過去ログ倉庫
462817☆大岩out 2019/05/26 18:52 (SC-05G)
平戸にはFKの精度とファンタジスタのようなパスがあり山口にはエグいミドルと特攻ドリブルがある
この二人を正当に評価せずに金森や遠藤、中村をベンチに入れてる時点で大岩は致命的に無能
462816☆ああ 2019/05/26 18:49 (iPhone ios11.2.6)
水曜勝ったから今日負けたんだな。今の鹿島じゃ大事な試合立て続けには勝てないよ。そう考えるしかない。
462815☆ああ 2019/05/26 18:48 (iPhone ios12.3)
レオの真ん中を塞いでしまえばあとはサイドの崩しのとこをケアするだけ
2列目の崩しのアイデアをチームとして持ち合わせてない鹿島にとって鳥栖は難敵過ぎました
レオがドリブルで割ろうとしたときのボランチのヘルプと両サイドバックの絞りは極端すぎるくらい徹底してましたな
それだけレオを抑えればこのチーム何もないぞと分析されていた証拠でもある
土居がこういう強度の試合で何も出来ないのはもうここ数年で分かり切ってます(今さら土居を責めてる奴は土居をかいかぶりすぎです)
レオの進路が抑えられたときの2列目のアイデアの無さは慢性的な課題ですな
白崎とレアンドロの個である程度解決できるかもと考えたのは甘々だったか…
こうなると手が無くなるな、大岩さんに引き出しがないのはもうみんな知ってるし…
462814☆ああ 2019/05/26 18:42 (SO-01J)
白崎レアンドロが消えたのはお互い中盤省略でボール蹴ってたから
金崎と豊田のゴリゴリに対してうちのセルジ土居じゃそのサッカーは勝てん。
462813☆地元民 2019/05/26 18:40 (F-06F)
レアンドロを下げたら
やっぱり前にターゲットが
ほしいよね。
大岩さん、何とか崩して点を
取ろうとするけど、そう毎回
短い時間で崩して点なんか
とれないよ。
それなら、絶対に前にターゲットを
おいた方が可能性があると思う。
462812☆もー 2019/05/26 18:40 (iPhone ios12.2)
満男いなくなってからサイドチェンジとアタッキングサードの浮き玉パス減ったなぁ〜
462811☆伊藤選手 2019/05/26 18:38 (SO-01L)
出てないし…
462810☆ああ 2019/05/26 18:37 (iPhone ios12.2)
全盛期のマルキが欲しい
462809☆ああ 2019/05/26 18:37 (SCV36)
土居だけじゃなく、白崎やレアンドロも上手く消されてたのか皆フォローがなかった。セルジーニョとレオ含めて距離感が悪すぎた
右SBもチャンス作れない、レアンドロも活かせない、あれなら永木の方がいい。セットプレーもレオよりまし
キーパーやCBが落としても、フィード出しても、誰も競らないし保持出来ないのが鳥栖と対照的だった
セカンドボール拾えないからジャブ打ちされるダメサッカー、ちょっとは学んでくれたと思ったもんだが
462808☆あああ 2019/05/26 18:35 (SC-04J)
勝つことが義務のチームだけど
負けないのが義務のチームだという事も
それぞれ再認識した方がいい。
もうちょいねばれや!!
462807☆こんな試合の後なのに… 2019/05/26 18:34 (SO-01L)
公式ホームページも、間違えたままアップしてるし…
ちゃんと見直して欲しいです
462806☆ああ 2019/05/26 18:34 (iPad)
50歳
土居はいい選手だよ。FWでなければ。
FWは結果が全てだからね。守備を全くしなかろうが、性格が悪かろうが、イライラしてたまに退場になることもあるかもしれない、相手に噛み付いたりね。
でも得点力が抜群であれば評価される。それがFWだから。
462805☆県西から2時間ちょい 2019/05/26 18:33 (FRD-L02)
現地組。紫頭ババアの集団がヒステリックなヤジばかり飛ばすんで辟易したわ。やつらの近くの席になるとテンションだだ下がり。
462804☆ああ 2019/05/26 18:32 (SO-01J)
互角の試合を勝ちに引き寄せる選手がどれだけいるか。それがタイトルを取るのに必要なこと。
今の鹿島にはそういう選手が少ないよなー。
大迫、金崎、カイオ、柴崎(優磨)
そうなれる選手がみんないなくなったら厳しいのはわかるけどさ。。
462803☆ああ 2019/05/26 18:32 (iPad)
だから忖度はいいよ。
↩TOPに戻る