過去ログ倉庫
435322☆ああ 2019/03/12 19:30 (iPhone ios11.3)
1920
川崎戦の守備で安定してないって言う方が驚きだわ
435321☆ああ 2019/03/12 19:28 (iPhone ios11.3)
川崎戦の守備は普通に安定してただろ。あれだけ押し込まれて、あの程度のピンチで済んでる時点で安定してるわ。
湘南戦の退場?バリバリ知ってるわ
435320☆ああ 2019/03/12 19:28 (iPhone ios12.1.2)
批判するなってのはおかしいかもしれないが擁護するなは違くないか?
大好きなチームのために結果はどうあれ一生懸命に戦ってる選手じゃん。
応援するのはいいでしょ。
435319☆地元民 2019/03/12 19:28 (F-06F)
町田はサイド頑張ったよ。
安部が入って、最後は町田に
サイド上がってみたいな感じ
だったけど、
町田は疲れて、むりっすて感じ
だった
435318☆ああ 2019/03/12 19:24 (iPhone ios12.1.4)
遠藤の衰えは顕著だが、問題はそこじゃない
そんな選手を使わないといけない選手編成にしてるのはフロント
フロントは遠藤のパフォーマンス低下だっていつか上がってくるだろと楽観してるんだろう
1番ヤバイパターンは気づいてないかもしれないということ
選手のパフォーマンスは1年1年変わるもので、それを実績とか経験という色眼鏡で見てしまうと、1番大事な選手の力のピーク時、衰え時期を見誤る
それが世代交代失敗を生み出すんだよ
結果の出せない2列目の顔ぶれがいつまでも変わらない=テコ入れをフロントがしてないということ
これがリーグ何連覇もしてるようなクラブならまだ分かる、変える必要がないんだから
でも今の鹿島は違う
もっと言えば連覇してるようなクラブでさえ変化は絶えずやっていかないといけないんだから
結果の出てない選手でいつまでも同じ顔ぶれ
435317☆ああ 2019/03/12 19:23 (Chrome)
三竿を叩くならわかるけど、遠藤を叩く意味はないと思うが。
435316☆ああ 2019/03/12 19:23 (arrowsM03)
アウェーで引き分けなら上出来でしょう
435315☆ああ 2019/03/12 19:23 (iPhone ios12.1.4)
ある程度意図を持って臨んだことが見える試合だったから、そこは評価する
結果はじっくり検証すれば良く、今日は次に繋がる試合だった
でもそれは全体のゲームプランの話で、攻撃のアイディア不足は相変わらず
ここは采配とか相手とか無視してどうにかしないとダメ
今のところ伊藤の個人技頼り
435314☆ああ 2019/03/12 19:23 (iPhone ios11.3)
スンヒョン韓国代表選ばれてるけど出てないじゃん
何もかも疲労を言い訳みたいに使うのやめた方が良いよ。
世界中の選手が連戦で戦ってるし、トップの選手になればなるほど試合数増えるのなんて当たり前だから
今の鹿島にそこまで無理な日程過ごしてる選手なんて殆ど居ない
435313☆ああ 2019/03/12 19:22 (SHV40)
正直遠藤の課題は数年前からあまり変わってないし、遠藤がキャプテン向いてないのは今さら始まった事でもないしな。
435312☆ああ 2019/03/12 19:20 (iPhone ios12.1.4)
男性
川崎戦の守備安定してたとか(笑)
バー直撃や相手が外してくれた場面多かったけど。
湘南相手が前半に退場したのも知らないし、試合見てなさすぎ。
435311☆ああ 2019/03/12 19:20 (iPhone ios11.3)
遠藤を試合前にめっちゃ擁護してた人、もう擁護しないでね
チームの勝利の為に遠藤は出ない方が良い
435310☆ああ 2019/03/12 19:19 (iPhone ios12.1.4)
湘南戦は内田がいたからな
川崎戦も
内田がいなきゃ剛憲のFKだけに抑えるなんて無理だったよ
435309☆ああ 2019/03/12 19:18 (PRA-LX2)
去年のACLは、昌子が怪我で離脱した後、スンヒョンと犬飼で乗り越えてきたんだよね。スンヒョンは韓国代表に選ばれ、鹿島で、一番オフがないかもしれない。
町田には超期待してるけど、できの悪い試合が2つ続いてるけど、俺は信頼してるし、今年もやってくれると思ってる。
特に次の韓国戦。
435308☆ああ 2019/03/12 19:18 (iPhone ios11.3)
10人って言っても完封は完封だろ。
川崎戦だって守備安定してたし
↩TOPに戻る