過去ログ倉庫
446270☆ああ 2019/04/15 16:43 (iPhone ios12.2)
次の不調仙台戦で勝ち点を落とすようなことがあれば、しばらく停滞するかもね…
絶対に勝たないとダメだわ
446269☆ああ 2019/04/15 16:42 (iPhone ios12.2)
大岩監督の悪かったところは、前半の前がかりと攻め急ぎを修正できなかったこと
選手だけで修正できるのが理想だが、できないなら怒鳴りつけても修正させるべき
HT挟めばある程度修正できるけど、前半のうちにそれができないと
446268☆ああ 2019/04/15 16:38 (iPhone ios12.2)
gelマガの責任感の履き違えという表現が一番しっくりくるね
一対一で負けないとか覇気がどうとかあるけれども、一対一で勝てないなら勝てないことを言ってフォローしてもらう、CBだけで相手のFWに勝てないならSBやボランチに残ってろという。そういうのが責任感
そういう意味でCB2人は責任感が全く欠如していたと言わざるを得ない
対応や判断のミスは二の次
大分戦も同じ
446267☆ああ 2019/04/15 16:38 (iPhone ios12.2)
内田が試合に出れていないこと
今となっては希望が残った感じ
内田が出ていてこんな出来だったらもう修正する方法が一切ないよ
大岩の戦績は確かに切るほど悪くはない
だけど優勝を狙うには物足りない
これは切る理由になるんじゃないの?
満さんジーコさん
446266☆ああ 2019/04/15 16:36 (iPhone ios12.1.4)
三竿のコメント
選手を良いモチベーションでピッチに送り出せてないんだろうね。
2017年33節前の中断期間や天皇杯の浦和戦前の数日でも感じたけど、モチベーターとしての能力もない。
試合の開始から乗り切れない、エンジンがかからない。
モチベーターとしての能力があったら戦術がある程度なくてもオリベみたいに勝負所でも戦えるんだけどね。
446265☆ああ 2019/04/15 16:36 (iPhone ios12.2)
ズルズルと連敗しなきゃいいけどね
国内絶望でカップ戦とACL全力なんて今年は許されない
446264☆ああ 2019/04/15 16:36 (iPhone ios12.2)
大岩監督にできるのは優磨待ち、または篤人待ち、スンテ待ち、スンヒョン待ち。それだけでしょう。
446263☆ああ 2019/04/15 16:32 (iPhone ios12.1.4)
そりゃ序盤のうちに悪いところ全部洗い出せた方がいいけど、今のチームはそれを洗い出せたところで改善に向かわないからね…
去年もそうだったし今も抱え続けてる
446262☆ああ 2019/04/15 16:27 (iPhone ios12.1.4)
鹿島から歴代MVPが少なかったり得点王が少なかったりしてるのは、誰かが際立つというより全員がバランス良くいいからというのがあったかと思う。
今はレオが優勝すれば間違いなくMVPだわという活躍を見せてるけど、これは逆に鹿島にとっては良い傾向ではない。
1人が際立って目立ってるのは鹿島らしくない。
周りが少しでもレオのレベルに近づいてくれないと厳しい。
446261☆ああ 2019/04/15 16:26 (Chrome)
ttp://sakanowa.jp/topics/16529
小笠原引退、昌子移籍…三竿健斗が「覇気のない」鹿島で考える自分にできること
ベンチからチームを見守る時間が多かった。そこで感じたのは、鹿島の選手たちの元気のなさだった。
「今は少し覇気がないなって、すごく感じます。ケガをしていた間も。鹿島はもっと上を目指している。Jリーグで圧倒的にやれないと、その域には行けない。そういう意識を全員が持っていれば、今日の相手にも勝てたはずです。もっと一人ひとりが責任を持って、闘っていきたい」
元気出せー!!
446260☆ああ 2019/04/15 16:24 (iPhone ios12.2)
まああれだ、1-3という試合をしてもまだ6位にいれるだけマシだしまだシーズンも始まったばかり
いくらでも修正出来るしその逆も然り
いつまでもこのまま問題点を放置したら当然順位は下がり優勝より降格の可能性のが高くなる可能性もある
どう転ぶか手腕の見せ所じゃないかね大岩剛さん
446259☆アンダルシカ 2019/04/15 16:21 (SOV36)
男性 88歳
ゆ
ユースも心配だ。中村幸聖がどこまでやれるんだろうか。
446258☆ああ 2019/04/15 16:19 (iPhone ios12.1.4)
「稚拙なマネジメント」
的確な表現だわ
1点取られたことで周りが見えなくなって前がかってリスク管理を怠る
子供のチームだったよ昨日は
別に1点くらいで焦って前に出る必要なんて全くなかったのに
446257☆ああ 2019/04/15 16:19 (SHV40)
内容が悪いといっても名古屋戦と東京戦じゃ悪い意味合いが違うからな。東京戦の前半は相手の良さを引き出すサッカーしかしてない。
446256☆ああ 2019/04/15 16:19 (iPhone ios12.2)
昨日の試合、DAZNで観たけど鹿島の応援しか聞こえなかったな。
ゴール裏で応援できてることを誇りに思う。
↩TOPに戻る