過去ログ倉庫
484028☆ああ 2019/07/21 09:56 (SH-01H)
ブエノの身体能力は誰もが認めるとは思うんだけど、
正直これ以上は限界なのかな?
レンタルしたにせよ、鹿島在籍もう4年目。
枠を考えると、、
484027☆松鹿 2019/07/21 09:54 (SH-01H)
男性
大岩監督と一緒に優勝したい
最近これしか考えてない
484026☆うみしか 2019/07/21 09:53 (SO-02J)
おはようございます。今改めて昨日の金崎の得点シーン動画でみました。
松岡が前に出てきてたから小池は足を出すのを躊躇した。もしくは触る可能性を考慮して曽ヶ端は前に動けなかった可能性が高く、となると相手フォワードによるディフェンス機会の抑制でオフサイドと思いました。
家本は触ったか、触らなかったかの結論ありきで相談し、触ってなかったからゴールとしたと思います。
これがまかり通るなら、フォワードがディフェンダーを抑え(オブストラクション)てシュートコースを明けてもファールではないという理論になると思いますが
まあ総じて家本はいつまでたってもクソということですね。
484025☆ああ 2019/07/21 09:52 (iPhone ios12.3.1)
強さって意味の戦力なら大丈夫、タイトル狙える
でも怪我や疲労や人数を考えると補強してほしいな
484024☆ああ 2019/07/21 09:48 (iPhone ios12.3.1)
鹿島のメンバーの現状を考えると決して手放しで楽観はできないが、埼スタは鬼門とは思わないんだよな。むしろ準ホームかな?
埼スタで勝利すれば次のアウェイ湘南も
勝てる気がするんだよな。
勢いとはそういうもので、昨日のメンバーでの勝利が鹿島というクラブを上昇気流に乗せた気がする
484023☆ああ■ ■ 2019/07/21 09:44 (iPhone ios12.3.1)
男性
金崎には助けてもらって、尚且つ、移籍金を残して行ってくれた。
興梠は……。
484022☆ああ 2019/07/21 09:35 (iPhone ios12.3.1)
興梠と金崎が違うことは普通に考えれば分かるでしょ
生え抜きか外様か、その違いはかなり大きい
484021☆ああ■ 2019/07/21 09:35 (iPhone ios12.3.1)
優磨がスグ出たらそれはそれで凹みますね。
484020☆夢の架け橋 2019/07/21 09:34 (F-03H)
男性
昨夜の試合終盤、スタジアムを包み込んだ
サポーターの熱気と、それに応えた選手の
気迫溢れるプレー。
ピッチの選手に水を渡し、声を掛け
審判のジャッジに、猛然と抗議する
川俣のひたむきな姿。
感動以上の感情。
また、鹿島を好きになりました。
484019☆ああ 2019/07/21 09:30 (SCV33)
鹿島って怪我した選手は治るまで責任もって治療するって聞いたよ
だから三竿も大分で出れてるんじゃない?
484018☆ああ 2019/07/21 09:30 (iPhone ios12.3.1)
三竿専用ペットボトル
「勝つ」って書いてあったそう
前回は「バモ」だったとか、さすが選手会長
永木もさることながら、三竿も小笠原を継承する鹿島の闘将だな
484017☆ああ 2019/07/21 09:30 (iPhone ios12.3.1)
正直俺は金崎の方が嫌だけど
10番がシーズン途中にJ1の他チームに移籍て有り得ない
しかもあの過密日程の最中に
まあおかげでスンヒョン来たけど結果論で別に金崎に感謝するもんでもない
別に興梠がいいって訳じゃないが
484016☆ああ 2019/07/21 09:28 (SC-03K)
健斗はリーグ取ったら移籍だっぺな
本人のコメントからしてそう思う。
484015☆ああ■ 2019/07/21 09:27 (SO-01J)
男性
7/31は第16節の振替なのだから、7月から登録した選手は出れません……よね?
484014☆ゆき 2019/07/21 09:24 (HW-01K)
ジャッジ
昨日はリアルタイムで試合は見れずにDAZN観戦
それにしても家本審判の判定には疑問がいっぱいでしたね
特に金崎のゴールのオフサイドについてJリーグジャッジリプレイでは議論してもらいたいな
↩TOPに戻る