過去ログ倉庫
443364☆ああ 2019/04/09 22:10 (iPhone ios12.2)
終盤のスタミナ勝ちが目立つなという印象。
443363☆ああ 2019/04/09 22:10 (SC-03J)
男性
鹿島の「最後には何だかんだ勝ちきる」のやり方は1-0のイメージではありますが、2試合連続で試合をひっくり返し勝ちきったのは素晴らしい!
443362☆ああ 2019/04/09 22:09 (SO-01L)
今日前半は見られなかったけど、掲示板は見てた。だからいうが、後半こそひどかったんじゃない?
ATわずか5分の輝きというゲームだったという感想。
名古屋にボコられたって感想を掲示板で見たが、個人的にそこまで決定機はなかったよな、と思っていて、だが今日の後半は文字通りサンドバッグだった。
守護神欠いて、しかもあれだけカウンター取られてCB単騎にさせてよく2点でもちこたえたし、よく3点取ったと思う。
なんというか、驚いたよ。ほんとに。
443361☆東京の鹿サポ 2019/04/09 22:08 (iPhone ios12.1)
男性 25歳
スンテの無事だけを祈り、次の試合きりかえましょ。まだビジター余ってますよ全力で後押ししましょう!
443360☆ああ 2019/04/09 22:08 (iPhone ios12.1.4)
なんかここ最近は大岩良いな
冷静に考えたら去年あれだけ怪我人出たのにACL王者、リーグ上位、ルヴァン天皇杯勝ち上がったんだよね
戦術はウンコだけど、選手起用のマネジメント力は高いな
443359☆ああ 2019/04/09 22:07 (iPhone ios12.2)
内容みてないから分からないけどACLのせるじのゴール率すごいな
443358☆ああ 2019/04/09 22:07 (iPhone ios12.2)
金森に関しては、これだけ使われていれば得点することもあるだろうって感じ。
セルジーニョに関しては、ACLとの相性が良いから交代しないというのも普通の采配。
443357☆ベガルタ 2019/04/09 22:07 (ANE-LX2J)
教えてくださり、ありがとうございます!
みなさんの意見通りに行きは指定のバス、帰りは先着順にします。
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
いつも負けてばかりですが、良いゲームができるよう全力で応援します。
4月20日はよろしくお願いします!
443356☆ああ 2019/04/09 22:07 (iPhone ios12.1.2)
大岩さんは良いと思わないけど、金森残して点とった。俺なら変えてた。
443355☆ああ 2019/04/09 22:06 (SO-01J)
監督の采配や戦術におんぶに抱っこではなく、選手一人ひとりが自立してプレー中に打開策を考えているからこそ内容が厳しくても結果につながっている。
鹿島の強さの根元はこれだよね。
443354☆ああ 2019/04/09 22:05 (iPhone ios12.1.4)
俺はそうは思わない
レオシルバや翔さん、土居永木を使ったらもう少し楽に勝てたかも知れないが
ギリギリ勝てるメンバーを見極めて勝ったと評価してる
選手の頑張りを否定するものでは決してないが
まあ織部ならいつものメンバー使って危なげなく普通に勝って決勝トーナメント一回戦で息切れとかじゃねーの
443353☆ああ 2019/04/09 22:04 (iPhone ios12.1.4)
途中投入の小田がアシストして、非難轟々だった金森セルジが点取って勝ったんだよ?
内容最悪でも結果論としては最高じゃん
金森ボロクソ言ってた奴ら(俺も含めて)より監督の判断が正しかったとなぜ認められない?
采配としてはターンオーバーして勝ち点3
これで文句言われる筋合いないぞ?
いつも結果論で采配批判してるんだから、勝利なら素直に賞賛せぇよ
443352☆ああ 2019/04/09 22:04 (iPhone ios12.1.4)
大岩は内容を修正出来てないじゃん。
同じような試合ばっかして。
勝ててるのは選手のクォリティだよ。
負けたのは明らかに大岩のせいだろ。
443351☆千葉鹿 2019/04/09 22:03 (iPhone ios12.2)
男性 48歳
本当、城の解説は素人以下
前半は蹴れ、蹴れって…
後半良くなると無言…
鹿島の攻撃の意図なんか説明出来ない
良いとこも悪いとこもわかる都並さんか岩政先生で!
443350☆ああ 2019/04/09 22:02 (iPhone ios12.2)
この前も書いたが、最近の鹿島の試合は後半だけ見ればいい気がする笑
↩TOPに戻る