過去ログ倉庫
493796☆ああ 2019/08/11 08:18 (Chrome)
天皇杯はどこまでターンオーバーできるか。
中二日で大分戦があるから思い切ったターンオーバーあるかも?
493795☆あか■ 2019/08/11 08:18 (iPhone ios12.4)
レアンドロはベースあるだろう
そもそもベースって何なん?
経験者の方の意見ですか?
493794☆ああ 2019/08/11 08:17 (iPhone ios12.3.1)
相馬はJリーグ最強のウインガーでしょ!
強豪国集まるトゥーロン国際でベストイレブン選ばれたのは伊達じゃないね。
とりあえず今のところリーグ戦は白崎とセルジのサイドハーフでいいけど、過密日程の中ならACLとルヴァンは先発で出して欲しい。
あれだけ若く才能ある選手は日本の為にも出場機会与え先発で使うべきだと思った。
それくらい衝撃があった。
493793☆ああ 2019/08/11 08:13 (iPhone ios12.3.1)
0804さん、
おっしゃる通り。しかし、能力はあるのに不遇をかこってるのかそもそものベースがないのかは話が別。山本やブエノや小泉はベースがある。マルコスやうちのレアンドロはベースがたいしたことないくせに使ってもらえてて本人もうまい選手のつもりになってるのか無責任なプレーを頻発する。監督が変われば使われなくなる頭の悪いプレーヤー。で、おれを使わない理由がわからないと移籍して最初スタメンから徐々に使われなくなるパターン。
493792☆ああ 2019/08/11 08:10 (SCV33)
土居 セルジ
白崎 三竿 名古 レア
小池 犬飼 ブエ 永木
スンテ
ソガ町田山本小泉レオ相馬上田
つよっ!
493791☆ああ 2019/08/11 08:04 (iPhone ios12.4)
相馬のあのガタイの良さは何だ?
493790☆アトム 2019/08/11 08:04 (Chrome)
選手がチームに合うか合わないかなんて、才能に加えて、監督の戦術にフィットできるかどうかってところもある
だから、前所属のチームに合わなくても移籍先のチームには合うなんてことも大いにありうる
磐田で戦術にフィットせず控えに甘んじてた脩斗さんなんてその好例
小泉も相馬も上田も鹿島でフィットして活躍してくれることを祈る
493789☆ネロ三郎 2019/08/11 08:01 (SC-02L)
男性
今日は気持ちの良い朝!しかし昨日の審判団のジャッジの曖昧さは毎度のことながら酷すぎる!DAZNで見返しても聖真のゴールはオフサイドじゃないと思うし、解説の福田もオフサイドじゃないと言っていた。オフサイドにするために後付けで伊藤翔のオフサイドにした感じがする。伊藤翔がオフサイドなら、ブエノが折り返した時に副審は旗を揚げるものじゃないの?何かルールが変わった?マリノスの選手たちも聖真のオフサイドをアピールしてるのでは?誰か詳しい方に教えていただきたいです。
493788☆ああ 2019/08/11 07:58 (Chrome)
レアンドロは守備が怪しいだけで際のがないとは思えないけどね。
仙台戦も鳥栖戦もレアンドロの攻撃力で勝ったわけだし。
493787☆ああ 2019/08/11 07:57 (iPhone ios12.3.1)
柏はあんないい選手干すほど選手層厚いんだな。
それか監督が気難しいからか?
まぁ今J2でトップだけど、上がって来て対戦するのが今から楽しみだよ。
小泉手放して惜しかった…と後悔させてやれ^ ^
493786☆ああ 2019/08/11 07:57 (Chrome)
天皇杯
あやせと相馬は他のチームで出場してるので鹿島では出場できません。
493785☆ああ 2019/08/11 07:56 (iPhone ios12.3.1)
0511さん、
才能は見つかる、ということですよね。神様はみてくれてるんですよ。だから才能のないやつもすぐばれるんですよ、レアンドロみたいに。
493784☆ああ 2019/08/11 07:53 (iPhone ios12.3.1)
昨日は過大評価のマルコスジュニオールが先発で助かったわ。三竿の相手にもなってなかった。三好が最初からいたら怖かったわ。三好外れててよっしゃって思ったもんね。
493783☆ああ 2019/08/11 07:42 (iPhone ios12.2)
水曜の天皇杯も大事。
今年は元旦国立だからね!
永木休めたのは良かった。
あやせはスタメンでお願いします。
493782☆ああ 2019/08/11 07:41 (iPhone ios12.2)
小泉ボランチでは良いですからね。
三竿が海外、もしくはレオが年令的に難し区なればと後釜候補ですね。
↩TOPに戻る