過去ログ倉庫
435877☆朱鹿武蔵 2019/03/15 09:04 (SH-03K)
その話、俺も何処かで聞いた事ある。内容が記憶が曖昧だけど三竿も>何処に移籍してもすぐに出場出来る保証はない。それなら1番強いチームと感じて自分が成長出来ると感じたチームに移籍する事をすすめるよ。俺なら鹿島をすすめる<と安西に話した。とか言ってたような気がする。
記憶が曖昧なので内容が間違ってたらごめんなさい。だけど三竿が安西に鹿島を強くオススメしてくれたのは確か。ありがとう。三竿。
返信超いいね順📈超勢い

435876☆鹿乃北 2019/03/15 08:48 (F-04H)
何かの週刊誌か何かで話を見かけたけど安西は移籍する前に先に鹿島に移籍してたヴェルディ時代からの同僚の三竿に(色々なチームからオファー来てるけど何処が良いと思う?)と相談したら(絶対に鹿島がいいよ。来てほしくて言ってるわけではない。本当に鹿島がオススメ)と熱心にすすめてくれたらしいね。来てくれた安西も三竿もありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

435875☆あーあ 2019/03/15 08:34 (iPhone ios12.1)
安西がフル稼働しすぎて心配になるわ。
そこに代表もだなんて。
嬉しいんだが、怪我だけには気をつけて。
今や安西は、替えのきかない大事な選手。
大事にしたい。
返信超いいね順📈超勢い

435874☆ああ 2019/03/15 08:20 (SO-01G)
優磨は夏に移籍しません。
返信超いいね順📈超勢い

435873☆ああ 2019/03/15 08:04 (iPhone ios12.1.4)
いや、優磨は鹿島でエースの働きをしてから海外へ行こうか。
返信超いいね順📈超勢い

435872☆ああ  2019/03/15 07:58 (iPhone ios12.1.4)
伊藤がフィットした事により優磨が安心して夏に移籍しそうな予感がする。
返信超いいね順📈超勢い

435871☆行鹿 2019/03/15 07:47 (iPhone ios12.1.4)
ちらっとスポ新にありましたが安西は川崎や他からオファーあったなかで鹿島を選んでくれたようで。安西ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

435870☆タワゴティスト 2019/03/15 07:28 (F-01J)
男性 44歳
将来の不安?!
ああっ…町田まで海外にバレてしまう!?(笑)
返信超いいね順📈超勢い

435869☆2019 2019/03/15 06:58 (N01G)
中断期間に怪我をしない方法はただ一つ!!全て自主練にすれば良い!(笑)
返信超いいね順📈超勢い

435868☆ゆき 2019/03/15 06:08 (HW-01K)
エルゴラッソ
札幌戦 予想フォーメーション

セルジーニョ
土居
安部 レアンドロ
三竿 永木
安西 犬飼 スンヒョン 内田
スンテ

試合の2日前なので実際の選手起用は違うのかもしれないけど伊藤翔が先発じゃないと少し心もとない。札幌のスタイルと相性はイマイチだし、相手は調子が上がってきている。リーグ中断前のここで勝利できれば順位が上がるので絶対に負けたくない試合。
返信超いいね順📈超勢い

435867☆ああ 2019/03/15 04:55 (Chrome)
増田はそもそも去年の清水ですらレギュラーを取れなかった選手ですからねえ。
返信超いいね順📈超勢い

435866☆鹿乃北 2019/03/15 04:33 (F-04H)
訂正。神戸に移籍した当時31歳の野沢拓也を再獲得してるね。
返信超いいね順📈超勢い

435865☆鹿乃北 2019/03/15 04:24 (F-04H)
相馬さんは2002年に東京ヴェルディにレンタルだっけ?移籍したけど確かに2003年に鹿島に戻ってきたね。またすぐに川崎に移籍したけど。
本山は戻ってくるとしたらもう流石に選手としては来ないな。来るならコーチとか中田みたいな鹿島の職員としてだろうね。
増田はどうだろうな。満男達79年組。川口、楢崎の引退時の年齢とか磐田の中村俊輔とかを考えてもまだまだ老け込む年齢ではないけど。今も韓国で頑張ってるし。けど今まで鹿島は30代の選手を獲得したのは外国人選手と今季からの伊藤翔だけ?獲得する確率は低そうだね。
返信超いいね順📈超勢い

435864☆朱鹿武蔵 2019/03/15 02:30 (SH-03K)
2019常陽銀行のイメージキャラクターが安部と土居に決まりましたね。

1997年 古川昌明
1998〜2000年 相馬直樹
2001〜2004年 中田浩二
2005〜2006年 小笠原満男
2007〜2010年 内田篤人
2011年 野沢拓也
2012年 増田誓志
2013年 曽ケ端準、本山雅志、昌子源
2014年〜2016年 柴崎岳、遠藤康
2017年〜2018年 遠藤康、土居聖真

ソガ、遠藤、土居は鹿島にいてくれでますが過去に常陽銀行イメージキャラクターになった選手は何故か多くの人が移籍してしまうという話が何年か前に出た記憶がありますが逆にイメージキャラクターになった人は今の所、必ず1度は戻ってはきてますね。又は石井さん政権時代の古川さんみたいにコーチとか何らかの形で戻ってきてます。本山、増田はどうだろう?
この流れを信じて柴崎、昌子もいつか日本に戻ってきた時は鹿島でプレーしてほしいですね!
返信超いいね順📈超勢い

435863☆ああ 2019/03/15 00:41 (iPhone ios12.1.4)
地元記者『あなたの存在自体が、地域の人を励ましている』
小笠原満男『80歳までサッカーができるわけじゃないからね。だから、このグラウンドから次のプロ選手に出てほしいんだよ。そうすれば、また地元の人にも元気になってもらえるでしょ』
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る