過去ログ倉庫
455945☆あああ 2019/05/09 07:42 (iPhone ios12.2)
鹿島のエース早く戻ってきてくれ!
優磨たのむ!!
455944☆ああ 2019/05/09 07:41 (iPhone ios12.2)
社内の甘い査定で出世しちゃったけど、いざ外の風にさらされてみると、自らが経験だけに依存して、いかに不勉強かを突きつけられている企業人みたい。大岩。
それなのに、その後も自分は勉強せずに、部下に実のない指示を送るばかり。同じことの繰り返しで同じミスを再生産しているだけのループ。そこに学習は生まれない。
455943☆なお 2019/05/09 07:40 (iPhone ios12.2)
女性
ACL予選敗退なんてことになれば当然解任だよ。今でも当時の石井さん解任に納得してないサポは多いから。
455942☆ああ 2019/05/09 07:39 (iPhone ios12.2)
2列目にレアンドロがいないときはいつもあんなもんでしょ
今年マシと言える内容は札幌と清水のみ
この2試合もレアンドロがスタメン
2017の勝ち点72もレアンドロと金崎が獅子奮迅に点に絡んでくれたからだし、去年のACL優勝は優磨とセルジの頑張り
去年低迷の前半はレアンドロ怪我で2列目破綻、セルジ加入がなければどうにもならなかった
今年はそれがレオに変わっただけで個人依存は変わらないから、レアンドロ不在でレオセルジがあの出来だと必然的にああなる
大岩になってから勝ち出したのはレアンドロを起用してからだし、勝てなくなったのもレアンドロが怪我して離脱してから
レオの急な得点力覚醒がなければ今頃はもっと酷い順位だと思う
ACLもグループリーグの相手に恵まれてるからまだ2位、内容だけ見れば最下位クラス
チームとして何もないから次も、レアンドロ白崎土居レオ辺りの個人の感性に任せるしかない
守備は2017とは段違いに弱いから攻撃でカバー=個でカバーということ
455941☆ああ 2019/05/09 07:38 (iPhone ios12.2)
大岩監督も1年目だったらしょうがないけど、3年目にもなってこの体たらくではヤバいよ
せめて監督解任が嫌ならガッツリ現場に介入するアドバイザーなり戦術コーチ置いてやれよ
455940☆ああ■ 2019/05/09 07:36 (iPhone ios12.2)
1.2回続けて勝つ事もあるが全く安定しないし、伸びしろを感じない
A C L予選突破したら解任でいいよ。
455939☆ああ 2019/05/09 07:33 (SO-05K)
選手任せの攻撃に戦術が無く、
良い守備からという空想の守りで、
保持率は常に30%台で推移、
それでいて決定力も無い。
コメントは精神面が多い。
これならメンタリストDAIGOに監督やらせても変わらん。
455938☆ああ 2019/05/09 07:32 (iPhone ios12.2)
今はパワープレーさえまともにできない。
455937☆ああ 2019/05/09 07:32 (iPhone ios12.2)
オーケストラは指揮者で演奏ができる全く変わると言われるが、そんな感じ
455936☆ああ 2019/05/09 07:30 (iPhone ios12.2)
縦ポンと前から奪いに行くって全然関係なくね
455935☆ああ 2019/05/09 07:29 (iPhone ios12.2)
うちは縦ポン昨日やってないけど
455934☆ああ 2019/05/09 07:29 (iPhone ios12.2)
昨日はロングボールの縦ポンやる気だったのか?前から奪いに行くつもりだったのか?
こういうチーム戦術が曖昧だから中盤に負担がかかって間延び、最終的にCBと一対一になってやられるんだよ
今のCB陣は一対一の走りっこでは絶対に勝てないのわかってるでしょ
昌子植田とは違うんだよ
455933☆ああ 2019/05/09 07:28 (iPhone ios12.2)
なんか練習見ててもダラダラだし雰囲気ぬるくてユルユルだもんね。
455932☆たぬ 2019/05/09 07:28 (SO-01J)
昨日の試合見てるとこれからのどんな試合でも負けるような気がして怖い
455931☆ああ 2019/05/09 07:27 (iPhone ios12.2)
昨日は山口FWスタメンで普通に勝てたと思う
↩TOPに戻る