過去ログ倉庫
514265☆ああ 2019/09/26 00:53 (SO-02H)
男性
ホンダ戦
昔、大量得点で勝ったとか聞いたが、検索して調べたら、今から12年前の2007年の天皇杯の試合は、延長の末、辛勝で勝ったんですね。
しかも、ガチメンで(笑)(^^;
気を抜いたら絶対ヤバいチームだわ。準々決勝は、今日のメンバーだとやはり厳しいからいつものガチメンで頼む!

まだサポやる前だったからよくわからんが、試合は、なんで仙台のユアスタだったの?中立だから?

しかし、ソガは、あの当時からGKで今回もスタメンになったら何か凄いわ。12年ぶりの対決で、残ってるのは、ソガとウッチーだけ?
返信超いいね順📈超勢い

514264☆ああ 2019/09/26 00:48 (iPhone ios13.0)
アツタカもあんなに叩かれてたのにな。
返信超いいね順📈超勢い

514263☆ああ 2019/09/26 00:45 (iPhone ios13.1)
鹿男爵さんってAFBさん?
返信超いいね順📈超勢い

514262☆ああ 2019/09/26 00:36 (SO-01L)
帰宅しました。
本当に気持ちの良い勝利でした。
東京戦の満足度の高さもかなりのものでしたが、今日はそれを超えてるかもしれない。
ACL落として不安の中での一戦をいい形で決められたのが大きいのかもしれません。
あつたかのハットトリック、思わず叫んでしまいました(´;ω;`)

色々あって叩かれることも多く今年は怪我にも悩まされてるが2017年天皇杯浦和戦まさにピッチに魔法を掛けたあつたかの姿を忘れたことはないです。
できるだけ長く鹿島で頑張って欲しいと改めておもいました。

ほんといいゲームだった!ありがとう鹿島!
返信超いいね順📈超勢い

514261☆ああ 2019/09/26 00:34 (iPhone ios11.2.2)
アツタカもユキも復帰して間もないプレーとは思えない!

アツタカ札幌戦も出てくれんかな?
返信超いいね順📈超勢い

514260☆ああ 2019/09/26 00:33 (iPhone ios12.4.1)
曽ヶ端の良さがわからず散々叩いてた人達に曽ヶ端の名誉のために言いたい。

GKっていうのはただキャッチすればいいだけのポジションじゃないんだ。
DFへのコーチング、ポジショニング、飛び出す判断力、キック、試合の流れを読む力など色々な能力が必要なんだよ。
スンテはJリーグナンバーワンGKなのは間違いないが曽ヶ端にも負けない良さがある。

俺達が見てるのはサッカーゲームじゃないんだ。シュート打った瞬間にカーソルが切り替わって止める能力が全てじゃないだよ。
返信超いいね順📈超勢い

514259☆ああ 2019/09/26 00:24 (iPhone ios13.0)
今日の交代は主力じゃなくてもよかったのでは?
土居が倒れた時は冷やっとした。
返信超いいね順📈超勢い

514258☆ああ 2019/09/26 00:24 (iPhone ios12.4.1)
次のA代表に鹿島から選ばれたらやばいよねー。タジキスタンから帰ってきて中2日でアウェー松本戦…
返信超いいね順📈超勢い

514257☆鹿男爵  2019/09/26 00:20 (none)
男性
紅白戦1本目ではレアンドロが主力。
2本目交代で中村充孝。ここまではレアンドロで
行くのかなと思っていたけど
セット練習では中村が起用されていて
おや?まさか?って思ってたら今日の活躍。
大岩監督の見極めに感服。
レアンドロも怪我したとかじゃないんだけどね
それと白崎凌平。紅白戦には参加しなかった
けどセット練習に相手役で入っていたので
お!札幌戦にはいけるか?って思ったら
今日ベンチ入り、しかも後半早い時間に
中村と交代でINするとは驚き。
暫く前とはいえ、中村もケガ明けの選手
山本修斗のようにこれでまた引っ込んでしまう
ことないよう頼んます。
山本はどうかといえば、白崎同様セット練習
に参加するなど本体に部分合流するまでに。
中村、白崎とポジション争いをする相馬勇紀は
まだ別調整中でようやくゴールに向かう
練習メニューになってきた。
サイドハーフやボランチで攻撃の推進役を
担っていた名古新太郎のほうが時間がかかり
そうな気がして気が気じゃない。
ボランチと言えば忘れちゃいけないのが
三竿健斗。ようやくですがスタッフ伴って
散歩に出てきた。

伊東幸敏90分できたことは素直に嬉しい。けど、
上田綺世相手にクロスの練習やってたじゃん。
次のクロス期待するよ。
返信超いいね順📈超勢い

514256☆ゆき 2019/09/26 00:11 (HW-01K)
ゆシカさん
アツタカが戦犯扱いを受けたのは、天皇杯の準々決勝です。延長ギリギリでハーフナーに同点にされてPK戦で敗れています。そこからアツタカの2017年は試合に出場できませんでした。

ゆシカさんの言っている前の試合FM戦は伊藤翔がいきなり先制点を決めたりしています。

2017年の大岩監督の連勝の原動力になったアツタカには要所要所で頑張ってもらいたいです。

…あと相棒だったレアンドロにも…
返信超いいね順📈超勢い

514255☆ああ 2019/09/26 00:09 (iPhone ios12.4)
鹿島は誰が出ても鹿島。
鹿島の戦術を全選手に落とし込めてるから誰が出てもいつもと同じサッカーをできる。
さすがだね。
返信超いいね順📈超勢い

514254☆紅赤 2019/09/26 00:06 (LGV33)
男性
そうです鹿島は、常に史上初が似合います。令和初jリーグ、ルヴァン、新国立天皇杯と{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

514253☆ああ 2019/09/26 00:03 (SCV31)
今日の横浜のGKを見て、改めてGKは大事なポジションだと実感した。
今日マティーや沖くんが出てたら、横浜のGKみたいになってしまうのかなあー、と想像してしまった…
選手起用が一番難しいポジションかもしれないね。
スンテとソガに感謝感謝。
返信超いいね順📈超勢い

514252☆こぽ 2019/09/26 00:01 (iPhone ios11.4.1)
男性
天皇杯BS鹿島対ホンダだよねたぶん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る