過去ログ倉庫
526415☆ああ 2019/10/20 13:19 (iPhone ios12.4.2)
とっくに終戦してたかもしれないし、まだ4冠残してたかもしれないし、今頃中位にいたかもしれないし、もしかしたら首位を快走してたかもしれないし(これは無理があるかw)
そんなもん誰にも分からん
言えることは2つ残してて全部勝ちにいくということだけ
526414☆ああ■ 2019/10/20 13:11 (iPhone ios13.1.3)
そういえば、松本戦の太郎は成長していたなー。本人に合ったポジションでやらせてもらっているからかもしれん。
うちでは、あんなポジションでは使ってもらえず個性を出せなかったのが残念。
526413☆ああ■ 2019/10/20 13:08 (SC-02L)
今の大岩監督の選手起用の仕方あっての首位だからね。マネジメントだかなんだか知らないけどそんなの優先してたらとっくのとうに全冠終戦してるから
526412☆ああ 2019/10/20 13:05 (iPhone ios12.3.1)
三竿の健斗ちゃん練習合流?
526411☆ああ 2019/10/20 12:57 (iPhone ios13.1.3)
選手が怪我するのは、所詮そこまでの選手だったってことじゃね?
知らんけど
526410☆ああ 2019/10/20 12:50 (iPhone ios11.4)
全員が全員そんな長い時間受けれるわけでは無いと思うから そこはプロだからしっかりアフターケアやってると思うよ
526409☆ああ■ ■ 2019/10/20 12:25 (iPhone ios13.1.2)
ホームゲームの後なんて皆飯食いに行ってるみたいだけど試合後にマッサージを1時間かけてやったりしてるのかな。
コーチに軽くマッサージしてもらってるレベルなんじゃ無い?
526408☆鹿島 2019/10/20 12:14 (iPhone ios12.4.1)
今鳥栖と磐田の試合見ました。
夢生のゴール気迫あってかなり痺れた。
くそかっけーと思ってしまった(語彙力)
今の鹿島にはあのくらいのプレーする選手がほしいものですな。
526407☆ああ 2019/10/20 12:06 (iPhone ios12.4.1)
西は
今日 神戸で一日店長やってるよ
試合翌日を考えると
怪我じゃなくてかなり前から
決まっていた感じ。
天皇杯シフトだろう
あそこはACL出場が
当面の目標だし
当然だろう。
526406☆グレート子鹿 2019/10/20 11:57 (SHV43)
11:28
これは失礼しました。フェルマーレンは時差ボケ、西は怪我らしいとのこと。でも選手の無理使いはして欲しくない。筋肉の修復に2、3日かかることを考えれば中二日で試合なんて怪我のリスク大。実際、多くの人が心配してたように中二日、中三日で出場した犬飼が負傷。目先の勝利を優先させて、後で大きな痛手を負うか。監督の経験、センスが長期戦では大事ですな。
526405☆ああ 2019/10/20 11:39 (iPhone ios12.3.1)
怪我なのかどうなのかは分からないけど、仮に神戸が今の鹿島のような順位ならそういうマネジメントできるかな?
526404☆ああ 2019/10/20 11:28 (SCV36)
11:18
フェルマーレンは代表帰りのコンディション重視、イニエスタと大伍は怪我ってコメント出てませんでしたっけ。二人は次戦も出れるか分からない、と。
出さなかったのではなく、出せなかったのでは。
526403☆グレート子鹿 2019/10/20 11:18 (SHV43)
10:37
昨日の神戸は西やフェルマーレンをベンチ外にして東京戦より天皇杯を重視した人選らしい。選手のマネージメントという点ではヨーロッパの監督は長けている。ファンとしてベストメンバーは期待するが、怪我をするまで酷使されるのは望まない。やっぱり長期戦のマネージメントは大変だし、経験豊富な監督に一日の長があるか。
526402☆ああ■ ■ 2019/10/20 11:15 (iPhone ios13.1.2)
ジーコが代表監督時代の話で
「それまで自信を持ってプレーしていたのに1点取られた瞬間に自信を無くしてしまう」
「スポーツ精神の専門家を取り入れる事を本気で考えていた」
この日本人のメンタルの部分がモロに出ている
526401☆ああ 2019/10/20 10:58 (iPhone ios12.4.2)
横パスバックパスのオンパレードになるのは自信がないから
技術に自信がない、今のチーム状況に自信がない
崩せないのは構築力、チーム力の問題だけど、、
仕掛けないのはメンタルの問題
あとは仕掛けるタイプの選手を使ってないというのも一つ
選手起用に大胆さを持てなくなってる
まさに悪循環
↩TOPに戻る