過去ログ倉庫
437829☆ああ 2019/03/21 08:08 (iPhone ios12.1.4)
マンUの選手ってスターかと思ったらただのチンピラじゃねーかw、と思った試合
そう考えるとクリロナはやっぱりスターだよ
437828☆ポポポ■ 2019/03/21 08:01 (iPhone ios12.1.4)
スミスに削られた師匠
ファンニステルローイに蹴りを入れられた岩政
本山無双
そんな感じのマンU戦。
437827☆ああ 2019/03/21 06:23 (SC-03K)
スミスはもともと荒かったからなぁ
437826☆ああ 2019/03/21 05:37 (SO-01G)
鹿島の伊藤翔を日本代表で見たい。
437825☆地元民 2019/03/21 04:35 (F-06F)
おじいちゃん目が覚めた。
私のなかで、本山のベストの
試合は、マンUとのプレシーズン
マッチです。
マンUの選手が本山がキレキレで
あまりにも悔しくて鹿島の選手に
ドロップキック喰らわせた
試合です。
マンUの選手がヘラヘラせずに
キレたのは、好感をもてた。
今年は中断期間に海外の日本人の
いる、クラブと試合をして、
ボコボコにしたい。
437824☆ああ 2019/03/21 03:56 (SHV40)
元々鹿嶋になったのは被ったのが原因だけど鹿島神宮の札が鹿嶋表記だったから浸透しやすいって判断らしいね。そもそも鹿島神宮に統一化されたのも明治以降で昔は鹿嶋と鹿島どっちも使っていたという豆知識
437823☆ああ 2019/03/21 03:37 (L-03K)
鹿嶋市じゃなくひらがなのかしま市、カタカナ読みのカシマ市すりゃいいのに。
437822☆ああ 2019/03/21 02:46 (iPhone ios12.1.4)
本山って怪我と病気が無ければ(もしくは時代が違えば)リーガあたりでバリバリやれてたんじゃないかな?
乾、中島と続くサッカー小僧タイプの元祖と思っています。笑
鹿島退団間近のシーズンもキレこそ失ったものの独特のリズムやパスセンスで試合の流れをガラッと変えられる選手でしたね。
ああいう後半短い時間とかで活躍できるベテランスーパーサブにヤスや充孝がなってくれればいいのになぁ。
437821☆アントラー 2019/03/21 02:25 (iPhone ios10.2.1)
30歳
本山雅志
個人的には09年のホーム清水戦2-1で勝った試合で
マルキからの落としをジャンプしながら右足のアウトでちょこんと当てて決めたゴールが好きだな〜
あれけっこうレベル高いゴールだと思うんだけど
437820☆ああ 2019/03/21 01:36 (iPhone ios12.1.4)
これが10番!これぞ10番!
ビスマルクも最高だったが、俺の中での最高の10番は本山です
437819☆ああ 2019/03/21 01:09 (iPhone ios12.1.4)
ここでフラミンゴ食堂のこと変なふうに言ってるやつがいるから...
437818☆ああ 2019/03/21 00:54 (SO-01L)
植田の未来に幸あれと、ベルギー移籍も寂しいよりも嬉しいと思おうとしてたし、事実行った当初はそうだったんだがさすがにきつくなってきた。
今の鹿島に戻ってきたとしても、スンヒョン、犬飼、町田、関川がいる現状で即レギュラーとはいかないだろうが、言葉通じる分マシなんじゃね?と思う。
ホントは海外、しかもプレミアとかリーガとかで活躍する姿見たいけどね…。
437817☆なお 2019/03/21 00:08 (iPhone ios12.1.4)
女性
岳、源、大伍、幸輝の4人が並んでるインスタ見てたらやっぱりファミリーだなと嬉しくなる。所属クラブは違っても鹿島魂は変わらないんじゃないかな。代表のユニ着て揃ってピッチに立つ姿が見れたら最高だよ。
↩TOPに戻る