過去ログ倉庫
437427☆ああ 2019/03/18 02:29 (iPhone ios12.1.2)
内田×犬飼のLIXILの対談でも内田が言ってたでしょ。
犬飼のパスは視野が広く周りが見えすぎてしまうからこその出してしまうパスだからそれがミスになろうと監督もコーチも選手も何もそれに対しては言わないって。
無理に出すと言うが、無理に出すのすら出来ない選手もいるわけで。
ミスをなくすという点を考えたらチャレンジしない方がいいが、鹿島のCBなら1つレベルの違う選手になって欲しいと俺は思う。
今は少しミスでもそのパスが繋がる回数が増えたりしてきた時に犬飼もワンランク上がるんでしょ。
昌子や植田を育てた時代を見てないサポなのかな?
〇〇が出来ないから、〇〇が危険だから替えてくれ。そんなこと言ってたら育たないよ。
ましてやCBなんて。
437426☆ああ 2019/03/18 02:22 (iPhone ios11.3)
植田、先発復帰してる
437425☆ああ 2019/03/18 02:21 (iPhone ios11.4)
02:17
昨日の2点目犬飼のロングフィードからじゃん、、もう忘れたのかよ、、
437424☆ああ 2019/03/18 02:17 (SO-02K)
そろそろ犬飼に代えて、関川使おうよ。
あまり話題にならないけど、今シーズンは犬飼のパスミス、判断ミスでピンチを招いたり、流れやリズムが悪くなるきっかけ作ってるよ。
特にビルドアップで無理な縦パス止めて欲しい。
チャンスになった試しないけど、ピンチになったことは山ほどある。
437423☆ゆき 2019/03/18 01:29 (HW-01K)
比較
Jリーグ第4節時点で2018年と比較をすると2勝1敗1分けで一緒なんですよね。
ただ去年は中断明けホームの札幌戦で負けに等しい引き分け。湘南とFC東京に連敗してから名古屋に勝利するも、天王山の川崎戦で惨敗。ここからリーグ前半は調子に乗れずに結果的にリーグ優勝を逃す。
去年と違う点は得点欠乏症ではないこと。ただ去年の金崎のように伊藤翔頼みだと封じられた時に苦戦するかも。早く鈴木優磨が戻ってこないかな。
437422☆ああ 2019/03/18 01:25 (iPhone ios12.1.4)
たった1ヶ月そこらで鹿サポのハート鷲掴みにしてしまう翔さん
目に見える結果ってやっぱり大事ね
437421☆ああ 2019/03/18 01:13 (iPhone ios12.1.4)
伊藤翔
公式戦二桁ゴールまであと3ゴール
4月中には達成しそうな勢い
437420☆ああ 2019/03/18 01:04 (iPhone ios12.1.4)
レアンドロ、まさか札幌ドームの空調で寒くなかったから良かったのかなw
寒いの苦手だもんね
437419☆ああ 2019/03/18 01:03 (SHV40)
だいぶ昔からキーパーチャージは存在しないぞ
437418☆オリオン 2019/03/18 01:03 (SC-02G)
レアンドロはこれから暖かくなるにつれドンドン良くなるはず
あとは安部、山口がブレイクしてくれないと
437417☆ああ 2019/03/18 00:57 (SH-01H)
とられたのはオフサイドね
437416☆MITO鹿 2019/03/18 00:55 (iPhone ios12.1.4)
男性
今更感あるけど、今日のソウザのフリーキックで直接ゴール決めたけど、都倉めっちゃ西川の邪魔してる。
川崎戦の聖真のはキーパーチャージ取られてるのに本当にJの審判って統一性無いよね。レベルはもちろん低いし。
437415☆ああ 2019/03/18 00:50 (iPhone ios12.1.4)
河治氏
山口一真選手「特売セールドリブル」
安西幸輝選手「丼かっ込みドリブル」
とかイメージで名付けて常勝軍団に申し訳ないですね。
437414☆ああ 2019/03/18 00:49 (iPhone ios12.1.4)
0039さん
問題は勝負所を勝ち切れるかどうかやね
戦力的には怪我人さえ出なければ優勝争いはできそう
437413☆^_^^_^^_^ 2019/03/18 00:48 (iPhone ios12.1.4)
コピー失礼します。
MF<6>永木亮太【6・5】ピンチと思ったところに永木参上。ノーファウルのカミソリタックルはプロのなせる技
MF<4>レオシルバ【6・0】
こねずにストレスなくスムーズにパスを展開。こうなればカウンターが決まる
永木、大好きです
↩TOPに戻る