過去ログ倉庫
432847☆ああ 2019/03/06 08:19 (iPhone ios12.1.4)
選手のコメントで、”この相手に対して”もっとやらなきゃいけない等あるけど、鹿島の選手にはもっと相手を敬った気品のあるコメントを心がけていただきたい。
返信超いいね順📈超勢い

432846☆あんとん 2019/03/06 08:18 (iPhone ios12.1.4)
PJ
PJってブリーラムに居るのか!
初めて知ったw
ブリーラムって決勝T進んだら1番最初に当たる可能性が高いとこじゃない?笑笑
グループステージ鹿島1位ブリーラム2位...(例年のしくみからいくと)
返信超いいね順📈超勢い

432845☆ああ 2019/03/06 08:18 (iPhone ios12.1.4)
大岩監督よ、遠藤をベンチから外す勇気を持て!
返信超いいね順📈超勢い

432844☆ああ 2019/03/06 08:16 (iPhone ios11.3)
鹿島は選手をアッサリ放出し過ぎだ
返信超いいね順📈超勢い

432843☆from 阿見 2019/03/06 08:16 (iPhone ios10.3.1)
男性 36歳
金森選手 思ったよりやれそうでしたね。
前半 左サイドで3人くらいかわしたシーンなんてキレありましたし、身体にボールがくっついているようでした。
貴重な戦力ですし頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

432842☆ああ 2019/03/06 08:15 (iPhone ios11.3)
セルジーニョが中国や中東から狙われない事を願うばかり
返信超いいね順📈超勢い

432841☆鹿ポンタン 2019/03/06 08:13 (iPhone ios12.1.4)
男性
昨日の試合
どちらかと言うと、山口は一人でサッカーしてる感じするんだよね。
鹿島在籍時の金崎(鳥栖)に通じる処がある感じ。
パスかシュートなのかの場面で、我がわ無理にシュートするのでなく周りを活かして自身も活きるプレイしないとイケませんね。
今のままではワンランク上の選手にはなれないし、鹿島でレギュラーと獲れないっしょ*

個人的、感想でした m(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

432840☆ああ 2019/03/06 07:57 (iPhone ios12.1.4)
鈴木やセルジ、伊藤翔がいる中で、金森の強みは何なのか、本人がよく考えて意地でもゴールをねじ込まないと本当に後がない
金森本人にとって幸いなのは、大岩監督は金森を評価していること
評価があるうちに何とかしないと、来期はないぞ
返信超いいね順📈超勢い

432839☆ああ 2019/03/06 07:51 (iPhone ios12.1.4)
今日はJリーグ勢の浦和を応援するか、PJのいるブリーラムを応援するか
返信超いいね順📈超勢い

432838☆ああ 2019/03/06 07:45 (iPhone ios12.1.4)
男性
嫌味でもバカにしてるでもなく、
金森は居残りシュート練習でも
カオスの状況からシュートねじ込む練習でも
ガンガンやって、
フィニッシュ精度高めなければ。
神戸や浦和にいたらとっくにお払い箱…くらいの危機感がないとすれば、
それを持って臨んで欲しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

432837☆ああ 2019/03/06 07:44 (iPhone ios12.1.4)
スポーツ報知の採点。いいね!あれば押したい。

>アルフダイル主審【3・0】ラフプレーを許容し、正当タックルを拒絶。「ブレる」以前の問題
返信超いいね順📈超勢い

432836☆ああ 2019/03/06 07:42 (iPhone ios12.1.4)
あとは金森!
ホントあとは点取るだけなんだよなぁ…
昨日も序盤から裏抜けできたし、pkっぽいファールも取ってたし、決まってればヒーローのボレーも打ったし、PKでも何でもいいから点取れれば厚い厚い殻を破れそうなんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

432835☆ああ 2019/03/06 07:35 (iPhone ios12.1.4)
サカダイ
ブレイク必至のボランチ名古新太郎。
内田篤人がその秘めたるポテンシャルを解説


 特別指定だった昨季に、すでにJ1デビュー(21節の名古屋戦)を飾っている名古新太郎が、3月5日のACLグループステージ1節のジョホール戦で今季公式戦初出場。ボランチで先発して87分までプレーし、2-1の勝利に貢献した。

 やや固さが見られた前半は、攻守両面で際立つパフォーマンスは少なかった。ただ、後半はギアをひとつ上げたか、要所でプレーに絡みながら、存在感を発揮。リズミカルなボールタッチからテンポ良く配給すれば、出足の鋭いプレスで敵の攻撃の芽を素早く摘み取る。ビルドアップでも頼りになり、攻撃にも積極的に顔を出した。

 今後に期待を抱かせるパフォーマンスだった。相手との実力差はあるにせよ、アジアレベルでも十分に通用する実力を示したと言っていいだろう。

 常勝軍団のボランチの熾烈なレギュラー争いに名乗りをあげた大卒ルーキーを、内田篤人は次のように見ている。

「あいつは、ガチャンと行けるからさ。ファウルになっちゃったりもするけど、それがあいつの持ち味。(静岡)学園出身だけあって、ターンとか上手いんだよね、実は。だから、もうちょっとやれるはず」

 パワフルかつテクニカル。実戦を重ねることで、その実力はさらに引き出されるはずだ。ポテンシャルを秘めた名古の飛躍を楽しみに待ちたい。
返信超いいね順📈超勢い

432834☆ああ 2019/03/06 07:29 (iPhone ios12.1.4)
犬飼はときにとんでもないミスするんだけど、集中力がもたないのか?
昨日で言えば、センターライン手前あたりでよくわからん方向に蹴ったパスミスがあった

ああいうのは本当にやめてほしい
座禅でも組んでみたらどうかね?
返信超いいね順📈超勢い

432833☆ああ 2019/03/06 07:13 (iPhone ios12.1.4)
セルジーニョがPK外したとき、遠藤がすぐにフォローに行ってたね
そういうのをもっとたくさん期待したいのだが遠藤くん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る