過去ログ倉庫
479372☆カクカク鹿鹿 2019/07/12 13:03 (SOV36)
その地位をてに入れた今こそタイトルだよなー
明日もとにかく勝たないとですねー。
479371☆ああ 2019/07/12 13:02 (iPhone ios12.3.1)
みなさんは選手が移動の際に空港とかで会ったら声掛けたり、サインや写真を求めたりしますか?
479370☆ああ 2019/07/12 12:54 (iPhone ios12.3.1)
選手の海外移籍の実績は戦力ダウンと同時に鹿島のブランド力向上に大きく貢献してる。
今や鹿島からオファーが来たら国内殆どの選手は移籍を志願するはず。この地位を手に入れたことは大きいよ。
479369☆ああ 2019/07/12 12:48 (iPhone ios12.3.1)
移籍はして欲しく無いが、かと言って鹿島のレギュラーとあろうもんが海外から見向きもされなかったらそれはそれで、、、って感じ
年に1人位なら良いけど、今や半年に複数人なんて時代になってるし
継続的強化が難しくなってる
479368☆ああ 2019/07/12 12:39 (iPhone ios12.3)
10番を与えられる程の実力の選手が、何年もいてくれるって思わない方がいいんじゃない?実力がある若い選手は例外なく海外に出る。そういう時代。鹿島だけ例外なんて無理。
479367☆ああ 2019/07/12 12:38 (iPhone ios12.3.1)
個人的には10番より8番の方がタイトルに導いてきたイメージだし、わざわざ8→10に変える必要はないかと
479366☆20冠→21冠! 2019/07/12 12:33 (SHV39)
男性
明日参戦します!
5/12(日)神戸戦以来のアウェイ勝利を!
東京、横浜、川崎にバンバンプレッシャーをかけなければ!今節は多摩川クラシコだし尚更。
479365☆ああ 2019/07/12 12:32 (iPhone ios12.3.1)
レギュラー番号既に背負ってる選手は変えて欲しくないな
479364☆ああ 2019/07/12 12:31 (iPhone ios12.3.1)
男性
小池のキックは天性のものだよ。努力もあると思うが。
ボールを持った時に一瞬にしてどこにスペースがありどこにボールを蹴ればチャンスになるか把握している。
中にいる選手を待ってからでは遅いんだよね
小池のキックの軌道に中の選手が吸い寄せらるような感じ。
振りもシャープだしこれはセンスとしかいいようがない。
479363☆ああ 2019/07/12 12:29 (Chrome)
男性
ここまでのリーグ出場試合数ランキング
1.犬飼、土居、セルジ(17試合)
2.スンテ、レオ、永木、三竿(16試合)
3.安西、レアンドロ(15試合)
4.安部(14試合)
5.町田、伊藤(12試合)
6.白崎(9試合)
7.スンヒョン、山口、金森(6試合)
8.山本(5試合)
9.内田、遠藤(4試合)
10.小池、ブエノ、中村(3試合)
11.小田(2試合)
12.曽ヶ端、平戸、名古(1試合)
13.川俣、沖、山田、伊東、関川、佐々木、鈴木、有馬、上田(0試合)
479362☆ああ 2019/07/12 12:28 (iPhone ios12.3.1)
8も伝統の番号だけど、土居の10はいいと思う。一皮剥けて鹿島を背負う絶対的な選手になるかも。
するとポルティモネンセが・・。
479361☆ああ 2019/07/12 12:26 (iPhone ios12.3.1)
男性
補強も大事だが、
永木の給料あげてやってくれ!
本意じゃないポジションで
フォーザチームに徹してくれてるし。
いないと思うとゾッとする。
479360☆ああ 2019/07/12 12:23 (iPhone ios12.3.1)
曲げて落とすが理想やね。
ニアのフリーマンを超えてから急激に落ちれば最高。
479359☆ああ 2019/07/12 12:22 (iPhone ios12.3.1)
来年から10番は土居でいいんじゃない?
479358☆ああ 2019/07/12 12:21 (iPhone ios12.3.1)
合わせるボールで縦回転の落ちるボールなんか蹴らないでしょ…
↩TOPに戻る