過去ログ倉庫
448304☆ああ 2019/04/23 14:57 (iPhone ios12.2)
仙台戦見ると白崎がいかに色々な局面で顔を出してるか、顔を出そうとしてるかが分かる
分かりやすく走りまくって走行距離が増えてるというより、遠藤保仁みたいに賢く色々なポジションを取るための動きで走行距離が増えてるのかなと
オシムじゃないけど、頭使って走りなさいを実践できてる選手という印象
448303☆ああ 2019/04/23 14:53 (iPhone ios12.2)
日経武智さんの内田と酒井高徳に関する文章が面白い
新聞とってる方は是非
448301☆ああ 2019/04/23 14:42 (iPhone ios12.2)
極端なこと言えば優勝以外2位も降格も意味はないということ。
ACL圏内だろうが降格だろうが鹿島にとっちゃ価値は一緒
「最下位は降格だろ」、「2位と3位じゃ賞金も違うだろ」
これは他のチームが言う台詞
優勝するために動いて、優勝するためにマネジメントしてるんだから、優勝以外は全部成功にはならない
448300☆ああ 2019/04/23 14:36 (d-01J)
2位の時点でタイトル失っているわけだから次につながってるとかないよ・・・
2位は中途半端な順位よりもタイトルを取りきれなかった感が相当こたえるよな
リーグはリーグ、aclはaclのタイトルを取る事を目標、目的としてるからね
鹿島である限りそれ以外はみな無意味なことに等しいってことね
448299☆ああ 2019/04/23 14:31 (iPhone ios12.2)
あのとき僕は移籍を我慢すべきだった……本田拓也を涙ながらに引き留めた監督と運命の分かれ道
448298☆Katsuta 2019/04/23 13:50 (SOV39)
だめだぁ
水戸浮かれんな。
茨城新聞も気ぃ早すぎる。
まだそんな記事書いちゃダメ。
448297☆ああ 2019/04/23 13:42 (iPhone ios12.2)
そもそも18位なら降格ですよ…
448296☆ああ 2019/04/23 13:34 (iPhone ios12.2)
2位なら次には繋がるし(ACLの出場権とか)同等ではないよ
448295☆ああ 2019/04/23 13:10 (d-01J)
残念ながら鹿島は、2位も18位も同等であり、無意味なのである
つらいが、タイトルを取れない鹿島は鹿島じゃないんだよ
448294☆ああ 2019/04/23 13:04 (iPhone ios12.1.4)
内田はどうしてるの?
練習にグランドにはでてるの?
たしかに内田の不在はSB問題じゃないんだよね
代わりになるリーダーがピッチに居ないことが最大の問題点
永木や遠藤がキャプテンマーク巻くなら、内田を超えるパフォーマンスで周りを引っ張ってくれないから問題なんだよ
翔さんの方がむいてたりして
448293☆ああ 2019/04/23 12:53 (iPhone ios12.1.4)
まあここまで主力の海外移籍があってしかも一定の結果残し続けてるってのはちょっと凄いと思う
ガンバなんて折角育った井手口出したから今の低迷も仕方ない的な擁護が有ったり、放出した強化部に文句言ったりしてるし
だったら鹿島はどうなるんだって感じだけど
そう考えれば少なくともガンバよりは良くやってると思う
褒め言葉になってるかどうかは知らんが
448292☆アトム 2019/04/23 12:43 (ASUS_Z00ED)
アントラーズは大迫、カイオ、柴崎、植田、と海外に流出しつつ昨年まで6年連続5位以内だから、素直に強化部を褒めないといけないよな。
448291☆ああ 2019/04/23 12:22 (iPhone ios12.2)
確かに。
大伍とユキの比較で守備ならユキという意見も結構あったと記憶してる。
448290☆鹿澤 2019/04/23 12:04 (WAS-LX2J)
最近の平戸とか小田の特に守備を見ていると、二人とも本職じゃないにせよ伊東は安心して見ていられたなと思う。いきなりトップパフォーマンスなんて求めないから、チームを助けてほしい
448289☆教えてください。 2019/04/23 11:48 (SHV42)
調べましたがわからないので教えてください。
こんど初めてスタジアムに行こうとおもってるアウェイサポです。シート貼りの時間などはどこかに記載されてますか?
↩TOPに戻る