過去ログ倉庫
479124☆ああ 2019/07/10 23:52 (SOV34)
今日永木が全体練習に参加してたかわかる方いますか?心配で。。
返信超いいね順📈超勢い

479123☆ああ 2019/07/10 23:40 (iPhone ios11.4)
安部
バルサはグリーズマンの交渉で忙しい笑 そのまま少し伸びて土曜最後出てくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

479122☆ああ 2019/07/10 23:36 (SH-02J)
この移籍ラッシュの今あえて楽しみを書くなら、『代表ほぼほぼ元鹿島』を期待してる
返信超いいね順📈超勢い

479121☆ああ 2019/07/10 23:32 (iPhone ios12.3.1)
山田のプレーは今思い出しても腹わた煮えくりかえるわ。
なんであんなことする?
返信超いいね順📈超勢い

479120☆ああ 2019/07/10 23:27 (iPhone ios12.3.1)
また、鹿島のユニ着られるように頑張りたいと言われたら、社交辞令にしても自分は素直に嬉しいけどな。
返信超いいね順📈超勢い

479119☆ああ 2019/07/10 23:23 (iPhone ios12.3.1)
エジーニョ!ほんとかな?
返信超いいね順📈超勢い

479118☆ああ 2019/07/10 23:21 (iPhone ios12.3.1)
でもクラブが帰属意識強調してるし、満さんもたびたび大迫だのカイオだの口にするし…
サポの心の持ち方は人それぞれでいいんでないかい?
ちなみに俺はカイオも大迫も柴崎も戻ってくると思ってる
返信超いいね順📈超勢い

479117☆ああ 2019/07/10 23:17 (SO-01L)
山田のラフプレーの前も結構ひどい出場状況だったことを忘れないでほしい。
内田は確かに出れば違いが出せる選手。本人が出たくなくて出ないわけではないというのもわかる。
でも恩返しするというならもっと早く、できれば怪我する前に戻ってきてほしかったというのが本音。でもそんな時期に戻ってくるはずないよね。
これからも戻ってくるとしたら似たようなケースが続くだろうな。それが続けばクラブにとってプラスとは思えないな。

海外移籍は事実上のお別れ。それが多分一番いい。
クラブも選手もサポもそこをしっかり理解して選択したり意見したりすべきと思う。
返信超いいね順📈超勢い

479116☆鹿丸太郎 2019/07/10 23:10 (iPhone ios12.2)
何度も書くが篤人は復帰していたのに磐田の山田のラフプレーで壊された。永木も同じく山田に怪我させられた。それを悪例と言うのはもはやアンチで鹿島サポでも何でも無いよね。
返信超いいね順📈超勢い

479115☆ああ 2019/07/10 23:08 (iPhone ios12.3.1)
内田の悪例なんて言い方辞めようぜ

12年に鹿島が落ちたら本気で戻ろうとしてくれてた
12年って言ったら内田はバリバリにトップレベルでやれてた頃の話だよ

もう少し選手だったりチームを思いやった言い方できないのかな?

プロなら批判されて当然ってお決まりの事言う人いるけど 何言っても良いわけじゃないからな
返信超いいね順📈超勢い

479114☆ああ 2019/07/10 23:05 (iPhone ios12.3.1)
この調子じゃいつになっても怪我人の完全復活は望めないね。
怪我人が戻ったら‥はもはや考えられない。、
返信超いいね順📈超勢い

479113☆ああ 2019/07/10 23:02 (iPhone ios12.3.1)
内田の悪例があるから
「鹿島に帰ってくる」
というなんとなく良さげな言葉も素直に聞けない自分。
それはつまり、海外で移籍先が見つからなくて行き場所なくなったらまたよろしくね ってこと?
怪我や年齢でスタメン無理でも、たまに必要なら出してね ってこと?

以前は移籍と聞くと
「海外で思う存分頑張って来い!ダメならいつでも帰ってこいよ!」って思ったのになぁ。
返信超いいね順📈超勢い

479112☆ああ 2019/07/10 22:59 (SO-01K)
個人的には安西の移籍よりも優磨の方が不安でしょうがない↓
今季も怪我で出場機会ないなかこれでさよならはキツイ(。>д<)
返信超いいね順📈超勢い

479111☆ああ 2019/07/10 22:55 (Chrome)
男性
3人(以上?)移籍しても、怪我人が全員戻れば体裁は保てるのかな?

垣田のレンタルバック(違約金)と、ユース代表に選ばれたDFの根本君を昇格させて終わりにしたりして。
返信超いいね順📈超勢い

479110☆ああ 2019/07/10 22:55 (iPhone ios12.3.1)
個人的には〜の意見に対して言うのもあれだけど、別にいいんじゃないかなそれくらい
内田はいつか鹿島でとか、鹿島がJ2落ちたらとか、そういうことを口にしてたけど本当に戻ってきたし
大迫に関してもキャリアのラストは鹿島で、日本に戻るときに鹿島から必要とされる状態でいたいとか言ってくれて素直に嬉しかったけどね
まぁ人によっては軽い言葉に聞こえてしまうかもしれないが、彼らの言葉が軽いとは思わないし、そもそもそういう類の発言って軽々しく口にしないと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る