過去ログ倉庫
451373☆さあ 2019/04/28 20:26 (Firefox)
 日本人監督路線は失敗だったと早く認めるべきと思うが...。
内輪からそう簡単に優秀な監督を育成できるほど、甘くは
ないということは誰もが知っているのに。
 監督にお金を使いたくないではないかと、勘ぐってしまうよ。
営業収入100億円とかスタジアム縮小とか目線が違うのではないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

451372☆ああ 2019/04/28 20:24 (iPhone ios12.2)
まともなボールがFWまでまず届かないなんて、この板じゃ散々言われていたことなのに、伊藤翔のコメントに今更出てくるとか、背筋が凍る思いしかない。
返信超いいね順📈超勢い

451371☆ああ 2019/04/28 20:21 (iPhone ios12.2)
今の安部は、フェリペ・ガブリエルにしか見えない。
返信超いいね順📈超勢い

451370☆ああ 2019/04/28 20:21 (iPhone ios12.2)
ほんとそれ

関東住みにとっては東京、マリノスは毎シーズン行ってる。でも毎回勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

451369☆ああ 2019/04/28 20:20 (iPhone ios12.2)
上田綺世を起用しても、そもそもボールが運ばれてこないから。
返信超いいね順📈超勢い

451368☆ああ 2019/04/28 20:20 (Chrome)
男性
安部とか凄い勿体ないよな
あの年代は頭の中とフィジカルと技術をバランスよく鍛えないといけない
全部アドリブでやっていました、選手自身で考えて・・とはいうけど
それってあくまでいくつかベースがあってのことじゃないの?
直感とイメージを共有し合いながらなんてセレソン級がやることだよ
しっかり指導してください
返信超いいね順📈超勢い

451367☆ああ 2019/04/28 20:19 (iPhone ios12.2)
上田とか優磨もそうだけど得点力?ゴールへの嗅覚ってのはいくら練習してもつく物じゃないと思うんだよね。

そりゃシュート技術あげたり体強くすれば得点へのチャンスは増えると思うけどね。


おれが中学の頃に足も特に早いわけでもなくて体の強さもテクニックも並みなのにクソほど点とってる同級生がいてそれを思い出した。

タイプは違くても彼らは同じ匂いがする。
返信超いいね順📈超勢い

451366☆ああ 2019/04/28 20:14 (iPhone ios12.2)
男性
僕も金森<アヤセな気が。
金森我慢して使うより
彼を育てたほうがいい気がしますね。
返信超いいね順📈超勢い

451365☆ああ 2019/04/28 20:14 (iPhone ios12.2)
サイドのタスクが多過ぎて肝心な時に力発揮出来てないのでは?って思う。
これは何年もの課題だと感じるのですが、一向に改善されない。
ここ整理するだけで大分改善されると思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

451364☆ああ 2019/04/28 20:13 (iPhone ios12.2)
こんだけ勝てないと関東遠征が嫌になってくる
返信超いいね順📈超勢い

451363☆ああ 2019/04/28 20:13 (iPhone ios12.2)
上田でも使ったら今の不調のFWより点取るんじゃねーか
そりゃ継続して点取るってのは難しいかもしれんが残り15分とかでやってくれそうな気はする
返信超いいね順📈超勢い

451362☆ゲキサカの記事ですが… 2019/04/28 20:09 (SO-01L)
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?272896-272896-fl

この記事で選手が感じてる部分の「修正・対策」って…

選手任せじゃなく(ある程度)監督が やらないと駄目な部分ですよね…
返信超いいね順📈超勢い

451361☆ああ 2019/04/28 20:08 (iPhone ios12.2)
翔さんは古巣思いなんですかね...
今日はかなり遠慮してました
返信超いいね順📈超勢い

451360☆ああ 2019/04/28 20:08 (Firefox)
変わったつーかチーム状態が去年の前半に戻ったね
常に試合内容が低空飛行で負け試合は全部完敗って言う
返信超いいね順📈超勢い

451359☆ああ 2019/04/28 20:08 (iPhone ios12.2)
男性
とにかく分析やら修正は
なにもあてにならんし、意味がないということが分かりました。

ならば、気合い根性論か、
それがダメなら戦術立てられる指揮官が必要ってこと。

今日は高い授業料払ったよ。
それさえも活かせないなら
鹿島は終わりだ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る