過去ログ倉庫
495796☆ああ 2019/08/16 07:59 (SOV37)
↓の人はスポーツやったことないのかな?
明らかに格下とやる時のプレッシャーややりずらさ
495795☆ああ 2019/08/16 07:52 (iPhone ios12.4)
前々から思ってたんだけど失うものがないチームは怖いってどうやったらそういう発想になるの?hondaと当たったらたぶんサブ選手メインになるけど格上相手に失うもののない会社勤めの実業団と大学卒業後就職する大学チーム、いい結果残せなかったら職を失うかもしれないプロ。どっちが懸命にプレーしなければならないかなんて明白でしょう
495794☆ああ■ 2019/08/16 07:46 (iPhone ios12.3.1)
つい何年か前にソニー仙台に負けましたけどね
495793☆ああ 2019/08/16 07:40 (iPhone ios12.4)
アマチュアに負けることが怖いとは情けない。。どこと当たろうが勝てばええんや
495792☆イエローだが、一言言いたい 2019/08/16 07:02 (SC-04J)
中2日
今日も私は選手全員の早期回復を願います。全員サッカー、勝ち点3必須。
495791☆ああ 2019/08/16 06:44 (SC-02K)
男性
え?次ジュビロ?
495790☆ああ■ 2019/08/16 06:38 (iPhone ios12.3.1)
法政とホンダは当たりたくない
失うものがないチームは怖い
それ以外ならどこでもいい
495789☆ああ 2019/08/16 06:35 (iPhone ios12.2)
川俣か沖か
495788☆ああ 2019/08/16 06:34 (iPhone ios12.2)
内田フルも行けるとのこと。明日は内田だな。ここからはキャプテン中心に頑張れ。
495787☆ああ 2019/08/16 05:55 (iPhone ios12.2)
明日ボランチは三竿名古かな。SBは伊東は一昨日いきなりほぼフルに使ったから内田先発で行こう。交代枠は小泉入れとくかんじかな。
GK交代枠誰かに興味あり。
495786☆ああ 2019/08/16 03:56 (iPhone ios12.4)
勝ち上がりをみると、Hondaはここまではホーム開催権を譲っているみたいだから、もしかしたらカシマでやれるかも。
法政大の場合は西が丘か。
満杯になると思うけど、ガンバ戦もそこでやってるし。
495785☆ああ 2019/08/16 03:49 (iPhone ios12.4)
現行の会場の決め方であれば、仙台か鳥栖が相手ならホームで試合が出来ると思う。
ターンオーバーすると思うけど、リーグ戦まで中2日ということを考えると、できるだけホームでやれたらありがたい。
加えて、この上記2チームは残留争いをしているから天皇杯どころではない。
495784☆ああ 2019/08/16 03:22 (iPhone ios12.3.1)
法政大は勢いもあって怖いし、しっかりとスカウティングもしてくるみたい。G大阪はそれを修正しきれず負けてる。
鹿島に修正力があるかと言われたら、以前よりも良くはなっているが、まだ自信を持ってYESとは言えない
そういう意味ではホンダがいいかな、去年もあたってるし6点取って勝ってる。
悪いイメージではないんじゃないかな。
495783☆ああ 2019/08/16 03:12 (iPhone ios12.4)
個人的には、まだ天皇杯にベスメンを出せる状況ではないチームと対戦したい。
もうリーグに賭けるものがほとんどなくなって、天皇杯一本に絞れるチームとはまだ対戦したくない。
495782☆ああ 2019/08/16 03:03 (iPhone ios12.3.1)
法政大と当たるのはいいな。
上田が鹿島で出れればもっとドラマチックだったけど。
けど理想を言えばJ2の長崎、甲府もしくはHONDAかなぁ。
大学はターンオーバーという概念が無いし今の法政大の勢いは少し怖い。
↩TOPに戻る