過去ログ倉庫
538441☆ああ 2019/11/23 19:25 (iPhone ios13.1.3)
なまじ成績が急下降しないから有耶無耶になるんだろうな
横浜みたいに数年低迷が続けば気付けるけど、鹿島ははっきりとした低迷がなく常に悪くない成績だからフロントも思い切った改革ができない
ましてや過去の成功体験があるものだから尚更改革が進めにくい体質になってしまってる
538440☆ああ 2019/11/23 19:25 (Chrome)
男性
個人的には今の広島はつよいと思ってたからアウェイで勝ち点1は十分だと思ってた
やはりホームで川崎とは言え中三日の相手に負けたのが痛かった
内容も見てもやはり勝ちたかった
この2試合を1勝1分けで乗り越えれば優勝はいけると思ってただけにあの負けは本当に痛い
538439☆ああ 2019/11/23 19:20 (iPhone ios13.1.1)
選手、監督の責任もあるけど、1番ダメなのはフロントでしょ
正直4冠狙う所か、ほかのチームであの選手層の薄さだったら中位に沈んでもおかしくない
538438☆あぁ 2019/11/23 19:20 (iPhone ios12.1.4)
行くのやめた
メルカリでチケット買って豊田に行く気持ちあったけどやめた。
538437☆鹿嶋アントラーズ 2019/11/23 19:19 (701SO)
川崎に負けたのは残念だった。川崎と言い広島も難敵だった。せめて1つでも勝てれば良かった。ただ神戸名古屋は川崎広島程強くはない。あと2つ何とか勝とう。
538436☆ああ 2019/11/23 19:17 (iPhone ios13.1.3)
しっかし勝ち点60付近が好きだよなこのチームw
2017以外はほとんどこの勝ち点付近で終始してるじゃん
いい加減見直せよ、サッカーの質も編成も
今のサッカーじゃ勝てないリーグは取れないって、ここ数年の勝ち点見れば明らかだろ
ましてや鹿島は内容より結果とか言っててこれなんだから、この考えに欠陥があるっていい加減気付け
538435☆あぁ 2019/11/23 19:16 (iPhone ios12.1.4)
交代枠勿体ね
内田スタメンって交代枠2ってことだよね。
538434☆ああ 2019/11/23 19:16 (Chrome)
試合後のレアンドロのInstagramとか見ると半ばやけくそな感じがしてくるな。
538433☆あああ 2019/11/23 19:15 (L-01J)
現実的に大岩は続投だろうねー
他にいないよ
終盤に押しが弱いのは若く優勝経験のない選手が増えているから
目が出た選手が端から海外移籍していく時代では3連覇の時のようには行かないだろうな
538432☆ああ■ ■ 2019/11/23 19:13 (iPhone ios13.1.3)
天皇杯取れても大岩解任で良いよ
他で成長してから鹿島に戻って来てくれ
538431☆ああ 2019/11/23 19:12 (iPhone ios13.1.3)
男性
スプリント出来ないSBは正直しんどい!立ち位置で守れる程J1は簡単じゃない。懐の深さで柏を止めようと考えたんだろうけど、上がったら戻れないんじゃなぁ〜上下動出来ないSBより多少粗くても上下動出来る小泉の方が良いんじゃい?
538430☆ああ 2019/11/23 19:11 (SO-01J)
ここ数年の終盤の盛り上がりに欠ける感じね。
スコアレスばっかでウンザリ。
サッカーって得点取って喜ぶスポーツだよね??
538429☆ああ■ ■ 2019/11/23 19:10 (iPhone ios13.1.3)
今年のリーグ戦で内田スタメンで勝った試合あったか?
昨年39歳の小笠原のがよっぽど勝たせてたよな
小笠原はA CLに挟まれた2試合を見事勝たせた。あれで3位獲得ダゾーンマネー3億ゲット。
年俸9000万の価値はある男の仕事だ。
538428☆tomjobim 2019/11/23 19:09 (iPhone ios13.2.3)
男性
鹿島のブラジル人監督が他のJのチームだと何故かふるわない。
ジョアンカルロス、アウトゥオリ、オリヴェイラしかり。
ジーコ推薦のブラジル人新監督に期待。
538427☆ああ 2019/11/23 19:08 (iPhone ios13.1.3)
川崎戦の内容に希望を見出したかったが、結局あれは川崎が疲弊してた上での内容だったということ
根本は2017から変化なし
点取れてるときの大体のパターンは、レオかセルジかレアンドロがキレキレのときのみ
当然彼らも神様なわけはないから好不調がある
そうなったらもう詰み
個人頼りの限界
↩TOPに戻る