過去ログ倉庫
474729☆あたにし 2019/07/03 21:40 (iPhone ios12.3.1)
特に深い意味は無いけど、ムウが10番付けてから鹿島の10番の意味が軽くなった気がする。
474728☆あああ 2019/07/03 21:39 (iPhone ios12.3.1)
栃木の西谷は気合い入るんじゃなーい?
楽しみだな栃木戦。
474727☆ああ 2019/07/03 21:38 (SH-02J)
次の天皇杯の裏解説ゲストはカミナリとU字工事でお願いします
474726☆ああ 2019/07/03 21:37 (SO-01L)
安部に関してはいま通用するとかではなく完全にポテンシャル採用だと思う。
そしてポテンシャルで採用してもらえる年代だからこそ海外経験するなら今、という気がする。
どう転ぶかは分からないが、安部に関しては成功するというよりは成長すると環境をどっちにするかのような気がして、だったら海外で違う経験積むのも悪くないと思える。ましてやバルサだしな。
474725☆中鹿 2019/07/03 21:36 (iPhone ios12.3.1)
本山は16番(スーパーサブ)から10番(スタメン)になってから徐々にドリブラーからプレーメイカーに変わっていったイメージ。
やっぱりスタメンだと負担大きいしペース配分考えるのかな。
にしても今の安部は自信無さげというか、今のままだとスタメンだろうがスーパーサブだろうが違いを生み出すまでには至らない。
474724☆ああ■ 2019/07/03 21:36 (iPhone ios12.3.1)
あ、そっか中村、白崎怪我で今日は安部、山口、名古がフル出場って事は…土曜日は有馬がいよいよデビューか?
474723☆ああ 2019/07/03 21:36 (iPhone ios12.3.1)
鹿島より宇都宮の方がアクセス良いから嬉しい笑
球技専用で雰囲気も良さそうだし。
474722☆うみしか 2019/07/03 21:36 (SO-02J)
ハーフタイム
北「3点はしょーない」
北「開き直って0のつもりでやったろ」
北「若さはこっちのが上や」
北「元気よくいこ!」
岩「落ち着いて。いつも通り」
→それで何回痛い目見た?
顎「守りはシンプルに」
→マチ前にしかボールを蹴らなくなる
小「!」
→いつも通りのケロロンパ
金「今度こそ決める!」
→化けの皮はがされてテンパる。
関「いつも通りってなんだ・・・?」
→入社三ヶ月の新人に遊び心はありませんて。
後半の心理状況はこんなとこかなぁ。。
474721☆群馬の鹿島 2019/07/03 21:35 (CPH1851)
男性
前半3-0で終え、後半も得点し大量得点で勝つかなと思いきや、後半無得点…
結果3-1で勝ったが試合映像は観ていないのですが、内容は悪かったのでしょうか?
474720☆ああ 2019/07/03 21:35 (SO-02H)
男性
21:19
何年か前から、3回戦以降は、カテゴリーの下のチームがホームになったみたいだから、栃木のスタジアムじゃね?
474719☆ああ 2019/07/03 21:34 (iPhone ios12.2)
確かに安部は海外行くならスペインが合ってるとは思うけど今の状況で行っても通用するわけないだろっていうのが普通の考えだよね
セビージャ相手に活躍したとはいえ向こうの本気度も低かったし。
鹿島でコンスタントに結果を出せないのにスペインはちょっと…
474718☆ああ 2019/07/03 21:32 (SO-01L)
土居は8番がとてもよく似合ってる。
白崎は本人が大きな番号が好きと言ってるので少し心引けるが、白崎の10番ならぜひ見たい
474717☆ああ 2019/07/03 21:32 (iPhone ios12.3.1)
今更だけど本山って本当に上手い選手だったな
カイオ、本山が今まで見てきた選手で一番を争う
474716☆ああ 2019/07/03 21:31 (iPhone ios12.1)
10番は土居か白崎で!
土居はクラブW杯の時から、一皮も二皮も抜けてる
474715☆しかさぽ 2019/07/03 21:30 (SO-04H)
本山
鹿島はドリブラー育たん土壌なのかね?本山もドリブル無双は最初の頃だけだった。ただ安部と違って攻撃センスとパスセンスがズバ抜けてたからなんてとかなってしまったけど、ワールドユースやヴェルディ戦(ゴール後コーナー掴んだやつ)みたいなのはほぼ見なくなった。
↩TOPに戻る