過去ログ倉庫
461238☆アントラー 2019/05/24 14:13 (iPhone ios10.2.1)
30歳
ひろき、アヤセ、おめでとう!
ケガせず頑張ってこい!
ナオと岳はひろきとアヤセをよろしく頼む
461237☆ああ 2019/05/24 14:13 (iPhone ios12.3)
海外組でもクラブでレギュラーの選手は呼べなかったって感じ?
これだったら久保も安部もU20の方に行った方が良かったかもね
461236☆ああ 2019/05/24 14:13 (SHV40)
安部上田植田柴崎頑張れー。植田も行くのは以外だったな。
461235☆Katsuta 2019/05/24 14:11 (SOV39)
ちぇ、
大事な時に安部いないのか、、、。
461234☆ああ 2019/05/24 14:08 (iPhone ios12.3)
一応載せます
日本代表コパ・アメリカメンバー
GK
川島永嗣
小島亨介
大迫敬介
DF
植田直通
板倉滉
岩田智輝
立田悠悟
原輝綺
杉岡大暉
菅大輝
冨安健洋
MF
柴崎岳
中島翔哉
中山雄太
三好康児
伊藤達哉
松本泰志
渡辺皓太
安部裕葵
久保建英
FW
岡崎慎司
前田大然
上田綺世
東京五輪世代13人がA代表初選出。
461233☆ああ 2019/05/24 14:05 (iPhone ios12.2)
コパに植田、柴崎、安部、上田選出!
461232☆伊右衛門 2019/05/24 13:48 (SO-02G)
ゲーゲンプレスは今CL決勝にまで登り詰めているリヴァプールが使用している戦術ですね。
この戦術は非常にスタミナを使うので決まった時間しか使えない上にそれぞれのする役割を共有してないといけなく難しい。
2018年の時に世界レベルを目指していくと言っていたことから欧州戦術を取り入れていってるんだと思います。
461231☆ああ 2019/05/24 13:43 (SCV35)
女性
岳ちゃん鹿嶋きてるみたい(^-^)
461230☆ああ 2019/05/24 13:34 (iPhone ios12.3)
三竿、白崎、土居、伊藤、中村あたりの比較的クレバーな選手か戻ってきたようやく形になった印象
461229☆ああ 2019/05/24 13:15 (iPhone ios12.3)
開幕前に大岩監督は前からボールを奪い切るって言ってたけど、それは多分最近の試合の戦術のこと
おそらくだが、白崎や中村がキーマンで、彼らが戻ってきてできるようになった
461228☆ああ 2019/05/24 13:12 (iPhone ios12.3)
ゲーゲンプレスで大事なのはどこでボールを奪うのか、狩場をどこにするかなどチーム全体の意思の統一で、できていないとあっさり抜かれてやられる
もちろんボール追い回す走力、集中を切らさない精神力、高度な仕掛けを理解する戦術理解力も必要
461227☆ああ 2019/05/24 13:03 (iPhone ios12.3)
松本戦でバシバシパスカットしたり奪い切ったりしてたけど、ああいうのを狙う戦術だよ
ボールホルダーにプレッシャーかけると同時にいきなりパスコースとスペース潰すと、びっくりしたり慌てたりしてパスミスしたりボール取られたりする
失敗すると大分戦みたいにロングボール蹴られてぶち抜かれる
461226☆ああ 2019/05/24 13:01 (Chrome)
男性
ゲーゲンプレスとかストーミングとかいうけど
開幕の大分やJDTの時は2列目が安部&遠藤だよ
それでもコレクティブに実行せよ!は厳しいのでは?
461225☆みやび☆ 2019/05/24 12:57 (SH-01L)
学生16歳
ゲーゲンプレス
ボールをロストした瞬間。
全体で連動して
プレスかけると書いてあります。
461224☆ああ 2019/05/24 12:55 (iPhone ios12.3)
クロップがドルトムントやリヴァプールで取ってる守備戦術のこと
ボール失ったら即プレスで奪い切ってカウンター仕掛ける戦術
ちょっと高度なのはボールホルダーだけじゃなく、パスコースやスペースを潰して奪ったりするので、チーム全体の連動が超重要
↩TOPに戻る