過去ログ倉庫
493751☆ああ 2019/08/11 02:23 (iPhone ios12.3.1)
Jリーグジャッジリプレイをみて
「伊藤翔のオフサイドをとったんですね〜」
「際どい所よくみてました」
『いやいや、本当は聖真のとったんだろ!』
って俺がつっこむとこまでの未来は読めた!
493750☆レイ 2019/08/11 02:22 (SO-02J)
今、ダイジェストでみました。
選手、サポーターの皆さん、お疲れ様でした。
セルジーニョのシュートは綺麗でしたね!
土居選手の2点目は…残念でしたが…
最近の審判の誤審やらその後の対応は残念に思うことが多く…
私、個人的にはサッカーは誤審も含めてサッカーと割りきってるのですが、簡単に抗議でひっくり返る事が悲しいです。
審判の皆さんにはレベルを上げる事はもちろん、自分の仕事に誇りを持って欲しいです。
上田選手おめでとうございます!
493749☆ああ 2019/08/11 02:16 (iPhone ios12.3.1)
新加入の選手がすぐ活躍するとか。
ほんと鹿島はすごい!!
大岩監督も、かなり成長してる!!
493748☆ああ 2019/08/11 02:11 (iPhone ios12.4)
アクセスは言われてもどうしようもないのが辛いな
何しろクラブですらどうにもならん
493747☆鹿島アントラーズ■ 2019/08/11 01:51 (L-01K)
男性
伊藤翔のは絶対オフでしたか?
493746☆ああ 2019/08/11 01:49 (iPhone ios12.3.1)
01:00マリサポさん
交通の便に関しては、ご指摘された通りで地元民としても改善してほしいと思ってます。ちなみにSuicaに関しては、やっと来年春に鹿島線も対応するとのこと。電車の本数は少ないですがぜひまたお越しください
493745☆Katsuta 2019/08/11 01:48 (SOV39)
今日(正確には昨日)見てると
カシマ2.5万にするのやっぱりイヤだって思う。
493744☆ええ 2019/08/11 01:38 (iPhone ios12.3.1)
結果的にジャッジが正しかったにしてもゴールが2回も(最近)取り消されることなんてどうなんだ?
特に今日の伊藤翔の戻りオフサイドは完全な結果論で絶対審判把握してなかっただろ。
その時の判断か映像見ないとあの判定はできないと思う。。
試合終わった後に映像とか見て伊藤翔のオフサイドでしたって言ってるだろ絶対。
493743☆ああ 2019/08/11 01:28 (iPhone ios12.3.1)
ブエノが植田や昌子と同じくらいの時間我慢して使われてたら今頃ヨーロッパだったかもね。
まぁ外国人の時点で我慢して使おうとはならなかったんだけど。
鹿島が育てたかった昌子や植田がいる時期と被ったのも運がなかった。
その分、これからポテンシャルを爆発させてほしいね。
493742☆ああ 2019/08/11 01:25 (iPhone ios12.3.1)
ロンドン五輪の頃、扇原や山口をみて数年後にJリーグを代表するボランチになり柴崎のライバルとなっていくんだろうなと思っていたけど見誤りました。
Jリーグを代表するボランチになるのは、我らが三竿健斗でした。
493741☆ああ 2019/08/11 01:19 (SO-01L)
あとブエノはいっぱい試されてきたし、今さらどうこういう選手でもない。
今は鹿島に必要なのか不要なのかの二択の選手だと思う。
今日の試合では「必要」なプレーしてくれましたね。
花開くか。
493740☆ああ 2019/08/11 01:16 (SO-01L)
今日のブエノはよかった。
先だってだめって言ってすまなかった。
ぜひ継続してほしい
493739☆ああ 2019/08/11 01:11 (SO-01J)
主審「副審くん。ゴールに関係するから2つ前のプレーあったじやん。伊藤選手の戻りオフサイドじゃない?思い出して」
副審A「(え、そのプレー?)てかオフサイドじゃないからフラッグは上げてないんですが。・・しかしそう言われると戻りオフサイドかはみてなかったです・・」
主審「だよね。わかりました。オフサイドね」
こんなんだったら主審の八百長が疑われるレベル
493738☆ああ 2019/08/11 01:03 (iPhone ios12.3.1)
男性
みんな気持ちよく眠れるね
おやすみなさーい
ありがとーアントラーズ
ありがとーあやせー
ありがとーセルー
そして、ありがとーしょうまー!
いやいや、みんな良かったぜ!
頼むね、次の試合も!
493737☆ああ 2019/08/11 01:03 (F-04H)
振れ幅のある
好ゲームでしたね
↩TOPに戻る