過去ログ倉庫
457678☆d-01J◆F42LTb3rS. 2019/05/13 11:19 (d-01J)
永木は天然もののかん
457677☆d-01J◆F42LTb3rS. 2019/05/13 11:02 (d-01J)
岳も植田も、いい意味で性格やタイプからして日本と日本人に染まっているし鹿島が一番しっくりくる
日本の良さを体現出来るタイプすぎて、海外向きに感じない
昌子はあのレベルのクラブから何をつかんで、さらにそこから這い上がれるか?って感じ
457676☆ああ 2019/05/13 10:58 (SO-01J)
男性 42歳
永木選手はポリバレント?
白崎選手はユーティリティ?
すみません独り言です。
457675☆たぬ 2019/05/13 10:19 (SO-01J)
植田選手も鹿島で見たいです。
あちらでも微妙らしいし……
457674☆アントラー 2019/05/13 10:13 (iPhone ios10.2.1)
30歳
早くアントラーズの試合見たいですね
457673☆椎坊主◆GshojqSbgo 2019/05/13 10:10 (KYV45)
次の松本戦はシラのバースデーゴールに期待したい!
457672☆ああ 2019/05/13 10:05 (Chrome)
スポーツ報知 の採点
多分記者が違うからだろうけど、毎回アントラーズだけ超オモロイね(笑)
斜めから物見る視点がたまらなくいい。
他の報知の採点はいたって普通のコメントなのに
457671☆ああ 2019/05/13 09:57 (iPhone ios12.2)
あれはちょっと焦ったけどそれだけ気持ち込めてやってる証拠だしね、お互い
次も頼むぜ
457670☆ああ 2019/05/13 09:54 (iPhone ios12.2)
0923
口論直後のアウト・オブ・プレー時にはピッチサイドでレオシルバと給水ボトルを手に取りながら意見を交わして“仲直り”。
修正点の話し合いだから問題ないよ。ともかく憧れた小笠原の背中をみて、プレーでも新潟時代からお手本とするレオに対して叱咤激励できるんだから永木は凄く成長してるんだと感心した。
457669☆d-01J◆F42LTb3rS. 2019/05/13 09:54 (d-01J)
岳は鹿島に運も気持ちも置き忘れて慌てて海外行っちまったんだ
プライドを捨てて帰ってこい
457668☆ああ 2019/05/13 09:36 (iPhone ios12.2)
レオのパスミスにキレただけだから
見てたらわかるやろ
457667☆Katsuta 2019/05/13 09:25 (SOV39)
01:39
DF安西幸輝【6・5】過酷な週2試合のフル稼働が続くが、「同情するならパスをくれ」と言わんばかりにサイドを疾走
相変わらず報知の評はナイス。
457666☆上條 2019/05/13 09:23 (SO-04J)
神戸戦
前半の最後の方の、レオシルバと永木が何を言い合っていたのか気になる。
ポジションの事だとは思うけど、お互い本来ボランチだからサイドバックをやらされてる永木が修正を指摘してたのかな… さすが永木
457665☆鹿丸太郎 2019/05/13 09:15 (iPhone ios12.2)
神戸戦は被枠内シュート1なので、スンテが不安も何も無いと思いますが。
457664☆ああ 2019/05/13 09:11 (iPhone ios12.2)
男性
昨日のデジタルスタジアムに参加した方。
感想をお聞かせください。
↩TOPに戻る