過去ログ倉庫
437249☆鹿島大好き 2019/03/17 18:50 (iPhone ios12.1)
さて、BS録画した試合を観ながら一杯やるかなぁ〜( ^ω^ )
437248☆ああ 2019/03/17 18:49 (iPhone ios12.1.4)
土居レアンドロ内田の右サイド
すげー安定してた
437247☆ええ 2019/03/17 18:48 (iPhone ios12.1.4)
男性
翔さんはパス止めてからシュート打つまでが劇早
437246☆ああ 2019/03/17 18:46 (SO-01L)
昨季の序盤、ホーム札幌戦は相手にいいようにやられてこれはまずいと思ったが、今日は打って変わって手答えのある一戦になりましたね。
レアンドロは実にいいし、翔様もすばらしい。
内田もさすがの安定感で、安西はA代表呼ばれてぐんと自覚が芽生えたのかな、という責任感ある対応。
レオシルバは後半疲れるまでのボールさばきが見事でした。
見ていてハラハラする時間帯もあったが良い試合だったと思います。
叩かれていた犬飼も随所に良い意味でのらしさを出してくれてほっとしました。ボールを持ってジリジリ上がって相手選手3人くらいスキップするようなグラウンダーのパス、見事でした。
中断に入ってしまうのが惜しい!
437245☆ああ 2019/03/17 18:44 (iPhone ios12.1.4)
公式めちゃくちゃだな
さっきまでヤスが途中交代になってた
あと平戸も出てきた事になってる
437244☆ああ 2019/03/17 18:39 (iPhone ios12.1.4)
鹿島は勝つための逆算でカウンターをやってるだけ
決して弱者だからとかじゃない
鹿島みたいな強いチームがカウンターやるから強いわけであって
これはアトレティコとかにも言えることだけど
心配なのは中断期間の過ごし方
2017ラスト2試合も中断期間挟んでおかしくなったし、変にポゼッション練習とかやらないでほしい
自分達を見失うようなトレーニングはNGで
437243☆ああ 2019/03/17 18:39 (SH-02J)
白ユニって
良いよね
d=(^o^)=b
437242☆ああ 2019/03/17 18:39 (iPhone ios12.1.4)
翔さん見てると優磨や金崎って荒削りだったな、と感じる。
技術的にもそうかもしれないけど精神的な落ち着きも関係するのかな。
年の功かな。
いいなぁ。
437241☆ああ 2019/03/17 18:37 (iPhone ios11.4)
試合前はなんでレアンドロ左にしないのか。と思ってたがSBとの関係性を考慮しての選択なんだな。
内田は組む選手によってバランス変えられるのは流石だわ。
437240☆ぬら 2019/03/17 18:37 (SO-02G)
男性 鹿島歳
勝利の美酒{emj_ip_0794}
アウェイに乗り込み勝ち点3ゲット{emj_ip_0794}
すすきの界隈で祝杯します{emj_ip_0794}
437239☆ああ 2019/03/17 18:37 (iPhone ios11.3)
内田は膝の状態的にもう激しい上下動は出来ないでしょ。
1試合に何回もってのは流石に無理
出来ても3回くらいじゃない?
437238☆かし丸 2019/03/17 18:37 (SO-05K)
マリノスサポが言ってたよ
437237☆ああ 2019/03/17 18:36 (iPhone ios12.1.4)
そうね 問題は内田が居ない時のゲームキャプテンだよなぁ
もう翔さんでいいんじゃない?
437236☆ああ 2019/03/17 18:35 (iPhone ios12.1.4)
ジーコの教え
ゴールにパスをしなさい
レアンドロのインサイドキックはまさにそれ
2017はよく見られたけど今日久々にまた見れた
この教えを現時点で出来てるのは、翔さん、セルジ、レアンドロだけですね
優磨でさえもこれはまだ出来てない
437235☆ああ 2019/03/17 18:33 (iPhone ios12.1.4)
2、3回上がったらやはり戻れてなかったね
ま、省エネサッカーでも勝てたからいいよ
↩TOPに戻る