過去ログ倉庫
455960☆鹿ようよう 2019/05/09 08:12 (SO-01L)
52歳
より子。の、それでいいのですか?の唄がぐるぐる回る朝。
でもまだ終わった訳じゃない。山東戦頑張れ!応援行くから。
455959☆ああ 2019/05/09 08:10 (iPhone ios12.2)
補強もしないというが、人件費だけはやたらと増えていますよ。誰に使ったのかは知りませんが。
455958☆ああ 2019/05/09 08:10 (iPhone ios12.2)
伊藤
大岩サッカーに染まってたった1カ月でおかしくなったな
455957☆ああ 2019/05/09 08:08 (iPhone ios12.2)
選手じゃなくて監督に金かけてくれ
選手の育成はどうにかできるけど、監督の育成は全くできないんだから
455956☆ああ 2019/05/09 08:07 (iPhone ios12.2)
引き分けることすらできない
情けない
455955☆No.18◆qCn7pGxrT. 2019/05/09 08:03 (SH-03J)
町田、犬飼、今季は軽い守備が目立つ。
関川の方がイイんじゃないかと思う。
455954☆ああ 2019/05/09 08:02 (iPhone ios12.2)
鹿島のサッカーから戦術的な醍醐味はまるで感じられないというのが正直なところ。それどころか、トータルフットボール以前に退化している印象しかない。
455953☆ああ 2019/05/09 08:01 (iPhone ios12.2)
ある選手「ジーコがいると練習がピリッと引き締まるよな」
ある選手「篤人さんいると緊張感高まりますよ」
いやいや、じゃあいないときどんだけ緩い雰囲気でやってんの…
トレーニングなんて緊張感持ってやるもんだろ
監督が選手に舐められてるんだよ
455952☆ああ 2019/05/09 07:58 (iPhone ios12.2)
新人で選手からの信頼もない監督を引っ張り続けてるフロントがどうかしてる
優勝狙うとか言いながら移籍金入っても補強もしない
フロントは勝利にこだわることをやめてしまったのか?
455951☆ああ 2019/05/09 07:56 (iPhone ios12.2)
チーム戦術に個の能力を合わせていくのか、個の能力を活かすチーム戦術を採用するのか、どちらでもいいけどどちらもないのが今。
監督も自分がどういうスタンス・ポリシーでチームを作り上げていこうとしているのか、自分が何をやろうとしているのか、そこからして整理できていないんじゃないだろうか。
455950☆ああ 2019/05/09 07:52 (iPhone ios12.2)
GS勝ち抜けると広島とリーグ戦含めて3連戦になる?
455949☆ああ 2019/05/09 07:52 (iPhone ios12.2)
前まで我慢出来てたトコが我慢出来なくなったのは個人の質が落ちたからだよ。
犬飼、町田には申し訳ないが鹿島のソレではない。
だからこそ傾きかけた流れを引き戻して欲しかったけど大岩にソレを求めるのはムリだよね。
昨日に関しては伊藤が酷すぎた。
455948☆ああ 2019/05/09 07:50 (iPhone ios12.2)
君も頭使ってなさそうだけど
455947☆ああ 2019/05/09 07:48 (iPhone ios12.2)
金森、山口が出た時点で期待薄って感じ。
前ダメだった時と同じパターンだし。
もっと頭使えよ。
455946☆ああ 2019/05/09 07:48 (iPhone ios12.2)
07:39
それを理解してないのが誰であろう大岩自身。
だからレアンドロを簡単に外したりするし途中交代もさせる。
守備が崩れたらなぜかレアンドロのせいにされるしなw
昨日見て分かった通り守備が酷いのとレアンドロ起用は全く関係ない。
レアンドロが守備の穴というのも完全なる先入観と妄想。
↩TOPに戻る