過去ログ倉庫
513391☆アントラー 2019/09/24 19:55 (iPhone ios10.2.1)
31歳
絶対勝つ!!
14年みたいに
しょうまのヒールからヤスのミドルが見たい!
頼むぞヤス!
返信超いいね順📈超勢い

513390☆ああ 2019/09/24 19:54 (iPhone ios12.4.1)
事実上の決勝とか自分達で言うのは違うような気がする。
過信してるように聞こえるよ。
返信超いいね順📈超勢い

513389☆ああ 2019/09/24 19:52 (iPhone ios13.0)
去年のマリノスとニッパツで対戦したルヴァン2ndレグは、一真の左SHへの投入から怒涛の反撃が開始されたんだったよな。後一点及ばなかったけど。

一真の気迫も凄かったし、またああいう起爆剤になるようなプレーが見たい。
返信超いいね順📈超勢い

513388☆ああ 2019/09/24 19:44 (iPhone ios11.2.1)
だんだんと涼しくなって来て春先に買えなかったアンセムジャケットのサイズが復活したので買えて良かったです。
これ着て天皇杯の決勝まで戦いたい
返信超いいね順📈超勢い

513387☆名無し 2019/09/24 19:43 (CPH1875)
男性
最近メール多すぎん?
流石に増え過ぎだと思うんだが…
返信超いいね順📈超勢い

513386☆ああ 2019/09/24 19:30 (iPhone ios12.4.1)
事実上の天皇杯決勝に曽ヶ端ですか?
怖すぎる!!!
決まったなら頑張って応援しますが!スンテの望みが少しでもあるなら?スンテでお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

513385☆ああ 2019/09/24 19:18 (iPhone ios12.4.1)
曽ヶ端を信じる
返信超いいね順📈超勢い

513384☆ああ 2019/09/24 19:16 (iPhone ios12.4.1)
マリノスも、って鹿島はターンオーバーじゃないよ?
返信超いいね順📈超勢い

513383☆しかお 2019/09/24 18:55 (iPhone ios13.0)
マリノスもターンオーバーみたいだな。予想では伊藤ドゥシャンのCB 前めのポジションは中川(爆速じゃない方)や泉澤らしい。
返信超いいね順📈超勢い

513382☆ああ 2019/09/24 18:49 (iPhone ios12.3.1)
今の遠藤はちょっと前までの土居だよね
自分が結果出さなくてもチームの結果ばかりに言及する
最近の土居は自分でやってやろう感が見てても伝わってくるし、それが良いパフォーマンスに繋がっているように見える
返信超いいね順📈超勢い

513381☆ああ 2019/09/24 18:27 (iPhone ios12.3.1)
そういや去年のルヴァン準決の横浜戦は曽ヶ端だった

そして曽ヶ端の最後の最後でのポカ失点が響いて敗退したんだよな…
思い出してしまった。

不安は尽きないが

本当にリベンジして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

513380☆ああ 2019/09/24 18:21 (SO-01J)
サッカーなんだからチームの勝利の為に活躍するのが当たり前。

得点を取ったヒーローが発言するならともかく、試合前にこれをわざわざ言っちゃう人は、試合を決めるプレーができない、自信がないやつが保険をかけてるパターンが多い。
返信超いいね順📈超勢い

513379☆ああ 2019/09/24 18:15 (SH-02J)
鹿島は9月だけでリーグACLルヴァン天皇杯全てこなす計7試合

すでに5試合こなしてる

1週間空いたとはいえ直近が東京戦天王山とACLの激闘

その後、中2日で大事な大事なリーグ戦もある

そりゃあベスメンで毎試合したいが、このタイミングでのターンオーバーがあっても不思議はない

チーム総力戦で勝つ
返信超いいね順📈超勢い

513378☆ああ 2019/09/24 18:10 (iPhone ios12.3.1)
チームファーストというのは前置きした上で
遠藤「若い頃は自分が試合に出て爪痕を残したかったけど、今はチームが勝つことが一番大事です」




分かるんだ、分かるんだけど。
今こそ若かった頃と同じようなギラギラした気持ちでもう一度爪痕残すくらいに活躍してガムシャラにポジションを奪いにいってほしいんだよ。
まだ老け込む年齢じゃない。
セルジや土居からもう一回ポジション奪い返しにいってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

513377☆ああ 2019/09/24 18:04 (iPhone ios13.0)
LIXIL×SPORTS
遠藤康×白崎凌兵

鹿島が鹿島たる所以や白崎が41
番な理由など…楽しさの中に勉強になる話がたくさんです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る