過去ログ倉庫
446225☆ああ 2019/04/15 13:16 (iPhone ios12.2)
そりゃ片野坂は優秀だからね
446224☆ああ 2019/04/15 13:02 (iPhone ios12.1.4)
この選手層では厳しいって言うけど、うちより予算少なく層も薄い大分より下にいるんだよね。
戦力言い訳に解任できないのもね…
2017は間違いなく豊かな選手層はあったはずだし
446223☆ああ 2019/04/15 12:52 (SHV40)
大岩監督は孫子の兵法を読むといいね。あれはなかなか鹿島に通ずるものがある
446222☆ああ 2019/04/15 12:51 (iPhone ios12.2)
大岩監督の前にこの選手層では厳しいです。
特にDF
446221☆ああ 2019/04/15 12:46 (iPhone ios12.1.4)
昨日みたいな試合を勝ち切らないと最後上にはいられないのよ
それをここ数年で痛感してきたはずだよ
大事な試合を勝たないと優勝はこない
鹿島アントラーズの優勝を願う1人の人間として大岩監督では厳しいというイチ意見です
446220☆ああ 2019/04/15 12:41 (iPhone ios12.2)
今年は圧倒して優勝できるなんて誰も思ってないでしょ?
メンバーが代わったりで新しい鹿島も出そうとしてるんだから、うまくいかない事も酷い試合もあるよ。けど、大事なのは最後に1番上にいる事!
昨日試合すごく悔しいけどね。またすぐ試合が来る。
選手もサポーターも切り替えて次の試合勝つ事を目指したいな!
だから俺は次のベガルタ戦もゴール裏で闘うよ!
文句、不満も大事だけど、本当に勝ちたいなら今出来ることをやるべき!
446219☆ああ 2019/04/15 12:32 (KYT31)
12:10
月曜日ジム行ってたらプータローなの?
446218☆ああ 2019/04/15 12:25 (iPhone ios12.1.2)
こんなこと言ってもしょうがないが昌子とスンヒョンだったら2点目と3点目は取られなかった。完全に個で負けた。
446217☆ああ 2019/04/15 12:24 (iPhone ios12.2)
鹿島グッズのセンスがおかしいのは今に始まったことじゃないけど、近年のは酷すぎる
ユニフォームでさえ、なぜネイビーブルーを多く使うのか意味不明
鹿島のチームカラーはディープレッドなのに、何故それを全面に出さないのか
446216☆ああ 2019/04/15 12:22 (iPhone ios11.2.1)
ACLで退場してるのに慢心てそりゃないわ
446215☆ああ 2019/04/15 12:21 (iPhone ios12.1.4)
早い人では2017のV逸から解任を唱えてた人が沢山いた
個人的には解任派じゃなかったけど、2018の前半でさすがに解任派になった
極めつけは去年最終節→天皇杯→CWCのマネジメント
これで決定的に解任だろと思ってた
フロントはいつまで引っ張るんだろうか
監督の成長を期待してきたけど、毎度大事な試合になるほど穴を露呈する
非常に隙の多いチームになってしまった
正直、監督だけの問題ではなく選手の力不足も最近になって感じ始めてきた
しかし、選手は急に入れ替えることは現実的に出来ない
変化を起こすなら監督やコーチのところしかないわけだが、柳沢→黒崎でも去年夏に少し変わったかなくらい
やはりこのままじゃダメだと思うし、フロントがやらなければいけないことは決まってると思う
446214☆鹿ポンタン 2019/04/15 12:16 (iPhone ios12.2)
男性
FC東京に
完敗、
昨夜は、ヤケ酒で 「乾杯」しちゃったよ。
駄洒落になっちまったい!
( ̄(工) ̄)
446213☆ああ 2019/04/15 12:15 (iPhone ios12.1.4)
安西の代表選出は若手の期待枠だろ
一回呼ばれただけで定着した訳じゃないし今の実力で満足はされてない
他の選手が成長したらあっさり入れ替わる立場だよ
そして三竿も同じ状況だと思う
代表の絶対的選手になるにはまだまだ成長が必要なのはみーーんな分かってる
446212☆勤労者 2019/04/15 12:10 (iPhone ios12.2)
何を偉そうに、プータロー
446211☆ああ 2019/04/15 11:59 (iPhone ios12.1.4)
09:52
そうだなぁ
安西も町田犬飼は
内田のおかげで助け船に頼ってたから出来た気になってただけね
代表とか笑っちゃうレベルてことか
まだまだだなしっかり自立しないとね
自立してないやつは何やっても伸びないんだよ
まずは自覚からだ
↩TOPに戻る