過去ログ倉庫
479447☆ああ 2019/07/12 15:32 (iPhone ios12.3.1)
男性
印象は最悪だがポルティモネンセだけを悪く言うのはちょっと違うよなあ。

だって契約なんだし安西もアントラーズもそれを受領したってことだしなあ。

嫌なら契約しなきゃいいじゃんって言われそう。






返信超いいね順📈超勢い

479446☆鹿@移動中 2019/07/12 15:28 (iPhone ios12.3.1)
もう満は番号付与に今後一切関わるな。
2年連続10番途中移籍とか真面目に洒落に
ならん。
返信超いいね順📈超勢い

479445☆ああ 2019/07/12 15:27 (iPhone ios12.3.1)
>>「ホセ・マリア・バケーロ(バルサ強化部長)は個人的に、久保建英より先に安部を追っていた。今年の1月からだ」

これが、本当なら嬉しいねー

素人には解らない裕葵の才能を買ってくれていたと言うことか、2.5億円と言う移籍金はバルサにしたら大した額ではないんだろうけど、今の裕葵にこれだけの評価をしてくれた事は有難い。

バルサのスターになれ、裕葵はイケメンだからな、先ずは女性ファンのハートをがっちり掴んで味方につけてしまえー
返信超いいね順📈超勢い

479444☆鹿弁慶 2019/07/12 15:27 (SH-03K)
1516
まあ、右SBで出場した時の出来具合は別として山本も小田も頑張ってこなしていたんではないかな。
出来れば俺も永木は本職のボランチで見たい。
内田、伊東がいつ復帰出来るのか...
返信超いいね順📈超勢い

479443☆ああ 2019/07/12 15:26 (iPhone ios12.3)
安心して眠れるよう俺たちも応援頑張ろうぜ
返信超いいね順📈超勢い

479442☆ああ 2019/07/12 15:24 (iPhone ios12.3.1)
あとは優磨を見送るのみか!!
返信超いいね順📈超勢い

479441☆ああ 2019/07/12 15:21 (iPhone ios12.3.1)
1.3億の報道もあるね。GOALとか。どっちなんだか。
返信超いいね順📈超勢い

479440☆ああ 2019/07/12 15:21 (iPhone ios11.0.1)
ポルティモネンセに相当安い金額で安西が買い叩かれたっぽいですね。
本当にあのクラブは二度と鹿島に関わらないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

479439☆あかしか 2019/07/12 15:20 (iPhone ios12.3.1)
2年後にバルサに移籍

2年後にトップチームに昇格


後者の方が可能性高い気はするな。

そして安部は2年後っても、まだ22歳。

22歳でバルサってなったらすごいけどなー

返信超いいね順📈超勢い

479438☆ああ 2019/07/12 15:19 (iPhone ios12.3.1)
男性
安西の移籍金なんて5000万くらいじゃないの?

もしかしたら1000万くらいかもね。
なーんて発表しなかったら言われてしまうよ…

移籍金5億とか高ければ堂々と発表するでしょ!昌子みたいに。

だから低く見といたほうがいいし、金額発表するってことはこういうことでしょ。

安西の移籍金で誰か代わりの選手買えると思わない方がいいと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

479437☆ああ 2019/07/12 15:16 (Chrome)
男性
15:06
山本小田右SB出来てた?
山本はガンバ戦やこの前の磐田戦見ての通りぼろぼろだったらし
小田はもう右では使うこともないと思うくらい酷かった
この前の練習では右SB永木の代わりにやったのが名古だからね
ちょっとおかしいでしょ
そもそも永木がSBの選手じゃないのに
返信超いいね順📈超勢い

479436☆ああ 2019/07/12 15:15 (iPhone ios12.3.1)
安部の移籍はビジネスとしては成功
今現在の安部の貢献度で2.5億ならOKでしょ
返信超いいね順📈超勢い

479435☆ああ 2019/07/12 15:15 (iPhone ios11.0.1)
1510
やはり安西の移籍金って相当低いんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

479434☆ああ 2019/07/12 15:10 (iPhone ios12.3.1)
男性
10番付けての移籍は納得いかないが、やはり安部は設定金額以上の2億5000万円という大金を残してくれたようだよ。
私は言葉でどれだけアントラーズの事を好きと言われるより、こうして形として残してくれる方がよっぽど立派だと思うよ。
賢い安部の事だから少しでもアントラーズの力になりたいとギリギリまで交渉を粘ってくれたと思ってる。

移籍金が発表されないケースはどちらかのチームの金額がかなり低いからだからだと思う

安西の場合は鹿島側のはずであり、鹿島が安西をかばうために発表しなかったと思う。
低くて発表したらこんな安い額でなぜ意見を押し通したのかって批判されるはずだし。
公式動画で罪悪感漂わせてたのはそのせいだと思ってる。

海外で移籍金をしっかり発表するのは選手の価値をはっきり示すため。
サッカー文化が根強いてる証拠。
返信超いいね順📈超勢い

479433☆ああ 2019/07/12 15:07 (SHV40)
そういえばアジアクラブからバルサにアジア選手が行くのって何例目なんだろう?。バルサユースからバルサに上がったアジア選手は何人か知ってるけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る