過去ログ倉庫
522923☆ああ 2019/10/13 22:38 (iPhone ios12.4.2)
スカスカ過ぎて
川崎の選手たちには、余裕が余り過ぎて普段の調子崩して 外しまくってくれただけなんだろうよ。
ホント スカスカやったな。
鹿島 というか、大岩、
守備の対応 どないなっとんねん。
522922☆ああ 2019/10/13 22:37 (iPhone ios12.4.1)
大岩が慎重過ぎるだけじゃねーの
交代の幅が狭まろうが内田だろう普通
伊東じゃ川崎相手はキツイっしょ
522921☆ああ■ 2019/10/13 22:37 (iPhone ios13.1.2)
小池はどうにかならんのか?
山本で白崎とのシンプルワンツーで崩した方が厚みが出ると思うな。
522920☆ああ 2019/10/13 22:36 (Firefox)
大岩サッカーが続く限り伊東は居場所無いでしょ
基本パスコースなんか無いのに、あんな無責任にボール離されたら周りがしんど過ぎる
522919☆ああ 2019/10/13 22:36 (F-04G)
レオかセルジーニョ…
どっちかでいいから戻ってきてくれ〜(>_<)
飛車角抜きでは話にならない(T-T)
522918☆ああ 2019/10/13 22:35 (iPhone ios13.1.2)
ちょっと誰か川崎の練習にスパイ忍び込ませてどんな練習してるのか大岩に教えてやってほしい。
522917☆ああ■ 2019/10/13 22:35 (iPhone ios13.1.2)
土居クラスのボール扱いできるやつがあと二人いれば川崎と互角に戦えると思う。
522916☆まずは1冠から 2019/10/13 22:34 (SC-05G)
大島は川崎の中でも別格だわ、唸るような場所にパスが出せる
海外行けよと言いたい
522915☆笹鹿 2019/10/13 22:33 (SO-04G)
男性
鹿島はサイドからクロス入れてばかり…
今日スタジアムで見て思ったのは、川崎はクロスは選択肢の一つで、ペナルティアーク付近で鳥かごをしながら他の選手が走り込んで崩しにくるから鹿島の選手が対応に遅れているなと思った{emj_ip_0792}
やっぱり川崎の選手は上手いわ
しかし、リーグは21冠目として何がなんでも鹿島が獲る{emj_ip_0792}
522914☆ああ 2019/10/13 22:33 (iPhone ios12.3.1)
松本戦コケるようならズルズルいくよこれ
自信失ってるから
監督のモチベーション管理、マネジメント力問われますわ
522913☆ああ 2019/10/13 22:32 (iPhone ios12.4.1)
男性
ドローだけど、この木っ端微塵感…何??
川崎を超えないと国内のタイトルはないよ。
何年経ってもおんなじ形で受けてしまってる。
来月直接対決食われたら
まくられるよ、こりゃ。
自信つけさせないためにも
この準決勝は止めなきゃいけなかったし
負けたとしても、この内容を見せてはいけなかった。
522912☆ああ 2019/10/13 22:32 (iPhone ios13.1.2)
何がしんどいって、明らかに流してる川崎相手にホームで薄氷のドロー、シュートもわずか3本に押さえ込まれるって…。
これ、明らかに中4日のアウェー松本戦に影響するよな。
選手たちもなんだか自信喪失している感じだったし…。
522911☆ああ 2019/10/13 22:32 (Chrome)
男性
まあ犬飼は完全に人災だよね
下で言ってる人もいるけど
水曜の犬飼は明らかに疲労してたね
ツイッターや掲示板でも日曜の試合は休ませたほうがいいて人が結構いたし
別にルヴァンを軽視してるわけじゃないけどカップ戦でCBの主力を中三日で酷使するのはどうなのかなと……
522910☆ああ 2019/10/13 22:32 (iPhone ios12.4.1)
正直今の状況じゃあ仕方ない。
ただリーグと天皇杯が今日みたいなプレーをするようではさすがに許さん。
522909☆ああ 2019/10/13 22:31 (SO-04J)
大岩はたまたま取った得点を堅守で勝利に引き込むのは得意な監督かもしれないが、相手を攻撃でこじ開ける戦術は皆無に等しい
これ終盤効いてくるぞ。引き分け増える
↩TOPに戻る