過去ログ倉庫
481368☆県人◆c0xf7D8Z0I 2019/07/15 19:16 (iPhone ios12.3.1)
ユウマ移籍かよ。こりゃ優勝が…
返信超いいね順📈超勢い

481367☆ああ 2019/07/15 19:16 (iPhone ios12.2)
優磨が悪いわけじゃないし、フロントも悪くない、怒りのぶつけどころがわかんなくてモヤモヤしてたけどこれは鹿島がJで1番魅力的な選手の多いクラブってことだから残ってるメンバーを応援しよう。
返信超いいね順📈超勢い

481366☆ああ 2019/07/15 19:15 (iPhone ios12.2)
個人>チーム
こんなのプロとして当たり前だろ。若いうちは特に。みんな出て行くとき鹿島の先輩に相談してからの決断だろ。みんな行ってこいって行ってるんだよ。残ったやつが芽を出せばいいだけ。鹿島をなめるな
返信超いいね順📈超勢い

481365☆ああ 2019/07/15 19:14 (SO-04G)
優磨、安部、安西の移籍はもうしょうがない。ただ補強だけはしっかりしろよ
残された選手が壊れる
返信超いいね順📈超勢い

481364☆地元民 2019/07/15 19:14 (F-06F)
まったく知らなかった。
優磨の移籍決まったんだ。
取りあえずフロント出て来て
説明しろや。
サポーターにあいさつもなしかい。
サポーターなめんな。
返信超いいね順📈超勢い

481363☆ああ 2019/07/15 19:10 (iPhone ios12.3.1)
自分ができると思えばオファーがあるなんて綺麗事言うなよ

何を言っても今の若い子には分からない?

若者目線で言わせてもらうとあなたみたいな考えの大人が若者の可能性を狭めるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

481362☆ああ 2019/07/15 19:09 (iPhone ios12.2)
ヨーロッパサッカー見てれば上に上に引き抜かれてくのはしょうがないって分かるんだけど、問題はアヤックスやベンフィカみたいに強さを維持する工夫ができてるかだよな。頼むよフロント。
返信超いいね順📈超勢い

481361☆ああ 2019/07/15 19:08 (iPhone ios11.2.6)
出ていくなら出ていけばいいよ。ラストチャンスだかなんだか知らないけど、そんなのは周りが決める事であって、自分がまだまだやれるって思ってればいくつになってもオファーだってあるはずなのに。まぁ、何を言っても今の若い子には無理だろうが…。海外で揉まれまくられてしまえ!
返信超いいね順📈超勢い

481360☆ああ 2019/07/15 19:08 (iPhone ios12.3.1)
これだけあっさり出すってことはフロントに何かしらの隠し玉があるんだろう。
ていうかあってくれないと困る。
返信超いいね順📈超勢い

481359☆ああ 2019/07/15 19:08 (SO-05K)
ラコルーニャはあのベベト先輩が活躍したチームじゃないか。優磨ほトルコに行ってCLを目指すべきだったのでは。
返信超いいね順📈超勢い

481358☆ああ 2019/07/15 19:07 (iPhone ios12.3.1)
そりゃ差が大きく無らずに済む選手取ったり、戦い方の工夫したから結果としてそうなぅただけで
優磨と金森は大差があるぞ
昌子と町田も然り
もし今のレギュラー陣の内1人、2人補強ミスってたら彼らを主力として使ってたかも知れないんだから
そしたら今到底この順位には居ない
かつても補強ミスって思わぬ低迷したこと有るし
返信超いいね順📈超勢い

481357☆ああ 2019/07/15 19:05 (iPhone ios12.3.1)
優磨ACL制覇のために一度はオファーを断ってくれた優磨には感謝しかない。
選手なら自分に海外へ行けるチャンスがあるなら、行きたいと思うのが自然な気持ち何だろう、鹿島は優磨が海外へ行った所で崩れはしないよ。
今までの栄冠を鹿島はみすみす逃す事などしない、優磨が居なくなっても、又違う選手が活躍する、鹿島と言うクラブはそんなクラブ、誰が去っても鹿島を大好きな気持ちに変わりはない、寧ろより以上に鹿島を応援しょうと思う気持ちの方が強くなった。
優磨、絶対にチームの中心選手になれるように頑張って来い。
返信超いいね順📈超勢い

481356☆ああ 2019/07/15 19:05 (Chrome)
18:36
「CLに出場するような上位クラブに行くため」にはラストチャンスってことでしょ。
20代中盤の選手は鹿島でどれだけ素晴らしい活躍をしてタイトルを取っても、ストレートでそういうクラブには行けないから。

そして、柴崎や昌子は俺たち鹿島サポ目線では素晴らしい活躍をしてくれたけど、選手個人視点で言ったら失敗かもしれない。
柴崎は結局一番良い年齢を2部チームで過ごすことになってしまったし、
昌子は渡仏後たった半シーズンで、Jにいたらずっと気づかなかったであろうことに気付いて、急成長した。
この2人も20代前半で渡欧していたらまた違ったキャリアがあっただろうし。
返信超いいね順📈超勢い

481355☆ああ 2019/07/15 19:04 (SHV41)
選手が挑戦するって決めたんだから、陰ながら応援してやればいい。うちらはアントラーズで戦う選手たちと頑張ろうぜ。みんなでてっぺん取って、移籍した選手たちにおめでとうって言わせようぜ。
返信超いいね順📈超勢い

481354☆ああ 2019/07/15 19:03 (iPhone ios12.3.1)
www
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る