過去ログ倉庫
434513☆ああ 2019/03/11 20:58 (iPhone ios12.1.4)
一人少なくなったから走らざるを得なかったとも言える。
434512☆ああ 2019/03/11 20:57 (Chrome)
退場したから走るしかなかったという考え方もある。
434511☆鹿澤 2019/03/11 20:54 (WAS-LX2J)
湘南は1人退場したのにうちより走ってたのか…単純にすごいな。
434510☆ああ 2019/03/11 20:51 (iPhone ios12.1.4)
今回は青島経由で陸路4時間だったのか。KIX経由で直行あったのになんで使わなかったんだろう?
去年のマカオの時も広州経由で陸路4時間だったな。陸路好きだね。ただ、あん時は台風回避だったから仕方なかったか。
434509☆ああ 2019/03/11 20:31 (iPhone ios12.1.4)
もう終わった試合だしいいだろ
うちだって荒くなる試合はある
434508☆あか 2019/03/11 20:30 (SO-03K)
湘南は荒かった!だけどそこを利用して試合を支配したうちのしたたかさ!
あの16番って湘南ベルマーレのユース出身だから湘南ベルマーレのサッカーってアフターでもいいからボールを奪えってことでしょ。
俺にはそう見えたよ。
434507☆ああ 2019/03/11 20:28 (iPhone ios12.1.4)
世界基準
これが世界のスタンダード
434506☆ああ 2019/03/11 20:26 (iPhone ios12.1.4)
山本昌邦さんと言えばデータ解説と人間力
434505☆ああ 2019/03/11 20:16 (SOV36)
解説の山本昌邦といったらあの言葉しか浮かばない
「したたか」
434504☆ああ 2019/03/11 20:13 (iPhone ios12.1.4)
みんな思っているだろうけど、やっぱりビルドアップ時のルールと崩しのパターンを作った方がいい
犬飼町田は昌子と比べてパス上手じゃない
技術はこれから改善してもらうとして、プレッシャーかかったときの逃げ場をあらかじめ作っておかないと、頭がパンクしてミスにつながる
考えながらパス出来るほど彼らはまだ選手として成熟していない
それを踏まえて準備しないと
そして攻撃は深刻すぎ
434503☆ああ 2019/03/11 20:04 (iPhone ios12.1.4)
レオが通訳使ってまで安部にいろいろと指示出してたね
安部のポジショニング、やっぱりなんか怪しいのだよなあ
434502☆ああ 2019/03/11 20:02 (iPhone ios12.1.4)
お、公式会見町田だ
出世したなぁ
434501☆ああ 2019/03/11 20:00 (iPhone ios12.1.2)
そうです。ピッチにいるときはいい。
ただ居ないときまでその為にわざわざベンチにおいておく必要はない。
代わりになる選手が必要。
やはりスンテかな。
永木は何か物足りない。
434500☆ああ 2019/03/11 19:59 (iPhone ios12.1.4)
後半何分くらいだったか忘れたが、CBの対応が遅れそうになってシュートまでいかれた所を内田が絞ってシュートブロックしたあのシーン
あれちょっと3連覇の頃のディフェンス思い出した
ペナ内での守備の質、最後のとこをやらせないとか、シュートブロックの質とか
山本昌邦さんがよく言ってたわw
434499☆ああ 2019/03/11 19:57 (iPhone ios12.1.2)
ホントに。
SBってかなり難しいポジションだと思う。
人が足りないから とりあえず穴埋めでも仕方ないけど。
攻撃、守備いろんなバランスが求められるよね。
安西なんかも本来ならshなんだと思う。守備のアラが見えてしまう。
今はありがたいけどね。
↩TOPに戻る