過去ログ倉庫
526430☆ああ  2019/10/20 14:58 (iPhone ios13.1.2)
神様、仏様、AFB様
返信超いいね順📈超勢い

526429☆にゃんこ◆MpaAb7mFRk 2019/10/20 14:58 (SHV40)
男性
HondaFC 浦和戦メンバー
20白坂 楓馬、5鈴木 雄也、13池松 大騎、16堀内 颯人、19八戸 雄太、4富田 湧也、7松本 和樹、8山藤 健太、24佐々木 俊輝、10古橋 達弥、26遠野 大弥

ベンチ
1楠本 祐規、3三浦 誠史、11細貝 竜太、22石田 和希、23清水 航輔、15原田 開、18児玉 怜音

↓写真のは本日のヴィアティン三重戦のメンバー
返信超いいね順📈超勢い

526428☆ふな鹿 2019/10/20 14:46 (iPhone ios12.4.1)
ブラジル代表も442から4231、433へ変遷しているし、
鹿島もアトレティコ風442だけでなく、これだけ世界のトップモードが4123にシフトしている中、試してほしい。
永木のワンボランチをみてそう思う。
アンカー役に永木、インサイドハーフのバランサーに名古や白崎、仕掛け役に土居。
前線の左右に遠藤、レアンドロ、山口。
返信超いいね順📈超勢い

526427☆ゆき 2019/10/20 14:32 (HW-01K)
CF
レアンドロのCFは可能性を感じますけど、現在の鹿島アントラーズのセンターフォワードは前線から守備をしなければいけないですよね。
返信超いいね順📈超勢い

526426☆ああ 2019/10/20 14:31 (iPhone ios13.1.3)
原理主義さんの所で、三竿が1部か全体か分からないがボールを使った選手間練習に合流の記事あるよ。原理主義さんは、浦和戦には間に合うのではないか、とのこと
返信超いいね順📈超勢い

526425☆ああ 2019/10/20 14:31 (iPhone ios13.1.2)
西が昨日出ていなかったのは出場停止なんですね。
返信超いいね順📈超勢い

526424☆鹿島が1番強い 2019/10/20 14:31 (iPhone ios12.3.1)
男性
復帰第1号三竿健斗!!
返信超いいね順📈超勢い

526423☆ああ 2019/10/20 14:13 (iPhone ios12.4.1)
ファンサする時間いらないから
その時間でしっかり身体のケアして上がってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

526422☆オールドファン 2019/10/20 14:05 (iPad)
レアンドロ
一部の人がセルジーニョの二列目を、望んでいてそれがうまくいった。守備が下手なレアンドロは、このFW不足の現状でFWとして試して欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

526421☆ああ  2019/10/20 14:02 (iPhone ios13.1.3)
金崎がいたらいたで、そこで攻撃がスタックするんだよね…
返信超いいね順📈超勢い

526420☆イエローだが、一言言いたい 2019/10/20 13:59 (SC-04J)
今日も私は選手全員が怪我しないように事前にケアした上で練習に励み、個人技を研き、個人で打開できるプレー取得に向け、しっかり練習することを願います。そして、練習後はすぐ切り上げるのではなく、しっかりアイシング、リカバリーしてから、クラブハウスを出ていくことを望みます。
返信超いいね順📈超勢い

526419☆イエローだが、一言言いたい 2019/10/20 13:55 (SC-04J)
鳥栖戦の金崎、、
こっちはセンターフォワードといいつつ、全然おさまらないし、個人技で打開も出来ない2トップって要る?
返信超いいね順📈超勢い

526418☆グレート子鹿 2019/10/20 13:44 (SHV43)
確かに今より故障者が少なく首位を独走してたか、下の順位だったかの論争は意味ない。ただ故障して一番つらいのは選手本人。大胆なターンオーバーなどでなく必要最低限のローテーションが必要。それが上手くできてたとはいえない。今や大車輪の活躍のブエノなんて前半戦はほとんど出場なかったわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

526417☆ああ 2019/10/20 13:23 (iPhone ios13.1.1)
三竿の様子が気になるー
こんな時にAFBさんがいれば…
返信超いいね順📈超勢い

526416☆ああ 2019/10/20 13:20 (iPhone ios12.3.1)

一戦一戦が優勝できるかどうかに大きく影響してくることが試合に出ている選手に今シーズン最大のプレッシャーになっている

極端にいえば一回のパスが失点に繋がる可能性を考えるとつい臆病になってバックパスばかりになってしまう状態

何度もギリギリのところで踏ん張って
タイトルを手にしてきた強さとしたたかさを知っている選手が もっと若手を引っ張っていかなければダメだ

監督までも男梅地蔵になりきって
たまに「落ち着け」「抑えて」のポーズばかり、自信がないならイヤホンしていいから
勝ちに行く方向を示してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る