過去ログ倉庫
528095☆ああ 2019/10/23 22:12 (SHV40)
怪我人次第だけど浦和戦は三竿と永木のWボランチで白崎名古SHで行くのかな
528094☆ああ 2019/10/23 22:12 (SOV39)
勝ったけど、まぐれ勝ちみたいなもん。
ホンダの方がシュートを打ってたし
たまたま入らなかっただけで負けてもおかしくなかった。
まぁ、勝った方が強いけどね。
ちょっとストレスのたまる試合だったよ。
528093☆ああ 2019/10/23 22:11 (iPhone ios13.1.2)
いいね48ってなんだよ(笑)
528092☆ああ■ ■ 2019/10/23 22:10 (iPhone ios13.1.3)
三竿抜けたあたりからずーっと立て直せないよね。
528091☆ああ 2019/10/23 22:08 (iPhone ios12.4.1)
永木がお疲れ気味だよね。小泉のボランチじゃどうしようもないし。三竿早よ戻ってくれ。
528090☆ああ 2019/10/23 22:08 (iPhone ios12.4.1)
現地より帰宅。
名古は戦っていたと思うけどなぁ。小泉がシュート打ったのもいいトライだったと思う。
小田入る前に有馬がスタミナ切れ起こして寄せきれていなかったから、守備的な交代より攻撃的な交代、メンバーで言えばレアンドロ入れて欲しかった。
528089☆ああ 2019/10/23 22:08 (iPhone ios13.1.3)
興梠きたああああああああああああ!!!
すげええええ
528088☆しか 2019/10/23 22:07 (iPhone ios13.1.3)
男性
みんな頑張ってる。
気持ち入れて闘ってくれてるっていってるけど「頑張っても勝てなかったね」ってそれが鹿島か?
国内最多のタイトル取ってるチームの言葉か?
格下にヒヤヒヤさせられるのは何と言うかモヤモヤが残る試合
528087☆ああ 2019/10/23 22:07 (iPhone ios13.1.3)
ボランチ名古のところがあまり良くないのではないかな?
白崎と名古を入れ替えた途端に押し込めるようになったし、松本戦も永木アンカーにして名古を前に出したら上手くいくようになった
思うに名古は守備的MFタイプではなく、むしろ縦突破が得意なSHで、最終ラインから作るのは難しいのではないかと
三竿は逆で後ろの方が得意
これに加えてCBに犬飼が居なくなってただでさえビルドアップに苦戦しているのに、名古だとポジション空くし後ろからパスつけられていない
528086☆ああ■ 2019/10/23 22:06 (iPhone ios12.4.2)
わざわざ浦和板に来ないでください。
528085☆ああ 2019/10/23 22:06 (iPhone ios13.1.2)
観なきゃいいって奴いるけど
俺は好きで観てるんだよ
応援だってしてんだよ
だけどこのままじゃ駄目だと思うから批判してんだよ
どうにかしてくれよ
528084☆ああ 2019/10/23 22:06 (iPhone ios12.4.1)
ここにきて伊東が戻ってきたのは大きいな。あと数試合、皆総力戦で戦いぬこうぞ。
528083☆タワゴティスト 2019/10/23 22:06 (F-01J)
男性 44歳
明日から
明日から全員反復基礎練習して欲しいね…二部練習で…
止める蹴る動く声を出す…パス&ムーヴ!
528082☆ああ 2019/10/23 22:05 (MAR-LX2J)
誹謗中傷は論外だけど、批判を否定するのはどうかな。勝っても負けてもより良いサッカーを目指すのが鹿島だと思ってたけどな。これではここぞの場面で勝てないと感じたからこそ皆批判するんでしょ。
528081☆ああ 2019/10/23 22:03 (iPhone ios13.1.3)
男性
スピードに乗った対面1対1の場面でもユキのクロスは引っかかってたけどね。立ち止まった場面で一人でなんとかしてこいなら弁解の余地もあると思うけど、小田がシザーズから1本上げた場面が対照的。
↩TOPに戻る