過去ログ倉庫
491927☆ああ 2019/08/08 23:51 (iPhone ios12.4)
裏にアリペイがくっ付いているPayPayは絶対に使いたくない。メルペイがんばれ。
返信超いいね順📈超勢い

491926☆ああ 2019/08/08 23:21 (Chrome)
なんだかんだで平日に国立でやっても1万行かないんだよね。
そういうものなんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

491925☆ああ 2019/08/08 23:21 (Chrome)
2019 ホーム平均入場者数

1位 浦和   37,148
2位 FC東京  31,002
3位 横浜FM  28,569

6位 川崎F  23,160

9位 鹿島  18,528

これをどう見るか、だね。
浦和には倍スコアをつけられてる。
優勝争い中のF東やマリノスもはるか遠く。
MAX26,000の陸上スタジアムを使ってる川崎にも平均して5000人も離されてる。
一方で、いわゆる「田舎」にあるチームの中では一番集客しているってのも事実。
返信超いいね順📈超勢い

491924☆鹿都民 2019/08/08 23:12 (iPhone ios12.3.1)
平日国立!ぜひお願いします!
3万%行きます!
返信超いいね順📈超勢い

491923☆メルペイ鹿 2019/08/08 23:02 (iPhone ios12.2)
いつだったかのACLの決勝トーナメント1回戦て9000人くらいしか入らなかった時、あぁ、鹿島は地元民で成り立ってる訳じゃ無いんだな。と個人的には感じた。新国立が出来たら平日開催のゲームは新国立で良いわ
返信超いいね順📈超勢い

491922☆ああ 2019/08/08 22:59 (iPhone ios12.4)
メルカリ
返信超いいね順📈超勢い

491921☆ああ 2019/08/08 22:59 (Chrome)
地元の若い人に根付くも何も、
若い人は地元から出て行ってしまうのが田舎の悲しい現実よ。
これはアントラーズがどうにか出来る問題でもないけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

491920☆マサキ 2019/08/08 22:57 (iPhone ios12.3.1)
相馬加入したから、元鹿島ユースの色磨はないのかな?いい選手だったのになー
返信超いいね順📈超勢い

491919☆ああ 2019/08/08 22:53 (iPhone ios12.3.1)
スカパーからダゾーンになって料金半額くらいになったのも地味にデカイ
返信超いいね順📈超勢い

491918☆ああ 2019/08/08 22:51 (SCV36)
横浜戦のチケット一枚余りです。
欲しい方はTwitterで検索し、DM下さい。バックスタンド側指定席です
返信超いいね順📈超勢い

491917☆ああ 2019/08/08 22:51 (iPhone ios12.3.1)
ダゾーンでまた見るようになったのわかります。
それまでは応援していてもなんか気持ち遠かったけど、やっぱりリアルタイムで観戦できると熱量が変わりますね。
返信超いいね順📈超勢い

491916☆ああ  2019/08/08 22:48 (iPhone ios12.4)
俺地元人だけど、地上波で放送されなくなってからが地元熱が下がったような気がする。
俺も2002〜2015位まで全く鹿島熱冷めたけどクラブ W杯で熱が復活してダ・ゾーンの登場で再び見だした。
鹿島に住む年寄り連中はパソコンなんかやらない人も多いから当然見る機会ない
返信超いいね順📈超勢い

491915☆ああ 2019/08/08 22:47 (iPhone ios12.3.1)
話し方特徴ありそうだけどひとりで連投してる?
返信超いいね順📈超勢い

491914☆ああ  2019/08/08 22:43 (iPhone ios12.4)
メルカリって純損益130億以上らしいけど、大丈夫なんか?
返信超いいね順📈超勢い

491913☆ああ 2019/08/08 22:40 (iPhone ios12.3.1)
2237
いやいやw
Jリーグ始まった頃はその人たちが熱狂してた世代だからねw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る