過去ログ倉庫
514101☆ああ 2019/09/25 21:40 (iPhone ios12.3.1)
アップセットが起こりやすいサッカーにおいて、いくら格下とはいっても残り3試合を簡単に勝っていけるなんて考えない方がいい。
カップ戦優勝には必ずどこかでターニングポイントがある、それが8か4かは分からないけど、山は必ずきます。
514100☆たかひろ 2019/09/25 21:38 (SOV37)
天皇杯も報知の寸評ありますよね?
あつたかの評価楽しみすぎる!
514099☆かか 2019/09/25 21:38 (SO-02J)
広州での悔しさがよく伝わってきましたよ。なんでそんなに頑張るのかと、見てても思いました。そんな鹿島のサポであることを誇りに思うー。
514098☆ああ 2019/09/25 21:37 (iPhone ios13.1)
Honda FCは普通に静岡最強だと思う。
514097☆ああ 2019/09/25 21:36 (iPhone ios13.1)
まさかまさかまさかの中村。
試合前は不安がってしまいゴメンナサイ。
514096☆ああ 2019/09/25 21:36 (iPad)
やっと永木ボランチが様になってきた。後は遠藤のFWだな。
ユキ駄目だ。何回同じこと繰り返す。序盤相手は優位に立ちたいから全力で仕掛けて来る。
それに弱気になって後手になっちゃ駄目。天皇杯の右SBでタイトル獲れ!出来るだろ!
514095☆Katsuta 2019/09/25 21:35 (SOV39)
まさかとやっぱり
失礼ながら中村の超活躍はまさか。
Hondaはなんか勝ってくれるんじゃないかと思っていたのでやっぱり。
次もカシマだといいな。
まずは、札幌戦にいい流れができて良かった。
514094☆ああ 2019/09/25 21:35 (iPhone ios12.4.1)
試合前に曽ヶ端スタメンにいちゃもんつけてた人いっぱいいたけど、試合前のあの雰囲気嫌いだなー
514093☆ああ 2019/09/25 21:34 (iPhone ios12.3.1)
次はアマチュア相手って考えては捨てて
天皇杯前年優勝クラブを倒してきた強豪と認識して臨もう!
気を緩めるのは国立で優勝杯を掲げてからだ!
514092☆論より証拠 2019/09/25 21:34 (iPhone ios12.4.1)
男性
タイトル獲りたい!というより
今年きた選手にタイトルをあげたいという気持ち。その方が強い。
シラ、小池、翔、小泉、相馬
これが鹿島なんだというものを感じてもらってまた次の世代に伝えて欲しい。鹿島はそれを繰り返してきてるチーム。まだまだ先の話だけど。
選手もサポーターも軽々しくタイトルとか優勝するとかは口にしない。試合は何が起こるかわからないから。その良い方も悪い方もたくさん経験してきた。だから気を抜かない、気を抜けないんだ。
自分はそれが分かっている選手やサポーターがたくさんいることが本当に誇りだ。
目の前の試合に勝つことだけ
タイトルは闘った結果ついてくる。
絶対気を抜かない。これが鹿島。
でも明日の朝までは余韻にひたろう
514091☆ああ 2019/09/25 21:33 (iPhone ios12.4.1)
先生のツイート
やっぱり鹿島の全タイトルを本気で目指す姿勢は大事だなと。
いつも言っていますが、勝負強さを作るのは日常です。試合に優劣をつけていると「いつもより大事ではない試合」が存在してしまいます。メンバーをいじるにしても「先の試合のため」ではなく「全タイトルのため」であるべきだと思うんです。
514090☆ああ 2019/09/25 21:33 (iPhone ios12.4.1)
みんなHONDAをなめてないよ。なめてたのは負けたどこぞのチームでしょ。
514089☆ああ 2019/09/25 21:32 (iPhone ios13.1)
男性
天皇杯とりましょう
514088☆ああ 2019/09/25 21:32 (iPhone ios13.1)
Honda FCとホンダロックは別物ですよ
次のうちの対戦相手は前者
右側にの山見事にうちだけJ1
だからと言って、優勝候補筆頭とは
言うと油断だなんだ言われるけど
言わせて
夢見たんだよ、昨夜
タイトルいくつか取って泣いてる夢を!
1個じゃなかった!複数だった!
正夢になる、絶対なる!
514087☆かっしまアントラーズ 2019/09/25 21:31 (X4-SH)
男性
ホンダFCナメたらアカンぞー
↩TOPに戻る