過去ログ倉庫
456237☆ああ 2019/05/10 08:03 (iPhone ios12.2)
上野?
456236☆信鹿 2019/05/10 07:54 (iPhone ios12.2)
浦和で高卒が成功した例ほとんどないからなぁ。
いてもほとんどユース出身者ってイメージが強い。
上野くんは再来年度にならないと本契約にならないから、染野くんとのルーキー2枚エース期待してるんだけど。
456235☆ああ 2019/05/10 07:51 (iPhone ios12.2)
うちも前線多いけど正式オファーを出す浦和も飽和状態らしい
なら、ゆかりの深い鹿島に来るべき
上田綺世くんが来る前にある程度試合出れれば良いこと。その後に共存生は考えれば良い
飽和状態のよそのクラブ行って腐らせられるより、鹿島が君の故郷だよ、染野くん!
456234☆ああ 2019/05/10 07:26 (iPhone ios12.2)
タイプが違うからこそ共存できるでしょう。同タイプだったらもっと来ない。
456233☆論より証拠 2019/05/10 07:23 (iPhone ios12.2)
男性
鹿島の強みウリは
タイトルをたくさん獲る!
ことにある。
今の現状じゃ他のチームに行きたくもなるさ
456232☆染野くん 2019/05/10 07:19 (iPhone ios12.2)
男性
上田くんの存在もあって他に行くんですかね、、そこらへんはなんて説明してるんだろ。
上田くんと染野くんの共存はタイプ的に難しそうですしね、、
456231☆行鹿 2019/05/10 07:17 (iPhone ios12.2)
染野君には色んなクラブで練習して最終的に鹿島に来てもらえたら嬉しい。大迫という日本代表FWまでになった成功例というか育成もあるし、浦和、東京にないものも沢山あるので。
456230☆ああ 2019/05/10 07:14 (iPhone ios12.2)
勝利への執念、誠実献身尊重というのはクラブを体現するものとして素晴らしいのだけど、じゃあクラブとしてどんなサッカー目指しますかってところに対する答えを曖昧にし続けてきたツケが今の状況
個人のアイディアに頼るからレオは良くても悪くても相方が誰でも自分の良さを出そうとするし、それが穴になったりする
456229☆ああ 2019/05/10 06:58 (iPhone ios12.2)
今からというより今までサイドバックが手薄だったツケが今来てるんだよね
安西の疲労、右サイドの不安定さ
456228☆ああ 2019/05/10 06:57 (iPhone ios12.2)
内田のプレーが2度と見れなくなったらやだな
まだまだ見たいからフィジコは頑張って慎重に復帰の道を作ってくれ
辛いリハビリを越えてやっとここまでサッカーができるようになったんだから
そして鹿島の勝利に貢献してくれ
456227☆ああ 2019/05/10 06:52 (iPhone ios12.2)
大岩監督の采配もまずかったけど、それは戦術レベルでも問題であって、本質的な問題はもう一個上のレイヤーの戦略レベルにある
岩政も田中氏もそこを指摘していて、要するに勝利至上主義以外の鹿島らしさとは何かに集約される
456226☆ああ 2019/05/10 06:45 (iPhone ios12.2)
右SBの戦力になる選手を獲得って具体的に誰?
夏までには伊東のコンディションは上がると思うけどそれ以上の選手って?
SBって怪我人多いけど人数は既に揃ってる
もっと言うと内田を戦力に数えなくてもね
そうなると伊東以下の中途半端な選手しか来ない
そらなら小田を育てた方が良いという結論になる
小池もとったし山本も復活したら安西も右が出来る
だいたい今の鹿島の問題は右SBにまともな選手が来たら解消する訳じゃない
456225☆ああ 2019/05/10 06:41 (iPhone ios12.2)
永木と安西が相当疲れてるだろうね。
456224☆ああ 2019/05/10 06:31 (iPhone ios12.2)
名古?
レオシルバじゃない?
456223☆ゆき 2019/05/10 06:26 (HW-01K)
エル・ゴラッソ
神戸戦 予想フォーメーション
セルジーニョ
土居
白崎 レアンドロ
名古 三竿
安西(小池) 犬飼 スンヒョン 永木
スンテ
ジョホール戦での安西の疲労具合によるのだろうけど左SBで小池の出場の可能性もあるという。神戸が好調とは言えない状況なので現在の鹿島の閉塞感を破るためにも内容の伴った勝利が見たい!
↩TOPに戻る