過去ログ倉庫
449978☆ああ 2019/04/27 20:05 (iPhone ios12.1.4)
18:18
2戦目では左から大外の形を警戒して守備時はボランチかサイドハーフの選手が逆サイドをケアする5バック気味の形を取ってきたので出来なかった。というのが正しいと思いますよ。
結局相手あってのサッカーな訳で、相手が取ってきた対策を上回れなかった選手、HTで修正しきれなかった監督どちらにも責任はあると思います。
449977☆ああ 2019/04/27 20:03 (iPhone ios12.2)
平成最後の試合!絶対に勝つ!!
もしもの事があったら令和は違う監督で。
449976☆タワゴティスト 2019/04/27 19:58 (F-01J)
男性 44歳
明日の戦術
相手が最先端のハイライン・ポゼッションサッカーなら、こっちは伝統のキック&ラッシュで!(笑)
ホントはこんな時(相手)こそ、川崎戦の内田のような、サニョールのような、ベッカムのような、ベーロンのような平戸君のロング・ボウ・ピンポイントクロスが欲しいんだが…
も少し守備頑張ってくれ〜…
449975☆ああ 2019/04/27 19:56 (iPhone ios12.1.2)
ジーコって、普段なにしてるの?
449974☆ああ 2019/04/27 19:54 (iPhone ios12.2)
セルジはミドル打てるタイミングあれば打つよね
セルジ個人というより、チームの崩しの問題よな
そもそもセルジがミドル打てる場面が無さすぎる。ACLならまだその機会があるけど、Jでは皆無だよね。
449973☆青春鹿 2019/04/27 19:51 (POT-LX2J)
男性
もともと鹿島は得点王の出にくいチームてす(マルキは凄かったですね…)
明日の主役は誰になるのか?
誰もが主役になれるようチームを精一杯サポートします
さぁ いこうぜ 俺たちと共に
449972☆ああ■ 2019/04/27 19:50 (iPhone ios12.2)
小池は天皇杯二回戦、三回戦で使って見てからリーグで使うか考えるんだろう。
ようするに即戦力では無いレベルなんだろ
449971☆カピトン 2019/04/27 19:31 (iPhone ios12.2)
19:15
ありがとうございます!これから貼ってみます!
449970☆ああ 2019/04/27 19:24 (SO-01G)
セルジーニョはもっとミドルシュート打って欲しいな〜、あの弾丸ミドル敵からしたら脅威でしょ、まぁ他の選手もなんだけど、打たなきゃ決まるものも決まらない。枠内に打ってキーパーの弾いたこぼれを狙って欲しいね。
449969☆ああ 2019/04/27 19:15 (iPhone ios12.2)
18:38
今日、マリノス公式のビジター側シート貼り開始時にスタッフに聞いたところ、とりあえず9:30にはシートのところにいてくださいとは言われました。
449968☆ああ 2019/04/27 19:10 (Firefox)
予感
明日は古巣相手に翔さんが大暴れしてくれるだろう。またここから始まる翔TIMEだ!
449967☆ああ 2019/04/27 18:59 (iPhone ios12.2)
ある意味で対照的
伝統を守り続ける鹿島vs伝統がありながらもあえて新たなことにトライしている横浜
自分達の正しさを証明するためにも負けるなよ
とことん勝つことだけに拘れ
449966☆ああ 2019/04/27 18:44 (iPhone ios12.2)
誰もいない2人きりの時に励ましたりしてるだろうに 見える表部分だけで判断するのはナンセンス
449965☆カピトン 2019/04/27 18:38 (iPhone ios12.2)
明日の列整理の時間わかる方いらっしゃいますか?
449964☆ああ 2019/04/27 18:38 (iPhone ios12.2)
理想を言うなら優磨戻ってきてもポジションないぞ?くらいの状態にしたかった
今は優磨いなきゃどうにもならん状態
去年もフィニッシュやチャンスメイクはセルジ加入までほとんど優磨に依存してたしな
セルジも優磨がいないとフィニッシュまでいけないことが露呈されたし、総じて言えるのはチームとしての型がなさ過ぎ
伊藤が少ないフィニッシュチャンスでも決めてくれた分、まだこの位置にいれてるけど、チームとしての上積みがないのがなんともね
↩TOPに戻る