過去ログ倉庫
443548☆ああ 2019/04/10 08:32 (L-03K)
鹿島アントラーズの今年のスローガンは「泥臭く諦めない執念」これですな。洗練されたお洒落なチームカラーではなくなりました。
返信超いいね順📈超勢い

443547☆ああ 2019/04/10 08:29 (d-01J)
まぁ板サポは別として、選手は誰一人納得してないと確信できるけどな
返信超いいね順📈超勢い

443546☆ああ 2019/04/10 08:27 (d-01J)
何事も甘い見方をすればするほど弱くなる
今の時代だな
返信超いいね順📈超勢い

443545☆ああ 2019/04/10 08:25 (L-03K)
金森は技術や才能てはなく、執念が武器の選手だよね、動きの質じゃなく、ひたすら動いて狙い続ければ、チャンスが巡ってくる、鈴木隆行もそんな選手だった。徐々にうまくなるんだが。
返信超いいね順📈超勢い

443544☆ああ 2019/04/10 08:25 (d-01J)
あんな試合展開見せられてよく言えるな・・・
結果は最重要だが内容が先だろ、運で勝ち続けられるほど甘くない
返信超いいね順📈超勢い

443543☆ああ 2019/04/10 08:21 (iPhone ios12.2)
二点先行されても退場者出しても勝つなんて
やっぱり諦めないってすごく大事
返信超いいね順📈超勢い

443542☆ああ 2019/04/10 08:15 (Chrome)
内容よりも結果でしょ。
負けて内容良かったときにそれに言及する人はいないんだから。
ここで勝って内容って言い出したら、常に叩き続けることになるだけだし。
返信超いいね順📈超勢い

443541☆ああ 2019/04/10 08:10 (PRA-LX2)
いや、俺は結果が重要だと思うよ。ていうか、鹿島は、内容より結果でしょ?

2人退場して浦和に勝った07年とか、2人も退場するとかどうなのって思うけど、結果、勝ってるから。三連覇の始まりだよ。

昨日負けてたらACLも全力投球することになって、リーグで疲弊して怪我人増えるリスクをはらむ。

重要なのは勝つこと。特に序盤はね。去年も一昨年も、序盤で勝ち点を失いすぎた。
返信超いいね順📈超勢い

443540☆ああ 2019/04/10 08:03 (d-01J)
結果勝ったが、ひどい試合展開と内容にに擁護はいらん
選手もサポももっと厳しくいこうぜ
返信超いいね順📈超勢い

443539☆内原鹿 2019/04/10 07:56 (iPhone ios12.1.4)
昨日は
悪質なピッチコンディション、アウェイゲームの笛、10人のチーム、少し前の鹿島なら逆転なんて無理だったと思う。今年は開幕前から戦力とかいろいろ言われたけど、少なくとも今の鹿島は最後までワクワクさせてくれるチームだ。
返信超いいね順📈超勢い

443538☆ああ 2019/04/10 07:41 (iPhone ios12.2)
クソ試合でも奇跡の勝利でも、成功体験として自信に繋げられるかだね
返信超いいね順📈超勢い

443537☆ああ 2019/04/10 07:36 (iPhone ios12.2)
金森のギリギリのラインキープ力嫌いじゃないぜ
昨日のゴールは執念感じたよ

犬飼は不運ではあったけど、プロは結果が全て。潔く反省して次頑張れ
返信超いいね順📈超勢い

443536☆ああ 2019/04/10 07:31 (iPhone ios12.2)
金森も見切られるギリギリのところで踏ん張って結果出すなw
返信超いいね順📈超勢い

443535☆鹿丸太郎 2019/04/10 07:30 (iPhone ios12.2)
ソガは隠れたMVPでしょ。あの1対1決められてたら試合が終わってた。それに失点はノーチャンスでは?
返信超いいね順📈超勢い

443534☆ああ 2019/04/10 07:20 (iPhone ios12.2)
男性
昨夜の逆転勝ちに商機を見たのか、
クラブから会員に朝の7時、
トレーニングマッチ用ユニのメールが来たしw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る