過去ログ倉庫
477607☆ああ 2019/07/07 10:58 (iPhone ios12.3.1)
嫌なら声出さなければ良い。
477606☆ああ 2019/07/07 10:57 (iPhone ios12.3.1)
やられてから、ずっと気になった自分は永木ばかりを目で追ってしまったけど、足引きずっても一緒懸命に走り続けていた永木の姿を見て、責任感なんかどうでも良いから、早く交代して欲しいと願うくらい痛々しかった。
永木本当に心配、軽い怪我である事を祈りたい。
477605☆ああ 2019/07/07 10:52 (iPhone ios12.3.1)
今の日本人は、知らぬ間に半分以上がデュープス化されてるようなもんだから、言葉狩りされても仕方がないだろう。
477604☆ああ 2019/07/07 10:51 (iPhone ios12.3.1)
全員移籍しなかったら…とかそんなタラレバ要らないよ
そもそも海外移籍ありきで取ってきてるし、取られたく無いならもっと年俸上げるべき
上げれないならやっぱり選手としても他に行っちゃうよ
477603☆高田ノブ 2019/07/07 10:49 (iPhone ios12.3.1)
血の海
とかダサすぎる?
せめて
鹿島港へ
だろ。
477602☆ああ 2019/07/07 10:46 (SO-01L)
「お嫁に行った」もダメなのかよ…すさまじいな。
作文ってTPO教えたいっていう意図なら味はなくなるがやむを得ないかなと思うがところどころ垣間見える教師の思想に吐き気がする、おしつけがましい。
そんなことより白崎は昨日小池に何度も何度も声掛けておそらくポジショニングなど確認していて、白崎安西ラインが良かったのもきっと偶然ではなく白崎選手の気遣いのたまもののような気がしている。
小池選手のゴールは冗談かと思った。びっくりして声出たわ。
477601☆ああ 2019/07/07 10:38 (iPhone ios12.3.1)
言葉狩りするような口舌の徒の手によるとこうなる。
{emj_ip_0849}添削後
古い運動靴
おかあさん、
じゅぎょうさんかん日に
ぼくのげたばこをあけたとたんに、
「まあ、古い運動靴がとってあるのね。すててしまいなさい。」
と、いったでしょう。
ぼくは、
それをいわれるのを、ひやひやしてたんだよ、
なぜかというと、ぼくの思い出がいっぱいあるくつなんだもの。
二年のときのくつなんだよ。
三ヵ所ほど、大きなあながあいているけど、
よその学校へかわられた中野先生とも遊んだくつなんだ。
暑い運動場もかけまわったし、
雪の上もふんだし、野球のときもかつやくしたし、
ぼくのたからものなんだ。
今のくつも、もうだいぶんふるくなったけど、
きょねんの運動会で、二とうをとったくつだし
また、ためておくんだ。
だから、
「すててしまいなさい。」
なんて、
かんたんにいわれては、こまるんだよ
477600☆ああ 2019/07/07 10:37 (iPhone ios12.3.1)
愚かな教師による言葉狩りの例。
{emj_ip_0849}添削前
五足の上靴
さんかん日に
おかあちゃんがきて
帰るとき
ぼくのげたばこをあけたとたん
「ひゃー、上くつ、いっぱいあるやん。すててしまい」
と、いうたやろ。
ぼくは、それいわれるのん ひやひやしてたんやで。
なんでか、いうたら、
二年からの、上くつ、げたばこに、ためててん。
ぼくの思いでが、いっぱいある上くつやし、もったいない。
奈良先生にも、いわれたんやけど
すてへんかった上くつやねん。
いちばんぼろぼろのは
三ヵ所ほど、でかいあながあいてるけど
およめにいった
千賀先生とも、遊んだくつや。
運動場も走ったし
雪の上もふんだし
勉強もしたし
ぼくのシンボルや。
今のくつも、もうあかんようになったけど、
運動会の日まで、はいてやったし
また
ためとくねん。
そやし、
「すててしまい」と、いわんといてや。
477599☆かし丸 2019/07/07 10:37 (SO-05K)
ゆうま登場も怪我人早期回復もだけど翔さんの完全復活を望む。
安西いなくなるのはデカいよ・・
477598☆ああ 2019/07/07 10:32 (iPhone ios12.3.1)
元々こういう話題が出る前からこの歌詞に関してはどうなんだ?という人が結構いるイメージだしな
こういうニュースきっかけに規制されても不思議ではないかも
「スタジアムには子供も観に来るんだから!」
なんてことはもう今の時代普通にあり得る
477597☆ああ 2019/07/07 10:31 (iPhone ios12.3.1)
内田選手は試合に出る以外に、チームメイトにとっては良い支柱になっているんだよ、存在してるだけで刺激になる人っているだろう、其れが内田選手。
内田選手と言う漢は、サポにとってもそんな存在感のある選手だと思うけど。
サポなら「あんなの」とか言うの辞めようよ、鹿島大好き自分としたら悲しくなるわ。
怪我で出られない選手も鹿島の大事な選手、敬う事も大切だと思うよ。
477596☆地元民 2019/07/07 10:28 (F-06F)
ちょっと違うけど。
阪神は死ね、死ね、くなばれ
の所を一部のファンは
謙譲語で言ってるよ。
問題はそこじゃないと思うが。
477595☆令和元年 2019/07/07 10:19 (SO-01K)
男性
中日の応援歌の歌詞で、『おまえ』の部分が教育上不適切ということで、歌詞を変えることを検討してるみたいだけど、うちのmax volumeも他チームから苦情が来たら『やつらを血の海へ』の部分を歌詞変更しなくちゃいけなくなるのかな?
477594☆あーあ 2019/07/07 10:09 (iPhone ios12.3.1)
安部をゴール裏に促した健斗がとてもかっこよかった。
出て行って欲しくないけど、どうしても行くっていうなら、ちゃんとエールをして送り出したいから、安西も怪我治して、試合出てから、移籍してくれないかなー。
477593☆あーあ 2019/07/07 10:09 (iPhone ios12.3.1)
永木、無理して出ていたけど大丈夫かな?
たとえ、ただの打撲だとしても、そのただの打撲の人がずーっと戻ってきてないから、うちのメディカルは本当に信用できない。
キャプテンだし、責任感強いし、「出れます」って言ったのかもしれないが、今日の無理が、後に響かないか、とても心配してる。
↩TOPに戻る