過去ログ倉庫
513166☆ああ 2019/09/22 21:01 (SO-01L)
まあゲルマガはしょうもないので定期購読するならそれこそ自己責任だな。
自分が購読してるのはヲチ目的。
直近でも西神戸はないだのゆうま移籍しないだの取材力ゼロ。
選手評は悪く言われてた人ほど活躍する法則。
ここまで割り切れないと読み続けるのはつらい。
田中さんって選手批判の言葉が強すぎるから選手に信用されてないんだろうなあ。「jには向いてない」とか「次の起用はない」とか「人の話を聞かない」とか。
選手の動向はほぼ外れだよね。
513165☆地元民 2019/09/22 20:57 (F-06F)
ユースは難しいよね。
去年、ユースは強くてほとんど
試合に出場したのは卒業した
3年生だった。
今の3年生は、プレミアリーグを
経験しないまま今年は戦っている。
FC東京も3年生で優勝した
翌年にプレミアリーグを降格
している。
何とか鹿島はプレミアの残留を
してほしい。
513164☆ああ 2019/09/22 20:53 (Chrome)
男性
高円宮杯U-18 鹿島ユース 今日も負けたわ。
鹿島のユースがドン尻とは 情けない。
マジで、プレミアムリーグから降格するんじゃなかろうな。
513163☆ああ 2019/09/22 20:45 (L-03K)
つか、国内抑えて初めて海外だろ。(笑)てことで鹿島は国内制圧して来年また海外にでます。( ・`д・´)
513162☆ああ 2019/09/22 20:39 (iPhone ios13.0)
メルカリの社長は、バイキングの西村に似てんな。
513161☆ああ 2019/09/22 20:37 (iPhone ios12.4.1)
ユースとはいえど高校最高レベルのプレミアリーグで新監督がいきなり結果出すのも難しいとは思う。
戦いはバランス悪くバタバタしてた感じだったけど。
勝つチームになるには来年、再来年くらいかなあって思った。
とはいえユースは良い選手を輩出する大事でそういう意味では良い選手はいるよ。
GKの山田は流石だと思った。1人プロが混じってる感じ。曽ヶ端の後継者現るだね。
あと10番の選手も2年生らしいけど存在感あって土居を見てるようだった。
彼はトップチームに絡んできそう。
ということでユースも応援しよう!
513160☆ああ 2019/09/22 20:29 (L-03K)
今年は内弁慶に戻ってやろうぜ。特に内弁慶、内弁慶とうるさかった浦和よ、ふざけんな。内弁慶になるよ。内弁慶万歳。
513159☆ああ■ 2019/09/22 19:16 (iPhone ios12.4.1)
熊谷、中村から中村、柳沢になってユース弱くなったな。ところで柳沢はいつかトップのコーチやるつもりなのか?
柳沢なんて鹿島以外でも仕事はあるだろうから鹿島に依存する必要無いと思う
黒崎の後は鈴木隆行のが良いと思うんだが…
513158☆おーさか鹿 2019/09/22 18:54 (Pixel)
ティアモ枚方(野沢)
関西リーグ最終節後半、大学生相手に追いつかれ、リーグ優勝を逃す。。
野沢や二川が動ける内に優勝せんでどないするんだ。
鹿島も二の舞にならぬよう、最終節が終わるまでしっかり応援したいもので。
513157☆ああ 2019/09/22 17:45 (iPhone ios12.4.1)
今度はゲルマガにまで文句言い出すんかここはw
優磨の件に関しては、「サッカー選手の移籍なんて一寸先は闇」を理解してれば誰が何を言おうが鵜呑みにするほうがどうかと思うけどな
マーケット期間なんて1日で情勢変わるからな
そもそも有料コンテンツなんだから質も問われる中で本人があれこれ書こうとするのは当たり前じゃないか?
513156☆ああ 2019/09/22 17:39 (iPhone ios12.4.1)
ゲルマガに触発されてゲルマガと同じような選手評価や選手叩きはやめてくれ。
513155☆ああ 2019/09/22 17:29 (iPhone ios13.0)
そうだよね。単に客観的な事実のみのレポートで良いよね。
対して参考にならないライターの感想などいらないよね。その分安くしてくれんかね。
AFBさんのレポが懐かしい。
513154☆まずは1冠から 2019/09/22 17:02 (SC-05G)
最近はプロのライターより素人が趣味でやってるレビューの方が中身あるよなあ
513153☆ああ 2019/09/22 16:58 (iPhone ios12.3.1)
それは見る方が取捨選択しなさいよ
自分のコンテンツで自分の感じたことや評論をするのは当たり前でしょ
それを見た側が賛否すればいいだけの話
田中氏の評論を100%信頼しなくたっていいんだから
513152☆ああ 2019/09/22 16:54 (iPhone ios12.4.1)
自分もゲルマガ関連で言いたいこと!
移籍の裏話や公式以外の選手の声とか実話は役に立つけど、田中氏の個人的な試合感想や見方はあまり参考にならない。
アウェイの仙台戦の前の紅白戦酷評や優磨の移籍はないと言ったりと。
ACLでの相馬を良くないと言う人が増えたのも田中氏の記事の影響だと思うなあ。
↩TOPに戻る