょ
チームを守るためと言ってるしサポに向かってというよりチームに向けてパフォーマンスしたんだと思う
大分戦終了時より希望は見えてきたのは確かだからここから勝点伸ばしてくれ
431686☆あか 2019/03/03 18:27 (iPhone ios12.1.4)
神戸はまた補強ですね!
凄い資金だ!
鹿島も補強してほしい!
431685☆あああ 2019/03/03 18:26 (Chrome)
Feliz anivers*rio!
ジーコさんお誕生日おめでとうございます!
いつもアントラーズのためにありがとうございます。
末永くお元気でいますように心からお祈り申し上げます。
431684☆ああ 2019/03/03 18:23 (iPhone ios12.1.4)
チームに進歩や進化が見られないことが、ブーイングの一番の原因でしょう。また、そういうチャレンジの跡にも乏しいことが。
個々の選手どうこう以上に、とくに組織レベルの問題として。
431683☆ああ 2019/03/03 18:17 (iPhone ios12.1.4)
ここを読んでいると、川崎がレアルとかリーベルのように錯覚してしまう。
431682☆ジョン万次郎 2019/03/03 18:17 (iPhone ios12.1.4)
男性
なにもわかってないこの人
たしかに勝つことは重要だが、プロセスが必要。急ぎすぎ。
↓
ブーイング云々よりも一番残念なのは、引き分けで満足してるサポーターがいること。
現実見ろとか言う人もいるけど、鹿島に優勝して欲しくないんかね?
優勝するなら絶対に超えなきゃいけない壁なはずなのに。
(iPhone ios12.1)
2019/03/03 18:06
431681☆ああ 2019/03/03 18:17 (iPhone ios12.1.4)
鹿島に対して、マスコミは常勝という言葉を今後使わないでほしい。常勝とは、常に勝つ(あるいは常に優勝)ということだからね。
431680☆ああ 2019/03/03 18:15 (iPhone ios12.1.4)
優勝して欲しいと思ってれば川崎に圧倒して勝てるようになるんか?
精神論は昭和までにしてくれよ
↩TOPに戻る