過去ログ倉庫
449444☆ああ 2019/04/24 22:51 (iPhone ios12.1.4)
GL突破はもちろん大事。
次の横浜戦もスゲー大事。
ただ、今日のACLも大事だったんじゃないの?って思う。
その試合を大事だと思って戦えた選手は数人しか居ないんじゃないかと思えちゃうのが悔しい。
返信超いいね順📈超勢い

449443☆ああ 2019/04/24 22:48 (iPhone ios12.2)
スンテは小田に怒ってたよね??
ダメダメだわね。
返信超いいね順📈超勢い

449442☆ああ 2019/04/24 22:46 (iPhone ios12.2)
22:32
篤人はフルで試合出てるだろ
遠藤と一緒にするな
返信超いいね順📈超勢い

449441☆ああ 2019/04/24 22:45 (SHV40)
冷静に見れば山東とジョホールの結果が今のままなら次鹿島がジョホールに勝って、山東が勝ちか引き分けなら突破。
もし山東ジョホールが引き分けなら鹿島が勝てば突破。

大事なのはジョホールに勝つこと。そしてその前の横浜清水に勝つこと
返信超いいね順📈超勢い

449440☆ああ 2019/04/24 22:42 (iPhone ios12.2)
あ、そういやそうだ
岩崎は高校ナンバーワンだったな
返信超いいね順📈超勢い

449439☆ああ 2019/04/24 22:41 (iPhone ios12.2)
そんな簡単に出来たら誰も苦労しねーわ
返信超いいね順📈超勢い

449438☆ああ 2019/04/24 22:41 (iPhone ios12.2)
そもそも岩崎は大卒じゃないしな
返信超いいね順📈超勢い

449437☆ブルッハ 2019/04/24 22:41 (iPhone ios12.2)
二列目の選手、本当に足元で受けたがるもんな。安部なんかもそんなイメージ。
そして、ボール出してもとまってる。
返信超いいね順📈超勢い

449436☆ああ 2019/04/24 22:38 (SO-01J)
私が監督だったらまず、安部、ヤス、セルジを中心にボールを受けたら止まって考える癖をなくさせる。
あれで敵が帰陣してブロック作る時間を作らせて攻撃を難しくしてる。

勿論、味方も裏や横にフォローに入る癖もつけさせ、早いボール回しで相手の目線を動かして、足が止まるタイミングで裏を取る練習をさせる
返信超いいね順📈超勢い

449435☆ああ 2019/04/24 22:37 (iPhone ios12.2)
なんか赤崎も岩崎も柴戸も名古もだけど、大学ナンバーワンって全然信用ならんな

むしろそんな肩書きない方が即戦力になってる
返信超いいね順📈超勢い

449434☆ああ 2019/04/24 22:36 (iPhone ios12.2)
大岩に限らず日本人監督では無理
かといってブラジル人監督も時代遅れ
監督人事問題は根が深い
返信超いいね順📈超勢い

449433☆地元民 2019/04/24 22:34 (F-06F)
今日は攻撃のスイッチが
入らなかった。
試合中にもっと前から
激しくプレスかけようとか、
どこから、崩して行こうとか、
試合中に的確に指示を出せる
選手を速くピッチに造らなければ。
関川は最近にミスがあったが
落ち着いてプレーできたね。
これからも楽しみですね。
返信超いいね順📈超勢い

449432☆鹿工房 2019/04/24 22:34 (402ZT)
ジョホールVS山東   
前半終了0-1で山東リード
返信超いいね順📈超勢い

449431☆ああ 2019/04/24 22:32 (iPhone ios12.2)
どうせ篤人もヤスもフルで出れないんだからキャプテンマーク巻くな。年功序列システムやめろ。

試合中にコロコロキャプテンマークが変わるのは見栄えが悪い。

スンテが巻くのがベストだよ。

ピッチでの態度など総合的に考えてもスンテしかいない。
返信超いいね順📈超勢い

449430☆ああ 2019/04/24 22:32 (iPhone ios12.2)
大岩監督はまだ運があるよ。

今日の交代策では2失点目を覚悟したが、1失点しか許さないで終われたんだから、地味に運を持ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る