過去ログ倉庫
507141☆ああ 2019/09/08 21:28 (iPhone ios12.3.1)
今の3421に対する守り方だと、常にサイドの攻防は相手が有利な状況での仕掛けになる
サイドバックは常に後手後手で対応することになるから
相手が常に有利な体勢で仕掛けてくるサイドバックのしんどさよw
前2枚に対して後ろ3枚でビルドアップされ、中盤ほぼ省略で前に5枚張り付いてくるから、鹿島2列目の守備ポジションがフワフワした状態になる
実質、2列目左右2人はディフェンスにほぼ参加できない状況に陥る
ミシャはこれを狙って442崩しのシステムを練り上げた
鹿島がミシャになってから浦和に5年も勝てなかった原因がこれ
石井さんになってから勝てるようになってたのに(金崎の浦和キラーっぷりも含め)、また苦戦するようになったな
関根の存在が厄介だよ
彼がいなければワイドで有利作られてもそこまで怖くはないからね
507140☆ああ■ 2019/09/08 21:28 (iPhone ios12.4.1)
関根っていい選手なんだけど、代表とか海外ってイメージが無いんだよな。興梠と一緒
507139☆ああ 2019/09/08 21:27 (iPhone ios12.4.1)
内田はモチベーション要員でしょ。ずっと試合中鼓舞し続けてたしね。審判に指摘されてて笑えた
507138☆ああ 2019/09/08 21:27 (iPhone ios12.4)
内田はぶっちゃけ今ハードワークできないでしょ。引いた相手に使うしかないかな。
507137☆ああ 2019/09/08 21:26 (iPhone ios12.4.1)
勝負所のセットプレーで犬飼が決めてくれるあたり鹿島のCBらしくなってきた!
まさに鉄人だね!
507136☆ああ 2019/09/08 21:26 (iPhone ios12.4.1)
勉強になります
サイドでのミスマッチはお互いだと思ってたので
皆さんの意見聞くと自分では考えてないこと多いからためになります!
507135☆ああ■ 2019/09/08 21:26 (iPhone ios12.4.1)
内田のベンチ入りって実はフェイクなんじゃないの?よほど余裕ある展開じゃないと出せないレベルなんじゃ無い?
507134☆ああ 2019/09/08 21:26 (iPhone ios12.4)
頑なに内田つかわないな
507133☆鹿島アントラーズ■ 2019/09/08 21:25 (L-01K)
男性
たしかに。鹿スタはゴール裏以外でアウェイのユニ着ちゃいけないとかの制限あったっけ?
507132☆ああ 2019/09/08 21:25 (iPhone ios12.4)
ホームの威厳より収入でしょ。普通。金づるをわざわざ減らす必要はないかな
507131☆ああ 2019/09/08 21:25 (SH-02J)
まず、小泉は本職SBという選手ではない
連携という非常に重要な関わりのある両センターバックも毎試合かわる
そして鹿島加入からまだまだ短い
そういう所も考えると、十分やってくれているありがたい存在というのが個人的な評価かな
507130☆ああ 2019/09/08 21:24 (iPhone ios12.4)
取り敢えず関根の対策にもっと重きを置いて欲しい。奴はそうとう厄介だぞ
507129☆ああ 2019/09/08 21:23 (iPhone ios12.4.1)
カシマスタジアムのゴール裏アウェーだけど、埼玉スタジアムのように制限してもらえないかね?
なんかどっちがホームかわからなくなっちゃうぞ
507128☆ああ 2019/09/08 21:23 (iPhone ios12.4)
忘れてはいけないのは小泉は加入して間もなく本職はボランチだということ、物足りない気持ちはわかるけどできることを精一杯やってくれてるのは分かる。
問題は本職が稼働してないこと。
507127☆ああ 2019/09/08 21:22 (iPhone ios12.4)
とりあえず内田?????なんだが
↩TOPに戻る