過去ログ倉庫
455990☆ああ 2019/05/09 09:51 (SO-01K)
男性
大岩さん、いつまでも次があると思うなよ。
455989☆ああ 2019/05/09 09:49 (iPhone ios12.2)
○○を誰かに変えたらーとか本当に意味がない
誰がでても弱いのが今の鹿島
455988☆あーあ 2019/05/09 09:48 (iPhone ios12.2)
C大阪戦へ行きたいのだが、6月14日になるか、15日になるか、いつ分かるのだろう?
地方から応援に行く身としては、早く確定してくれないと、モヤモヤするわ。
455987☆ああ 2019/05/09 09:45 (iPhone ios12.2)
十年一日の如く成長しない監督はもとより、選手達も普段戦術とかの勉強をしていたりはするのか?
監督に言われるままというか、用意された練習メニューを唯々諾々とこなすだけになっていないのか?俺たちは監督を信頼してトレーニングするだけ、とかの言い訳で自分達をごまかしていたりしないのか?
全くプレーぶりが変わらない選手が多くて不安になるわ。
455986☆ああ 2019/05/09 09:38 (iPhone ios12.2)
男性
とりあえず、安部をスタメンで使うのが間違い。だけど、白崎は連戦だし、中村はコンディション未知数だし、山口は守備意識が残念極まりないし、安部しかいないよね。
ベスト8に入ることが出来たら、外国人枠の1つは、セルジーニョからレアンドロに変更だな。
455985☆ああ 2019/05/09 09:37 (iPhone ios12.2)
たまたま一対一で負けちゃったとか、たまたまシュートが枠の外に飛んじゃう日でしたとかならまだしも、本質的にヤバい感じがするのが辛い
455984☆ああ 2019/05/09 09:36 (Firefox)
鳥栖さんは負けが込んでも前監督を信頼していると割と解任直前まで発信してましたし
フロントの内心もやはり分かりませんな てことで動いて欲しい…!
455983☆ああ 2019/05/09 09:35 (iPhone ios12.2)
意外にジーコが解任に反対してる可能性もある
去年来てからも監督やコーチングスタッフに問題はないと仕切りに強調してたし
ジーコ自身、監督経験者で監督が批判されたり解任される辛さもわかってる人だから、大切なOBの仲間でもある大岩を切れないんじゃないか?
満さんはチームの空気に敏感な人だし、セレーゾや石井解任のときもしっかり空気を読み取れてたよ
ジーコは厳しいように見えて実は温かい情を持った人だから、仲間を切るとかいう思考がそもそも無さそう
まぁ、解任しようとしてる満さんがいて、止めてるジーコがいるとして、それでも動けない(ジーコの言いなり)なら、それはそれで問題なんだけど…
まぁ、ジーコは2017のV逸も史上最悪レベルに酷かった2018の前半も近くで見てたワケじゃないから、大岩をそこまで悪いとも思えないかも
455982☆Katsuta 2019/05/09 09:20 (SOV39)
09:16
同じ競技でも全くの別物に感じます。
鹿島ショボッ、、、。
455981☆ああ 2019/05/09 09:18 (iPhone ios12.2)
大岩にはもはや期待してないが翔さんも大概だぞ。
決定機は明らかにウチの方が多かった。
翔さんには次こそ期待します。
455980☆ああ 2019/05/09 09:16 (iPhone ios12.2)
リバプールに加えてトッテナムまで…
鹿島の不甲斐なさが一層身にしみる…
元々次元が違うっちゃあ違うんだが…
455979☆ああ 2019/05/09 09:13 (iPhone ios12.2)
2017年
あのシチュエーションで優勝出来ないなら、どのシチュエーションであれば優勝出来るの?という思いは選手の中にあるかもね。
455978☆しかしかしかし 2019/05/09 09:11 (SC-04J)
2017年の采配、優勝のがし、この時の気持ちをいつも思い出してしまう。だからすっと監督を信頼できない自分。
455977☆ああ 2019/05/09 09:06 (iPhone ios12.2)
どう見ても選手が監督を信頼してるようには見えないけど、フロントは選手が監督を信頼していると発言した
実はこのギャップが1番の問題
このズレがチームを悪い方向に向かわせてる
455976☆ああ 2019/05/09 08:59 (iPhone ios12.2)
監督からの指示があってもそれを選手が疑問半分で聞いてるんだろうな
心の中で「は?何言ってんの?」が少しでも入ればもう破綻だよ
2017の優勝逃した辺りからその感じはあるんじゃないかな
2018前半の酷い有り様もそれなら合点がいく
↩TOPに戻る