過去ログ倉庫
501626☆あか 2019/08/29 09:45 (SC-02G)
良くないと言っても伊藤と白崎選手とでは内容が違いすぎる
501625☆県人◆c0xf7D8Z0I 2019/08/29 09:41 (iPhone ios12.4)
清水戦はあやせを先発で使っても良いんじゃないか?
501624☆ああ 2019/08/29 09:17 (iPhone ios12.4)
白崎、セルジは清水戦休ませたい。
レアンドロやヤスにここは任せたいわ!
501623☆ああ 2019/08/29 09:15 (iPhone ios12.4)
パウリーニョは後半前目にポジションを上げてから存在感が増したね。
でもタリスカの方がすごかった。
後半バテバテだったけどね。
501622☆ああ 2019/08/29 08:55 (iPhone ios12.4)
伊藤と白崎は最近良くない。しばらくベンチでいいと思う。相馬が清水に出られないとキツイな。
501621☆ああ 2019/08/29 08:52 (iPhone ios12.3.1)
町田って意外と縦パスうまいよね
上田とかと合いそう
501620☆ひる 2019/08/29 08:49 (none)
パウリーニョ存在感ありましたか?
501619☆ああ 2019/08/29 08:05 (iPhone ios12.4)
町田のSBが思いのほか良かったのは収穫。清水戦に向けてのターンオーバーだったんだと思うけどこれからリーグ戦でもやっていける手ごたえがあった。
また見たい。
501618☆鹿嶋アントラーズ 2019/08/29 08:03 (701SO)
昨日で最後だった日本製鉄筆頭株主の鹿島アントラーズ。今までありがとう日本製鉄。
501617☆ああ 2019/08/29 08:02 (iPhone ios12.3.1)
しょうがないじゃスタメンは維持できないよ
ボランチは右SB以上に熾烈なポジション争いだし、小泉が今後鹿島で試合に出たいのならば、守備はもちろんのこと、クロスの質も上げなきゃいけない
じゃなきゃずっとバックアップ要員になってしまう
501616☆ああ 2019/08/29 07:48 (iPhone ios12.4)
小泉のクロスの質や攻撃の質は〇〇マガ記事の中でも指摘されているけど SBの選手じゃないんだからしょうがないかな。
ただ守備が持ち味ならすぐ裏を取られる場面を無くさないと今後は厳しいかも。
501615☆アトム 2019/08/29 07:39 (ASUS_X00PD)
・アントラーズは昨年のACLトーナメントはホーム全勝、一方アウェイは1勝1敗2分
・今年のアントラーズはホームで15勝2敗2分、アウェイで5勝6敗6分
信じて応援したい
501614☆ああ 2019/08/29 07:31 (iPhone ios12.4)
カンナバーロのコメントみると、上海をdisってるのかな。
501613☆ああ 2019/08/29 07:29 (iPhone ios12.4)
町田SBの時点で、どちらかというと守備意識の方が強い気はしていた
小泉も攻撃面で頑張ろうとしていたのはわかるけど、ちょっとクロスがイージー過ぎたな
昨日はもっと高く蹴った方がいいと思うクロスは低くなって跳ね返され、低く蹴った方がいいと思うシュートはフカし、相当プレー環境が厳しかったように感じた
501612☆イエローだが、一言言いたい 2019/08/29 07:23 (SC-04J)
今日も私は相馬選手、山本選手の完全なる回復を願います。次のACL第2戦は相馬のピースが必要。ゴールキックからの攻め、数秒で攻撃が終わらないためには。右SB永木。
↩TOPに戻る