過去ログ倉庫
512273☆ああ 2019/09/19 10:05 (iPhone ios12.4.1)
広州よりルヴァン浦和の方が強かった
512272☆ああ 2019/09/19 10:04 (iPhone ios12.4.1)
審判は妥当だと思ったけど
512271☆ああ 2019/09/19 09:56 (iPhone ios12.3.1)
土居を低いポジションにする理由ってなんなんだろ…
単純に攻撃的にしたいからピッチの上に攻撃的な選手の数を増やそうくらいの意図しか分からない
2017年からたまにやるけど機能したとこ見たことない
ミドルあるわけでも長短のパスに優れてるわけでもない土居のポジションを低くしたとこで相手は何も怖くないと思うんだが…
負けた瞬間の最終的な布陣は今までになかった形になってしまった
こういう失い方はあまり良くない
少なくとも相馬山口を過去に何回かやっていたなら分かるけど…
512270☆ああ 2019/09/19 09:54 (iPhone ios12.4.1)
0925
それの何がいけないの?清水戦でも4点目は呼びこんでゴールしてるじゃない。
512269☆ああ■ 2019/09/19 09:53 (iPhone ios12.2)
一真はやっぱり試合に出て成長してもらうしかないと思う。
来季のレンタルは既定路線かな。
帰ってこないような気もするけど、、、
去年の柏戦はまじで痺れたのにな。
512268☆ああ■ 2019/09/19 09:53 (iPhone ios12.2)
一真はやっぱり試合に出て成長してもらうしかないと思う。
来季のレンタルは既定路線かな。
帰ってこないような気もするけど、、、
去年の柏戦はまじで痺れたのにな。
512267☆茶碗 2019/09/19 09:52 (SOV36)
男性 51歳
天皇杯の天王山
鹿島にとっては来週、今月3度目の天王山ですよ。
選手、スタッフ、サポーターの皆さん気持ちを切り替えて来週の横浜戦を乗りきりましょう。
そしてオプラディー{emj_ip_0444}
512266☆ああ、 2019/09/19 09:48 (iPhone ios12.4.1)
男性
インファイトに物申す
秩序ある応援を 切に望むものである。
意味の無い ブーイングは
あまりにも醜過ぎるし、サポとしての価値を下げているだけだ。
以上。
512265☆ああ 2019/09/19 09:48 (Chrome)
男性
大岩監督は連戦中のマネジメントはうまいと思うけど
劣勢中とかもう一点が欲しい時の選手交代は下手だよね
昨日も相手が引いてる状況でドリブラー二人入れても効果ないし
やるんだったら小池入れて町田あげるくらいしても良かったと思うんだけどな
512264☆ああ 2019/09/19 09:38 (SH-01K)
相馬、終盤相手選手と交錯して倒れて、起き上がったあと足を気にするような姿にみえたけど大丈夫だったかな。
512263☆ああ 2019/09/19 09:34 (Chrome)
コールリーダーで当番制?いい時と悪い時の差が結構すごいな。
512262☆ああ 2019/09/19 09:30 (iPhone ios12.4.1)
韓国で良く言われる自ロ他不のようなダブスタ理論は止めようぜ。
512261☆ああ 2019/09/19 09:27 (iPhone ios12.4.1)
それは負け惜しみでしかない。
512260☆ああ 2019/09/19 09:26 (iPhone ios12.4.1)
昨日の試合を抗議したくなる気持ちは数々ありましたね、言い訳にはなりますが、現地参戦して理解する所は多々ありましたね。
あの時の広州の選手もそうですが、其れに対して何もしない、主審に対する抗議でしたからね。
広州選手と監督の悪質なあからさまな遅延行為の数々、カード1枚も出さない、あの時はゴール裏からも一斉にブーイング、納得行かない判定のブーイングには意義を唱える、選手も何でだよと思もう場面も多々あったとは思うけど、そこで抗議もせずに淡々と試合し続けた鹿選手、無駄な時間を割きたくはなかったのだろうなと、、、
相手の巧みな時間稼ぎにハマってしまったなと言う敗因だった気がします。
鹿島の鹿島るは高度な技術だけど、昨日の広州るは余りにも、、、これ以上は言いたくない悔しいからね。
512259☆ああ 2019/09/19 09:26 (iPhone ios12.4.1)
ACLの悔しさはACLでしか晴らせない。
リーグ、天皇杯、残りの試合を必死に戦って来年のACL出場権を確保するしかない。
↩TOPに戻る