過去ログ倉庫
455720☆ああ 2019/05/09 00:13 (SO-01K)
男性
フロントとジーコが居なかったら、大岩監督なんて元グランパスの小倉さんの変わらないレベルだから…
返信超いいね順📈超勢い

455719☆あか 2019/05/09 00:12 (SC-05G)
男性
次負けて、他会場ドローで予選突破→大岩続投ってなりそうだね
返信超いいね順📈超勢い

455718☆。。 2019/05/09 00:12 (iPhone ios12.2)
伊藤のピークって高校生の時でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

455717☆ああ 2019/05/09 00:11 (iPhone ios12.2)
昨シーズンアジア最優秀監督が
その場しのぎと個人任せでこの様だからな。
その能無し監督に従う選手も選手だよ。
結局、自分たちのスタイルをはっきりさせないとこの先落ちていく一方。
返信超いいね順📈超勢い

455716☆ああ 2019/05/09 00:11 (d-01J)
大岩がどこぞの適当な監督に変わったら、何かいいことあんのかね?
残念ながら今のメンバーではそうとも思えんな
返信超いいね順📈超勢い

455715☆ああ 2019/05/09 00:11 (iPhone ios12.2)
今日の伊藤は擁護出来ないぞ。
今日の出来だったら居ない方が良いレベル。
返信超いいね順📈超勢い

455714☆ブルッハ 2019/05/09 00:11 (iPhone ios12.2)
いやいや、山東は一位抜け決定だし。
返信超いいね順📈超勢い

455713☆ぽぽぽ  2019/05/09 00:11 (iPhone ios12.1.4)
アジアチャンピオン、初出場に敗れる。
返信超いいね順📈超勢い

455712☆ネロ三郎 2019/05/09 00:10 (SC-02L)
男性
過酷な環境下で選手達は頑張ったと思います。結果が伴わず、気持ちが見えない選手もいましたが…。それより問題なのは監督が無能過ぎる!素人か?今日のような状況下ならば、前線の運動量の落ちた選手を下げて運動量のある選手を入れる、ピッチコンディションが悪ければ細かいパスを繋ぐのではなくロングボールを入れてこぼれ球を徹底的に回収するといった臨機応変な采配が必要では?自分はサッカー経験者だが、今日の采配を見るとサッカー未経験者が監督をやってるとしか思えない。大岩では限界!次のホーム戦では、監督コール時にブーイングします!今までも度々やってましたが…。選手たちがあまりにも可哀想だ!
返信超いいね順📈超勢い

455711☆ああ  2019/05/09 00:10 (iPhone ios12.2)
伊藤…
「鹿島ってこんな感じなんだ… 」
返信超いいね順📈超勢い

455710☆ああ 2019/05/09 00:10 (iPhone ios12.2)
1番の決定機は伊藤だろ
返信超いいね順📈超勢い

455709☆ああ 2019/05/09 00:10 (iPhone ios12.2)
何もやる気しない。
だめだこりゃ。
返信超いいね順📈超勢い

455708☆ブルッハ 2019/05/09 00:10 (iPhone ios12.2)
レオシルバとか伊藤みたいに浮き球競らないやつって腹立つよな。
特にチームメイトからそう思われると思う。
伊藤、セルジ、土居、全員安定感なさすぎて、使い物にならん。
今年は既に期待してないわ。
返信超いいね順📈超勢い

455707☆ああ 2019/05/09 00:10 (iPhone ios12.2)
マリノスの頃から大したことないだろ
最初が確変してただけ
あの頃はありがたかったけどね
明らかに弱点のあるFWはうちには無理
返信超いいね順📈超勢い

455706☆カクカク鹿鹿 2019/05/09 00:10 (SOV36)
やっぱり采配だなー。
大岩さんの何を評価してフロントは継続決めてるのかは純粋に知りたい。

ただ、まだまだ選手もひ弱だよね。
あれだけ前半から押し込まれて適当に前に蹴るだけしか出来ないんだから。
だからこそ、選手交代でゲーム作れる監督必要なんだよなー。
ただただ満男は偉大だったなと思う。

なんとか最終戦引き分けでもなんでも突破して、試合重ねる事で選手にも成長して貰おうじゃないかー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る