過去ログ倉庫
454209☆ああ 2019/05/07 14:54 (iPhone ios12.2)
得点源が居ないのは単純にメリットでしょう
勝てるかどうかは全く別の話
454208☆ああ 2019/05/07 14:53 (iPhone ios12.2)
CBの序列ってどうなんだろうね?
大岩的には犬飼→スンヒョン→町田な気がする
454207☆ああ 2019/05/07 14:51 (Chrome)
男性
成功も何もシステム固定気味の数チームしか優勝してないだろ
マリノスは433でここ数年J1最強の攻撃力なんだけど
454206☆ああ 2019/05/07 14:42 (Chrome)
前にも書いたけど、Jリーグで4-3-3で成功したチームはないから。
下のフォーメーションだったら、サイドをずたずたにやられるのが素人でもわかるし。
454205☆なお 2019/05/07 14:41 (iPhone ios12.2)
男性
youtubeで近年の鹿島の勝ち試合のゴールシーンやACLの全ゴールシーンを見てると改めて鹿島つえーーーて思うなー。
補強も当たって怪我人が居る中でも戦えて。
個人的にはあつたかがほんとに戻ってきて、キレキレのあつたかがみたい。
大岩体制になってからキレキレだった2年前に戻ってくれないかな。
でもやっぱ怪我は嫌だな。
レアンドロが怪我から復調してあつたか、ゆうまも戻ってきて、怪我以外で大岩にスタメン組む難しさを感じて欲しい。
454204☆ああ 2019/05/07 14:39 (iPhone ios12.2)
強そう!
けどこのメンバー怪我で揃わなそう
ホントうちは怪我多いわ
454203☆なお 2019/05/07 14:36 (iPhone ios12.2)
男性
14:18
それはめちゃめちゃいいですね
バランスが取れてる。
454202☆ああ 2019/05/07 14:18 (SO-01J)
怪我人が戻れば三竿アンカーの3ボランチが今の鹿島には合ってると思うな。堅守即効。
優磨 伊藤 レア
レオ 白崎
三竿
安西 町田 スンヒ 内田
スンテ
サブに山口・安部・セル・永木あたり
これは絶対強い。
454201☆アントン 2019/05/07 13:31 (SH-02H)
女性 32歳
小田選手、体調不良は、とっくに治ってますよ。1日練習休んだだけで、そうなっちゃうんですかね。回復して練習頑張っている小田選手が、かわいそうになりますね。羽田コーチの指導を受け頑張っているのに、練習回避なんてしてませんよ
454200☆ああ 2019/05/07 13:21 (iPhone ios12.2)
テンパってるというか落ち着きが元々ないというか…
永木も平戸も寄せられたら慌てるのは共通だと思う
小田の場合は寄せられてないフリーの場面でも慌てちゃう
そんな慌てなくてもいいのにと思うことが多々ある
多分距離間が図れてないというか、自分が思ってるよりも寄せられてると感じちゃうんだろうね
裏を返せば技術に自信がないとも言える
俺なんかサッカー経験者とはいえ下手だったからよく分かるけど、強い相手ほどプレッシャーが速いからその先入観で、なんでもないところでも寄せがすぐ来るんじゃないかって感じてミスしちゃうんだよね
簡単に言えば俯瞰で見れてるような視野が確保できてないってことなんだろうけど
去年の等々力でのミスなんてまさにそれで、相手との距離間が全く図れてないんだよね
1.プレッシャーを受けてもミスが少ない選手
2.余裕があれば良いプレーするけどプレッシャーを受けるとミスが多くなる選手
3.プレッシャーをあまり受けてないのにミスが多い選手
3だと鹿島では厳しいんじゃないかな
454199☆浜鹿 2019/05/07 13:04 (SO-01J)
男性
小田のテンパり癖は治らないと思うよ。
出始めの頃はしょうがないと思ったけどずっと治らないからね。
DFだと尚更ミスが少ないことが重要な訳だから厳しいね。
素人が見てもあからさまにテンパってるのが分かるんだから慶南戦みたいにあからさまに狙われるよ。
平戸は守備が上手くないけどそういった部分が見えないし、キックの精度という武器もあるから使っていったら化けると思うけどな。
454198☆ああ 2019/05/07 12:58 (iPhone ios12.2)
現在も提携してるの?
提携してるからと言って
国内クラブの情報を流していいの?
Jリーグの規約かなんかに引っかからないの?
そもそも札幌がジョホールに情報流してるって何故知ってるの?
素朴に疑問。
454197☆鹿乃足跡◆jwXzI9XArI 2019/05/07 12:25 (X1)
ACL
対戦相手のジョホール・ダルル・タクジムは提携クラブのコンサドーレ札幌からアントラーズの細かな最新情報を入手して万全な対策をしている模様です。
油断大敵!!
選手もサポーターも気を引き締めて、一丸となって勝利を掴み取りましょう。
454196☆ああ 2019/05/07 12:25 (iPhone ios12.2)
>今節はエースストライカーのジオゴが出場停止。国内リーグでは10試合で7得点、ACLでも4試合2得点、先の鹿島との対戦でもゴールを挙げた頼りになるエースが不在というのは大打撃だろう。代わりに出場する選手の奮起が求められる。
と、ジョホールの情報。田中さんより
うちにとってメリットかどうか分からないけどね
454195☆ああ 2019/05/07 12:07 (iPhone ios12.2)
名古屋戦のアシストは右サイドバック永木。平戸から永木で全然違うわと思ったけどな。三竿投入もあったにせよ。
↩TOPに戻る