過去ログ倉庫
536648☆ああ■ ■ 2019/11/19 10:23 (iPhone ios13.2.2)
チームカラー変わるのとか嫌だな、、
536647☆Katsuta■ 2019/11/19 10:17 (SOV39)
間が空きすぎて
これ絶対チーム状態変わってるパターンな気がする。
536646☆あん 2019/11/19 08:44 (Chrome)
右にセルジ、左にカイオ…最強コンビができますように…
536645☆ああ 2019/11/19 07:53 (iPhone ios13.1.3)
男性
本当にないとは思うけど
鹿島と神戸がくっつくみたいなことがしょうにんされらなんてことがあったら悪夢だな…と。
メルカリには頑張って欲しいけど、経営ジャッジ間違えて没落したら、それはそれでマズイし。
ITじゃない、
日産だってパナソニックだってどうなるか分からない。
それでも、アントラーズの魅力は変わらないで欲しいと願うばかり。
536644☆イエローだが、一言言いたい 2019/11/19 07:48 (SC-04J)
今日も私は鹿島が早く強い鹿島になれるよう願います。1対1でドリブルで抜ける選手はいるか?
536643☆ああ 2019/11/19 07:38 (iPhone ios13.1.3)
楽天はすでに神戸があるし、ZHDを敵に回したら到底勝てる相手ではないので、吸収されるのが自然。ただZHDもLINEも鹿島に興味を持ってくれるかどうか…メルカリもここ最近、少しずつ値を戻してるし頑張ってほしいね。
536642☆ああ 2019/11/19 07:25 (iPhone ios13.1.3)
男性
ZHDとLINEの経営統合の話で持ちきりだけど
今朝の日経朝刊にメルカリに対して、
ZHDと楽天が食指を動かす可能性もあるって記事見てて、
勿論、変わりたての今そんな事態になるのは望まないけど、未来永劫って保証もないし…ね。
事実ずっと前にフリューゲルスなどもそんなことがあったり、横浜と浦和?なんてのも騒がれた。
そんな流れになるなら、
死んでも楽天は嫌だし、
鹿島アントラーズを伝統やイズムを尊重してくれるところに吸われたい。
世の中の変化が早くて怖い。
536641☆Katsuta■ 2019/11/19 07:15 (SOV39)
何で
カシマでは正月の高校サッカーやらないんだろ。
、、、って毎年思ってる。
536640☆ああ 2019/11/19 05:24 (SO-05K)
来年は元日から国立
2日と3日は駒沢で染野、松村、荒木の応援。
忙しい正月になりますように。
536639☆ああ■ ■ 2019/11/19 00:26 (iPhone ios13.1.3)
確かに今のクラハとスタジアムの距離感は良いよね。4車線の1本道で行けるのも良い。
日本製鉄への通勤経路でもあるし、何より市営住宅や住宅地も近くにあるのは良いよね
山の中とか河川敷より良いと思う
536638☆朱鹿武蔵 2019/11/19 00:08 (SH-03K)
尚志高校、染野がケガってマジか。高校生活最後の全国大会だというのに・・・
ケガが癒えるまで尚志高校。何とか勝ち上がってほしい。
536637☆ああ 2019/11/19 00:08 (SO-04H)
フジテレビに柴崎出るぞ
536636☆from 阿見■ ■ 2019/11/19 00:02 (iPhone ios13.2.2)
男性 37歳
カシマスタジアムとクラブハウスの距離って近すぎず、遠すぎずすごく良い距離だと思う。スタジアムの隣や近くにクラブハウスがあるのも良いとは思うけど、今の絶妙な距離感も良いと思う。(毎日の練習場と試合会場が違う場所だという事から生まれる試合に向かう良い緊張感。)
新しい練習場やクラブハウスをスタジアム近くにもし作るなら、セブンイレブンと消防署の前の広い土地とか最高だと思うけど、コメリか何かが出来るんでしたっけ?
逆に鹿嶋市の中心や鹿島神宮駅からさらに離れてしまうスタジアムの北方面にクラブハウスとか出来てしまうと微妙な気がします。
水戸みたいに街から離れた、しかも町も違う練習場は嫌なので、絶対に絶対に鹿嶋市の住所内に造って欲しいです。
↩TOPに戻る