過去ログ倉庫
477787☆ゆき 2019/07/07 21:10 (HW-01K)
アディショナルタイム
鳥栖戦と広島戦
どちらもアディショナルタイムぎりぎりに得点されて勝ち点を失っている。
これから1点を争う試合では試合終了間際に失点される事は許されない。
鹿島る精神を選手には徹底してもらいたい。
477786☆ああ 2019/07/07 21:09 (iPhone ios12.1)
今の状況でまだ大岩監督限界とか言ってるやついるんか
いつまでも言ってろよ
477785☆たかひろ 2019/07/07 21:09 (SOV37)
次節は川崎vs東京
477784☆ああ 2019/07/07 21:01 (SO-01L)
ガンバはクソの役にもたたねーな、湘南鳥栖はようやった
477783☆ああ 2019/07/07 21:01 (SHV40)
東京について話すことないからな。強いて言えば総得点並ばれたって位
477782☆ああ 2019/07/07 21:00 (iPhone ios12.3.1)
これから川崎とF東はアウェイが多くなる。
地道に勝ち点を積んでいけば優勝もありえる
477781☆ああ 2019/07/07 20:56 (iPhone ios11.2.1)
俺たちが追いかけてるの東京だから
477780☆ああ 2019/07/07 20:54 (SHV40)
再び川崎と1差。出来れば越したかったまぁいいや
477779☆ああ 2019/07/07 20:53 (iPhone ios12.2)
なんとか勝ててるけど優勝とかタイトルとるためには大岩さんは限界
477778☆ああ 2019/07/07 20:53 (SCV39)
鳥栖は川崎と互角に闘っている。鹿島が川崎とやったら防戦一方。
しかしリーグの順位は鹿島がかなり上。実力は上でも戦術の違いなんだろうか。
477777☆ああ 2019/07/07 20:48 (iPhone ios12.3.1)
俺も茨城県民じゃないので水戸はどうでも良い
良きにつけ悪しきにつけ何の感情もない
水戸はどうやって行けば良いのかも分からんから柏や緑、大宮の方に上がって欲しいが
まあかと言って水戸負けろって程嫌な訳でも無い
垣田や梅鉢、大橋が居る金沢の方が余程親近感が湧く
477776☆ああ 2019/07/07 20:45 (SHV41)
茨城在住のサポは水戸にも思いがある人もいるでしょうけど、俺みたいに県外サポにとっちゃ水戸なんてどうでもいいって人は多いんじゃない?垣田のゴールが素直に嬉しい。
477775☆ad 2019/07/07 20:34 (iPhone ios12.3.1)
昨日の鹿島は最下位チームにシュート3本だからね。
どこと比べても見劣りするよ。
ただ、これがマックスではないわけで。
477774☆かあ 2019/07/07 20:31 (iPhone ios12.3.1)
東京の攻撃、昨日の鹿島と全然違う…
これに久保がいたんだもんな
477773☆鹿澤 2019/07/07 20:19 (Pixel)
他所様のことをとやかく言うのもあれだけど、川崎は守田を普通に出すんだな…無免許もさることながら携帯見ながら運転してたんだっけ?
プレーぶりからして賢い選手だと思ってたんだけどな
↩TOPに戻る